2020年10月20日 (火)

『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催

かんがーままのレポートです。

N201020a

先日10月になったと思ってたらもう下旬だなんて、この分だと年末までもあっという間よね。
10月といえばハロウィンでここ毎年街は盛り上がってるんだけど、このコロナ禍で色々と自粛ムードな感じになってるわね。
ジモト川崎の秋の一大イベント『KAWASAKI HALLOWEEN』は今年どうなるのかと思っていたけど、オンラインで開催されてるのよ。
カワハロ史上初のオンラインパレードです。仮想動画をアップロードしてエントリーするハロウィン・アワードも行われます。
近隣商業施設では連動でハロウィン・スペシャル・フェアやシルバニアファミリー スタンプラリーも行われるわよ。
ぜひ今年も楽しくジモトのハロウィンを楽しみましょう。

【『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催内容】
開催日時:2020年10月1日(木)~31日(土)

続きを読む "『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催"

|

2020年6月26日 (金)

2020年夏のバーゲン情報

かんがーままのレポートです。

N200626a

梅雨時期は洗濯ものが中々外に干せなくて、すっきりしないわよね。この時期は晴れ間がとても貴重に感じるわ。
梅雨明け前に始まる楽しみといえばバーゲン!だけど、今年は新型コロナの影響でこちらも詳細未定の所が多いのよね。
わかる範囲でなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせていただきますので、参考にしてみてね。
また、営業時間含め、色々と状況が変わりますのでぜひ公式のホームページなどをご確認ください。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2020年夏のバーゲン情報】

続きを読む "2020年夏のバーゲン情報"

|

2020年4月 8日 (水)

『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集中 

デビルンのレポートです。

N200408a

新年度が始まったけど、なかなか思うように動けない毎日が続いているよな。
皆、本当に大変だと思うから、励まし合って、この難局を乗り切っていこうぜ。
2012年度に開設された幅広いジャンルの趣味の教室で、色々な専門の講師から、幅広いニーズに応えるために行われてる
『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』の春期開催が来月から各種始まる予定だよ。
定番の写真教室や歌の教室、色鉛筆画などに加え、チーズを楽しむ講座が始まる予定だよ。
ぜひ申込みして新しいことを初めてみてくれよな。
※現時点の開催予定ですので、後日変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集概要】
日程:2020年度前期(5月19日~7月14日)
開催会場:川崎市生涯学習プラザ会議室及び実習室
川崎市中原区今井南町28ー41
電話:044-733-5560(代表)
(交通)
JR南武線武蔵小杉駅西口より徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅南口より徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩10分
東急東横線元住吉駅西口より徒歩10分

続きを読む "『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集中 "

|

2019年12月26日 (木)

2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報

セバスチャンのレポートです。

 

N191226a

クリスマスも終わり、もう年末を待つばかりでございますね。大掃除や残ったお仕事を急いで片づけたりと大変な日々の方が多いことと思います。
さて、わがジモトなかはら村(中原区)やその近隣にはたくさんのショッピングセンターがございますが、
毎年お知らせししています『2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報』を載せさせていただきますですよ。ハイ。
何かと物入りの時期ですので、少しでもお得なお買い物ができればよいですね。
残り少ない2019年、令和元年、そして来年のためのお買い物を楽しんでください。
今年もありがとうございました。来年もジモトモ!中原区をよろしくお願い申し上げます。

※現時点の情報になりますので、詳しくは各店にお問い合わせください。追記の可能性あり。

続きを読む "2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報"

| | コメント (0)

2019年11月 8日 (金)

来年2/29(土)『プラチナファッションショーin麻生』開催。参加者募集

かんがーままのレポートです。

N191108a

高齢者の方たちがスポットライトを浴びて花道を歩くファッションショーに参加することで、心身の健康の維持・増進を図り、新たな仲間づくりを通した生きがいや楽しみを発見し、地域社会への参加につなげるなど、一層豊かな人生を送れる一助となることを目的に毎年開催されている『プラチナファッションショー』が今年も開催されます。今回の会場は麻生市民館になります。あさお村(麻生区)といえば市民の方を中心に同様のショーが行われていたまさに『プラチナファッションショー』発祥の地なのだそうよ。
ジモト川崎市内在住65歳以上の方で、全5回レッスンに参加できる方が対象で、プロからウォーキングや衣装の相談も受けられるわよ。
ぜひ我こそはと思われる方は応募してみてくださいね。

