2020年6月26日 (金)

2020年夏のバーゲン情報

かんがーままのレポートです。

N200626a

梅雨時期は洗濯ものが中々外に干せなくて、すっきりしないわよね。この時期は晴れ間がとても貴重に感じるわ。
梅雨明け前に始まる楽しみといえばバーゲン!だけど、今年は新型コロナの影響でこちらも詳細未定の所が多いのよね。
わかる範囲でなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせていただきますので、参考にしてみてね。
また、営業時間含め、色々と状況が変わりますのでぜひ公式のホームページなどをご確認ください。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2020年夏のバーゲン情報】

続きを読む "2020年夏のバーゲン情報"

|

2020年2月 1日 (土)

『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催

セバスチャンのレポートです。

N200201a

ジモト川崎市では、住宅の省エネや居住者の健康寿命の延伸に貢献するため、住まいの断熱化の普及促進を行われており、その一環として市民の参加型で断熱を身近に感じていただく取組として、『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』を開催するそうでございますよ。ハイ。
2日間に渡り、住まいの断熱化の普及について第一線で活躍している講師の方のもと、住まいにおける温熱環境についての基本的な知識を学び、実際の住宅で専門家の指導のもとDIYによる断熱化を実践し、その効果を体感していただくそうでございます。
住宅環境について色々と知るチャンスでございますね。ぜひ皆さん貴重な機会ですので申込みして参加してみてください。

【『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催概要】
1日目 座学編
令和2年2月8日(土)14:00~16:00
会場:新百合トウェンティワンホール 第2会議室
川崎市麻生区万福寺1-2-2
(交通)
新百合ヶ丘駅徒歩3分程度
2日目 実践編
令和2年2月22日(土)午前の部9:00~12:00 午後の部13:00~16:00
会場:みどり町会サロン
川崎市麻生区王禅寺西3-3-6
(交通)
新百合ヶ丘駅徒歩20分程

参加資格:家の温熱環境や断熱DIYに興味がある方。経験不問(学生可、ただし、18歳未満は保護者同伴)
募集人数:座学編40名、実践編午前10名、午後10名、計20名程度
※応募者多数の場合は、抽選のうえ参加可否を連絡
※実践編に申込みされる方は、座学編も参加ください
参加費:2日目の実践編のみ 1,000 円(飲料、イベント保険代等として)

続きを読む "『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催"

|

2019年12月26日 (木)

2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報

セバスチャンのレポートです。

 

N191226a

クリスマスも終わり、もう年末を待つばかりでございますね。大掃除や残ったお仕事を急いで片づけたりと大変な日々の方が多いことと思います。
さて、わがジモトなかはら村(中原区)やその近隣にはたくさんのショッピングセンターがございますが、
毎年お知らせししています『2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報』を載せさせていただきますですよ。ハイ。
何かと物入りの時期ですので、少しでもお得なお買い物ができればよいですね。
残り少ない2019年、令和元年、そして来年のためのお買い物を楽しんでください。
今年もありがとうございました。来年もジモトモ!中原区をよろしくお願い申し上げます。

※現時点の情報になりますので、詳しくは各店にお問い合わせください。追記の可能性あり。

続きを読む "2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報"

| | コメント (0)

2019年11月10日 (日)

11/30(土)『北部市場のおやこ花育教室~クリスマスツリー作成と模擬せり体験~』開催

ぷりんせすのレポートです。

 

N191110a

子どもの頃から花に親しむことによって、子どもの心を健康で豊かにしていこうという活動を花育というのですが、ジモト川崎市では毎年『北部市場のおやこ花育教室』が開催されていますわ。
今年も昨年に引き続き、オリジナルクリスマスツリーを作ります。また実際の花のせり場を使った模擬せり体験もできますわ。
ぜひ参加申し込みして、来月に飾れるような素敵なクリスマスツリーを作ってみませんでしょうか。

【『北部市場のおやこ花育教室~クリスマスツリー作成と模擬せり体験~』参加者募集概要】
日時:令和元年11月30日(土)1.午前の部 9:00~11:30 2.午後の部 13:00~15:30
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
「あざみ野駅」又は「向ヶ丘遊園駅」から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩5分

続きを読む "11/30(土)『北部市場のおやこ花育教室~クリスマスツリー作成と模擬せり体験~』開催"

|

2019年7月15日 (月)

7/17(水)~21(日)『第24回川崎大師 風鈴市』開催

デビルンのレポートです。

N190731a

7月中旬になったけど涼しく、雨が多い日が続いていて、例年より梅雨が感じられるよな。まあ、あっという間に夏になりそうだけどね。
暑さを和らげる日本古来ものは色々あって、うちわや扇子、打ち水なんかもそうだし、風鈴の音で涼しさを感じさせるっていうのもあるよね。
五感をフルに使って涼しくなろうとしてた感じがするよ。
ジモト川崎市では夏の風物詩として『川崎大師 風鈴市』が開催されてるんだけど、本当に涼し気な音が境内を流れるんだよね。
川崎大師限定の風鈴のほか日本各地の約900種類が一堂に会するので見応えもあるよ。
風鈴市のクライマックスは20日夕刻に行われる約500名による踊り練り込みなので、これは祭りのまさにクライマックスで盛り上がるよ。
ぜひこの時期ならではの景色を見に行ってみてくれよな。

【『第24回川崎大師 風鈴市』開催概要】
日時:2019年7月17日(水)~21(日)10:00~18:00(20日のみ20時まで開催)
※7月20日(土)17:30~18:30は市のクライマックス!夕刻に約500名による踊り練り込みが仲見世通~境内にて行われます。
※期間中、風鈴市会場に「風鈴納め所」が設置されております。古くなった風鈴に対し、感謝の気持ちを込めてどうぞお納めください。

