2021年1月 6日 (水)

2/6(土)『北部市場おやこ花育教室~早春の寄せ植えを作ろう!~』開催

エンジェーヌのレポートです。

210106a

あけましておめでとうございます。今年もジモトモ!中原区をよろしくお願いいたします。
子どもの頃から花に親しむことによって、子どもの心を健康で豊かにしていこうという活動を花育といいますが、ジモト川崎市では定期的に『北部市場のおやこ花育教室』が行われていますが、来月、早春の寄せ植えを作ろう!が開催されます。
普段は入れない花のせり場で模擬せり体験もできますよ。
ぜひ、感染対策をして参加してみてください。

【『北部市場おやこ花育教室~早春の寄せ植えを作ろう!~』開催概要】
日時:令和3年2月6日(土)1.午前の部 9:00~11:30 2.午後の部 13:00~15:30
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
「あざみ野駅」又は「向ヶ丘遊園駅」から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩5分

対象者:川崎市内在住・在学の小学生とその保護者 各回10組程度 
※1組最大3人まで付添いも含む。応募者多数の場合は抽選
参加費:1000円(材料費1作品分)
※材料費は当日受付でお支払いください

続きを読む "2/6(土)『北部市場おやこ花育教室~早春の寄せ植えを作ろう!~』開催"

|

2020年11月28日 (土)

『なかはら子ども未来フェスタ2020』開催

セバスチャンのレポートです。

N201128a

ジモトなかはら村(中原区)内の子どもに関係する団体やグループが一堂に会し、楽しい催しや交流の場を設けることによって、地域社会全体で子ども・子育てを支援する『なかはら子ども未来フェスタ』ですが、先日募集した作品の展示を中心に開催されますですよ。ハイ。
メイン作品は子どもたちによる「海の仲間」の塗り絵を、実行委員やジュニアスタッフを中心としたボランティアスタッフが大きなキャンバスにつなぎ合わせ、ひとつの大きな作品を作成して展示するそうでございます。
ぜひ皆さん対策を見に行ってみてください。

【『なかはら子ども未来フェスタ2020~だれかとだれかをつないでみたら~』開催概要】
展示日時:令和2年11月28日(土)~12月6日(日)10:00~21:00※グランツリー武蔵小杉の営業時間に準じる
会場:グランツリー武蔵小杉 2階通路スペース、2カ所
川崎市中原区新丸子東3-1135-1
(交通)
東京急行電鉄・JR東日本「武蔵小杉駅」から徒歩4分

※新型コロナウィルス感染症対策を十分に講じた上で開催しますが、状況により開催期日短縮等の可能性があります 

続きを読む "『なかはら子ども未来フェスタ2020』開催"

| | コメント (0)

2020年10月20日 (火)

『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催

かんがーままのレポートです。

N201020a

先日10月になったと思ってたらもう下旬だなんて、この分だと年末までもあっという間よね。
10月といえばハロウィンでここ毎年街は盛り上がってるんだけど、このコロナ禍で色々と自粛ムードな感じになってるわね。
ジモト川崎の秋の一大イベント『KAWASAKI HALLOWEEN』は今年どうなるのかと思っていたけど、オンラインで開催されてるのよ。
カワハロ史上初のオンラインパレードです。仮想動画をアップロードしてエントリーするハロウィン・アワードも行われます。
近隣商業施設では連動でハロウィン・スペシャル・フェアやシルバニアファミリー スタンプラリーも行われるわよ。
ぜひ今年も楽しくジモトのハロウィンを楽しみましょう。

【『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催内容】
開催日時:2020年10月1日(木)~31日(土)

続きを読む "『KAWASAKI HALLOWEEN 2020』開催"

|

2020年10月 8日 (木)