【『プラチナファッションショーin麻生』参加者募集概要】
本番日時:令和2年2月29日(土)14:00~16:00 14:00開演(リハーサル有)
会場:麻生市民館 大ホール
川崎市麻生区万福寺1-5-2
(交通)
小田急線「新百合ヶ丘駅」北口から徒歩3分

対象:市内在住、65歳以上の男女※車いすでも参加できます
募集人数:60名※応募多数の場合は選考を行います。選考結果は11月末頃までにご連絡します

続きを読む "来年2/29(土)『プラチナファッションショーin麻生』開催。参加者募集"

|

2019年10月13日 (日)

『KAWASAKI HALLOWEEN 2019』開催

デビルンのレポートです。

N191013a

10月になってもまだ暑い毎日が続いてるけど、日が短くなってきたよね。そんなこといってるうちにあっという間に寒くなりそうだよ。
ジモト川崎の秋の一大イベント『KAWASAKI HALLOWEEN』が今月いっぱい開催されてるよ。
今年はずっとオファーし続けていた世界で活躍するアーティスト「東京ゲゲゲイ」が登場し、イベントを盛り上げてくれるらしい。
連動企画も多数あるし、この一か月は川崎駅周辺でハロウィンをぜひ存分に楽しんでくれよな。

【第23回『KAWASAKI HALLOWEEN 2019』開催内容】
世界で活躍するアーティスト『東京ゲゲゲイ』が登場!
カワハロプロジェクトチームが、数年前から彼らにオファーし続け、ついに令和初のカワハロへの出演が決定いたしました。
今回のキービジュアルは、川崎が誇る「工場夜景」をバックに撮影。『東京ゲゲゲイ』の持つ独創的な世界観でカワハロを表現しました。
近年国内からだけでなく、海外からも注目され、外国人の来場、参加も増えてきたカワハロの芸術的、前衛的な魅力や、エンタテイメントにあふれ、かつ多様性に富んだ川崎のイメージを、このビジュアルを通じて国内外に向けて強く発信していきます!
Producer: MAMORU WATANABE
Model: 東京ゲゲゲイ(MIKEY、BOW、MARIE、MIKU、YUYU)
Casting: Oi-chan
Design: 3ki8
Photographer: 木村 一星
Haie Make: ARI
Stylist: HIROSUMI SAITO

日程:2019年10月1日(火)~31日(木)
場所:川崎駅東口商業エリア一帯

川崎駅周辺の交通規制について:10/27(日) 13:30~16:15は「ハロウィン・パレード」進行の為、新川通りは新川橋交差点~駅前南交差点まで通行止めとなり、自動車の通行はできません。また、市役所通り、駅前京急線高架下通りは一部区間が規制され、大変混雑いたします。ドライバーの皆様には、極力迂回ルートをご利用頂きますようお願いいたします。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。合わせて、交通規制の関係で川崎アゼリアの駐車場(砂子口のみ)及び、川崎モアーズの駐車場は13:30~16:15まで車両の出入りができません。

交通規制及び迂回路について→https://kawasakihalloween.com/event/information/img/attnetion_detour.pdf

続きを読む "『KAWASAKI HALLOWEEN 2019』開催"

|

2019年6月26日 (水)

2019年夏のバーゲン情報

エンジェーヌのレポートです。

N190704a

梅雨の晴れ間がうれしい季節ですよね。洗濯が乾くのは早いのですが、雨の日との兼ね合いが難しいです。
梅雨開け前に始まるのがバーゲン!皆さん楽しみにされている方も多いと思いますが、すでに始まっているところもチラホラ。
今週末から始まるところも多いみたいですね。
ぜひこの夏のものから少し早い秋物なんかも出るところもありますので上手にバーゲンでお買い物なさってください。
今回もなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせて頂きますので、ご参考にしてみてくださいね。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2019年夏のバーゲン情報】