場所:大本山川崎大師平間寺境内 境内特設会場(大山門横静嘉堂石庭前広場)
川崎市川崎区大師町4番48号
TEL:044-266-3420(川崎大師平間寺内 風鈴市係)

続きを読む "7/17(水)~21(日)『第24回川崎大師 風鈴市』開催"

| | コメント (0)

2019年6月26日 (水)

2019年夏のバーゲン情報

エンジェーヌのレポートです。

N190704a

梅雨の晴れ間がうれしい季節ですよね。洗濯が乾くのは早いのですが、雨の日との兼ね合いが難しいです。
梅雨開け前に始まるのがバーゲン!皆さん楽しみにされている方も多いと思いますが、すでに始まっているところもチラホラ。
今週末から始まるところも多いみたいですね。
ぜひこの夏のものから少し早い秋物なんかも出るところもありますので上手にバーゲンでお買い物なさってください。
今回もなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせて頂きますので、ご参考にしてみてくださいね。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2019年夏のバーゲン情報】

 

 

続きを読む "2019年夏のバーゲン情報"

| | コメント (0)

2019年5月 9日 (木)

5/11(土)2019『かわさきマイスターまつり』開催

かんがーままのレポートです。

N190509a

ジモト川崎市では、平成9年度から、「手」や「道具」等を駆使し、極めて優れた技術・技能を発揮して産業の発展や市民の生活を支える「もの」をつくりだしている現役の技術・技能職者を「かわさきマイスター」として認定されていて、そのマイスターの方たちが集合する年に一度のマイスターの祭典『かわさきマイスターまつり』が開催されています。
今年も今週末に開催されるわよ。
素晴らしい技術の実演では、間近に熟練した作品作りが見られたり、マイスターの体験コーナーや展示販売、相談も行われます。
今年は硬質クロムメッキ製品や細工寿司、ウィンドウフィルム製品の展示など、新たな出展ブースもあるそうですし、子どもたちに人気のマスコットも来場予定なので、 ぜひ皆さんでお出かけになってみてください。

【2019『かわさきマイスターまつり』開催概要】
日時:2019年5月11日(土)11:00~16:30
会場:JR武蔵溝ノ口駅南北自由通路(改札口目の前)
川崎市高津区溝口1-1-1

続きを読む "5/11(土)2019『かわさきマイスターまつり』開催"

| | コメント (0)

2018年6月22日 (金)

2018年夏のバーゲン情報

セバスチャンのレポートです。

N180624a 梅雨なので中々からっと晴れた日がなく少し日差しが恋しくなったりしているこの頃でございますが、涼しいので過ごしやすい日もありますですね。肌寒いくらいでございますが。
夏前に始まるバーゲンがそろそろ少しずつ始まりつつありますですよ。ハイ。
今週末、来週末、はたまた7月からと色々と店舗や百貨店によって開始の日も違いますので、ぜひ見比べて買い時のチャンスを見極めてください。
今回もなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせて頂きますので、ご参考にどうぞ。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2018年夏のバーゲン情報】

続きを読む "2018年夏のバーゲン情報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月10日 (土)

2/18(日)『第5回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催

かんがーままのレポートです。

N180210a 今年は春はいつ来るの~!って思うくらいに寒い日が続いていて、困るわよね。暦の上では立春も過ぎているけれど、寒さももう少しのガマン!だったらいいわよね。
心と体の健康がテーマの施設「川崎市民プラザ」では今年5回目を迎えて『てづくり市in川崎市民プラザ』が開催されるわよ。
オリジナルの生活雑貨をはじめ、布小物、アクセサリーやアート作品など37ブースが並びます。屋内開催がこの時期嬉しいわね。
今年は同時開催で地元産直野菜販売も行われるそうよ。売り切れ次第終了なので、欲しいものは早めに出かけてゲットしてきてね。

【『第5回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催概要】
日時:2018年2月18日(日)10:00~15:00
会場:川崎市民プラザ 屋内広場
川崎市高津区新作1-19-1
電話:044-888-3131
(交通)
東急田園都市線梶が谷駅から
1.市バス(溝23系統)溝口駅南口行き乗車(約5分)→市民プラザ下車
2.東急バス(梶01系統)鷺沼駅行き乗車(約3分)→梶ヶ谷5丁目下車
3.梶が谷駅より徒歩(約15分)
東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口から
市営バス溝口駅南口バス停まで徒歩約2分
市バス(溝23系統)梶が谷駅行き乗車(約10分)→市民プラザ下車
※駐車場の台数には限りがありますので、お車でのご来館はご遠慮ください。

入場無料

続きを読む "2/18(日)『第5回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月26日 (火)

2017なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2018初春バーゲン&福袋情報

デビルンのレポートです。

N171226a いよいよ2017年も残るところあと1週間余りになったよな。オイラはやっと年賀状を出し終えてそろそろ掃除でもって感じだよ。てか、今から掃除って遅くね?ってとこだけどさ。ケケケ。
さて、わがジモトなかはら村(中原区)にもいくつかあるショッピングセンターだけど、近隣なども含めて恒例の『2017なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2018初春バーゲン&福袋情報』を載せさせてもらうよ。
年末年始、皆忙しいだろうけど、少しでもお得な買い物に役立ててもらえると嬉しいぜ。
今年も残り少ないけど、本当に世話になったよ。来年もジモトモ!中原区をよろしくな!

※現時点の情報になりますので、詳しくは各店にお問い合わせください。追記の可能性あり。

続きを読む "2017なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2018初春バーゲン&福袋情報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