10/10(土)『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』開催

デビルンのレポートです。

N201008a

昨年も行われた、川崎市、東芝未来科学館、三井不動産株式会社は、豊かで活力ある未来を創るために、エネルギーや環境などの問題に
ついて、未来を担う子どもたちと共に考える体験型教育イベント『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICE ひろば』を、今回は三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザとYouTube公式チャンネル内で開催されるよ。
このイベントは“賢い選択”で地球温暖化対策を進める国民運動「COOL CHOICE」の取組を知り、体験し、宣言をするプログラムだそうで、色々な体験を通じて親子で楽しみながら、自分たちにもできる地域環境に優しい取り組みは何かを考える事を目的としている。
事前申込み不要で当日随時参加受付できるからぜひ参加してみてくれよな。

【『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』開催概要】
日時:2020年10月10日(土)10:00~16:30
会場:
1.三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ内 2F ルーファ広場
川崎市幸区堀川町72-1
(交通)
JR川崎駅西口直結
2.YouTube 公式チャンネル「まなぼう!あそぼう!COOL CHOICE ひろば」
URL→https://tabi-iku.jtbbwt.com/feature-static/mitsuismartlife_2020/4084
※今年は1.2.にて同時開催

参加費:無料※事前申込不要にて、会場にて随時参加受付

続きを読む "10/10(土)『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』開催"

| | コメント (0)

2020年10月 2日 (金)

『なかはら子ども未来フェスタ2020~だれかとだれかをつないでみたら~海の仲間』作品募集中

ぷりんせすのレポートです。

N201002

ジモトなかはら村(中原区)内の子どもに関係する団体やグループが一堂に会し、楽しい催しや交流の場を設けることによって、地域社会全体で子ども・子育てを支援する『なかはら子ども未来フェスタ』ですが、今年度は、密にならないスタイルで開催される事になりましたわ。
メインの企画として、生命の源であり世界中とつながっている「海」をテーマにした作品展示が行われます。ジモトなかはら村(中原区) 内のお子さんや大人たちが力を合わせて一つの大きな作品として展示して皆さんの気持ちをつなぐそうです。この作品を募集されるそうですわ。
ぜひ皆さん応募して皆さんの気持ちをつないでみませんか?

【『なかはら子ども未来フェスタ2020~だれかとだれかをつないでみたら~海の仲間』作品募集概要】
テーマ:だれかとだれかをつないでみたら
展示日時:令和2年11月28日(土)~12月6日(日)10:00~21:00※グランツリー武蔵小杉の営業時間に準じる
会場:グランツリー武蔵小杉 2階通路スペース、2カ所
川崎市中原区新丸子東3-1135-1
(交通)
東京急行電鉄・JR東日本「武蔵小杉駅」から徒歩4分

続きを読む "『なかはら子ども未来フェスタ2020~だれかとだれかをつないでみたら~海の仲間』作品募集中"

|

2020年9月23日 (水)

10/17(土)『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』開催

セバスチャンのレポートです。

Suwaxtuguimage

子どもの頃から花に親しむことによって、子どもの心を健康で豊かにしていこうという活動を花育といいますが、ジモト川崎市では定期的に『北部市場のおやこ花育教室』が開催されておりまして、今回ハロウィンスワッグを作ろうというイベントが開催されますですよ。ハイ。
恒例の普段は入れない花のせり場で模擬せり体験も行いますので、ぜひ皆さん参加申し込みされてみてはいかがでしょうか?

【『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』参加者募集概要】
日時:令和2年10月17日(土)1.午前の部 9:00~11:30 2.午後の部 13:00~15:30
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
「あざみ野駅」又は「向ヶ丘遊園駅」から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩5分

対象者:川崎市内在住・在学の小学生とその保護者 各回10組程度 
※1組最大3人まで付添いも含む。応募者多数の場合は抽選
参加費:1000円(材料費1作品分)
※材料費は当日講師にお支払いください

続きを読む "10/17(土)『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』開催"

|

2020年9月17日 (木)