 

 

続きを読む "2019年夏のバーゲン情報"

| | コメント (0)

2019年4月 9日 (火)

『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2019年度春期参加者募集中 

ぷりんせすのレポートです。

N190409a

 

新年度が始まり、新しい職場や学校に入られた方も多いかと思います。少しずつ慣れてくる頃でしょうか。
この時期は生活習慣が決まり、何か新しい事を始めたくなる季節ですわよね。
2012年度に開設された幅広いジャンルの趣味の教室で、色々な専門の講師の方から、幅広いニーズに応えるために行われております『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』が春期参加者を募集されておりますわ。
今回初開催としてトランプのミニブリッジを学ぶ講座が登場しますわ。
恒例の人気講座も行われますので、ぜひ皆さん何かを始めるきっかけとして申込みされてみてはいかがでしょうか。

【『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2019年度春期参加者募集概要】
日程:2019年度前期(5月7日~7月17日)
開催会場:川崎市生涯学習プラザ会議室及び実習室
川崎市中原区今井南町28ー41
電話:044-733-5560(代表)
(交通)
JR南武線武蔵小杉駅西口より徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅南口より徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩10分
東急東横線元住吉駅西口より徒歩10分

続きを読む "『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2019年度春期参加者募集中 "

| | コメント (0)

2019年2月14日 (木)

2/23(土)『プラチナファッションショーin多摩』開催

セバスチャンのレポートです。

N190214a 高齢者の方たちがスポットライトを浴びて花道を歩くファッションショーに参加することで、心身の健康の維持・増進を図り、新たな仲間づくりを通した生きがいや楽しみを発見し、地域社会への参加につなげるなど、一層豊かな人生を送れる一助となることを目的として開催されております『プラチナファッションショー』
がいよいよ今月開催されますですよ。ハイ。
今回の会場は、初のたま村(多摩区)にある多摩市民館になります。
今年も65歳以上の方々がたくさんステージに立たれます。ぜひ皆さんお誘いあわせの上、皆さんが素敵に頑張っておられる姿を見に行ってみてください。

【『プラチナファッションショーin多摩』開催概要】

日時:平成31年2月23日(土)開場13:30、開演14:00、終了16:00予定
会場:多摩市民館 大ホール
川崎市多摩区登戸1775-1
電話:044-814-7603
(交通)
JR南武線登戸駅から徒歩10分
小田急線向ヶ丘遊園駅北口から徒歩5分

観覧無料※先着900人まで

続きを読む "2/23(土)『プラチナファッションショーin多摩』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019年2月 2日 (土)

2/17(日)『第6回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催

エンジェーヌのレポートです。

N190202a 2月に入ったけれど、雨もあんまり降らず、カラカラですよね。乾燥がすごくてカサカサになります。加湿して風邪にも気を付けなくちゃね。
心と体の健康がテーマの施設「川崎市民プラザ」では、今年6回目の『てづくり市in川崎市民プラザ』が開催されますよ。
オリジナル作品がずらりと並びます。屋内開催なので、この時期は外は辛いから嬉しいですね。
同時開催で去年同様地元産直野菜の販売も行われますよ。
ぜひいいものをゲットするには、早目にお出かけになってみてください。

【『第6回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催概要】
日時:2019年2月17日(日)10:00~15:00
会場:川崎市民プラザ 屋内広場
川崎市高津区新作1-19-1
電話:044-888-3131
(交通)
東急田園都市線梶が谷駅から
1.市バス(溝23系統)溝口駅南口行き乗車(約5分)→市民プラザ下車
2.東急バス(梶01系統)鷺沼駅行き乗車(約3分)→梶ヶ谷5丁目下車
3.梶が谷駅より徒歩(約15分)
東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口から
市営バス溝口駅南口バス停まで徒歩約2分
市バス(溝23系統)梶が谷駅行き乗車(約10分)→市民プラザ下車
※駐車場の台数には限りがありますので、お車でのご来館はご遠慮ください。

入場無料

続きを読む "2/17(日)『第6回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