『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者9/18(金)まで募集中

ぷりんせすのレポートです。

N200917a


暑かった夏も少しずつ秋に向かっている様子が見られますわね。このまま涼しい日が増えてくると過ごしやすくなりそうです。
2012年度に開設され、幅広いジャンルの趣味の教室があり、色々な専門の講師の方から幅広いニーズに応えるために行われています『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』の2020年度秋期参加者の募集が始まっていますわ。
秋期は芸術の秋を感じさせる教室が色々と開催されますので、ぜひ皆さん新しい事を初めて見られてはいかがでしょう。

【『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者募集概要】
日程:2020(令和元)年度秋期(10月~12月)開催
会場:川崎市生涯学習プラザ会議室及び実習室
川崎市中原区今井南町28-41
電話:044-733-5560(代表)
(交通)
JR南武線武蔵小杉駅西口より徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅南口より徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩10分
東急東横線元住吉駅西口より徒歩10分

続きを読む "『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者9/18(金)まで募集中"

|

2020年6月26日 (金)

2020年夏のバーゲン情報

かんがーままのレポートです。

N200626a

梅雨時期は洗濯ものが中々外に干せなくて、すっきりしないわよね。この時期は晴れ間がとても貴重に感じるわ。
梅雨明け前に始まる楽しみといえばバーゲン!だけど、今年は新型コロナの影響でこちらも詳細未定の所が多いのよね。
わかる範囲でなかはら村(中原区)近郊のバーゲン情報を載せさせていただきますので、参考にしてみてね。
また、営業時間含め、色々と状況が変わりますのでぜひ公式のホームページなどをご確認ください。

※現時点の情報です。未定の場合がありますので追記の可能性有。詳しくは各店にお問い合わせください

【2020年夏のバーゲン情報】

続きを読む "2020年夏のバーゲン情報"

|

2020年4月 8日 (水)

『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集中 

デビルンのレポートです。

N200408a

新年度が始まったけど、なかなか思うように動けない毎日が続いているよな。
皆、本当に大変だと思うから、励まし合って、この難局を乗り切っていこうぜ。
2012年度に開設された幅広いジャンルの趣味の教室で、色々な専門の講師から、幅広いニーズに応えるために行われてる
『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』の春期開催が来月から各種始まる予定だよ。
定番の写真教室や歌の教室、色鉛筆画などに加え、チーズを楽しむ講座が始まる予定だよ。
ぜひ申込みして新しいことを初めてみてくれよな。
※現時点の開催予定ですので、後日変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集概要】
日程:2020年度前期(5月19日~7月14日)
開催会場:川崎市生涯学習プラザ会議室及び実習室
川崎市中原区今井南町28ー41
電話:044-733-5560(代表)
(交通)
JR南武線武蔵小杉駅西口より徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅南口より徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩10分
東急東横線元住吉駅西口より徒歩10分

続きを読む "『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集中 "

|

2020年2月17日 (月)

2/28(金)2020『子育てグループ知りたいな』開催

デビルンのレポートです。

 

N200217a

 

毎年色々な子育て支援を行っていて、ままさん達もたくさん助けてるジモトなかはら村(中原区)だけど、様々な子育てグループが活動してるんだよな。
そういう子育てグループがどんな所なのか知りたい、子育ての仲間を作りたいという人向けに毎年『子育てグループ知りたいな』が開催されてるよ。
入場無料で申込みも不要、出入り自由だから参加しやすいと好評だよね。
なかはら村(中原区)内で活動されている子育てグループ紹介ブースをはじめ、お子さんと一緒に踊るなかはら親子体操や自宅でできる手づくりおもちゃのコーナーやお絵かきのコーナーもあるので、ぜひ出かけてみてくれよな。

【令和元年度『子育てグループ知りたいな』開催概要】
日時:令和2年2月28日(金)10:00~11:30
会場:中原区役所5階501・502会議室
川崎市中原区小杉町3-245
(交通)
JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分
電話:044-744-3113(代表)

対象:生後0か月から小学校入学前のお子さんと保護者の方、妊娠中の方とパートナー
入場無料※申込不要、入退場自由

続きを読む "2/28(金)2020『子育てグループ知りたいな』開催"

|

より以前の記事一覧