2019年5月17日 (金)

5/18(土)、19(日)『第50回花と緑の市民フェア2019』&『第53回川崎市畜産まつり』開催

セバスチャンのレポートです。

N190517a
本当に過ごしやすい日が続いていますね。暑い日もちらほら出てきましたが、まだ夏ほどは暑くなく、過ごしやすいです。
毎年、市民の方々が花と緑に親しむことで、潤いのある生活と快適な街づくりを推進するために開催されております『花と緑の市民フェア』と、同時開催で「畜産」を身近に感じてもらうために開催されています『畜産まつり』が今年も開催されますですよ。ハイ。
花と緑の即売会や市内産野菜の販売、ふれあい動物園なども行われ、老若男女問わず楽しめるイベントとなっていますので、ぜひ皆さんおでかけになってみてはいかがでしょうか。

【『第50回花と緑の市民フェア2019』&『第53回川崎市畜産まつり』開催概要】

続きを読む "5/18(土)、19(日)『第50回花と緑の市民フェア2019』&『第53回川崎市畜産まつり』開催"

| | コメント (0)

2019年4月25日 (木)

2019年ゴールデンウィークイベント情報

セバスチャンのレポートです。

N190425a
いよいよ今週末からゴールデンウィークが始まりますですね。楽しみにされている方も多いかと思われます。
新年度が始まってから初めてのまとまったお休みの上、今年は10連休ということで、レジャーや旅行などに出かけられる方はお気を付けてお過ごしください。
そんな中ジモトで過ごされる方も多いかと思いますので、ジモトなかはら村(中原区)付近で行われるゴールデンウィークのイベントを載せさせて頂きます。
ご参考になさってください。
※掲載時現在の情報となりますので、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。又、お出かけの際は必ず再度現地などに問合せの上お出かけください。

【2019年ゴールデンウィークイベント情報】

続きを読む "2019年ゴールデンウィークイベント情報"

| | コメント (0)

2019年4月15日 (月)

4/21(日)夢見ケ崎動物公園 2019年『飼育(し・い・く)の日』開催

セバスチャンのレポートです。

N190415a

4月も中旬になり、春爛漫となってまいりましたでございますね。新しい生活を始めた方はそろそろ慣れられましたでしょうか。
ジモト川崎の夢見ケ崎動物公園では、平成21年3月に社団法人日本動物園水族館協会が、動物園・水族館への理解を更に深めてもらうことを目的として、毎年4月20日を「飼育の日」と定めたのをきっかけにその前後の土曜か日曜『飼育(し・い・く)の日』が開催されております。ハイ。
今年も飼育係の方と話せるキーパーズトークや餌やり体験、調理場見学などが行われるそうでございますよ。
ぜひ皆さんこの機会にお出かけになってみてください。

【夢見ケ崎動物公園2019年『飼育(し・い・く)の日』開催概要】
日時:2019年4月21日(日)10:00~15:00※少雨決行
会場:夢見ケ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
※開催当日、動物公園駐車場は利用できません。公共の交通機関での御来園に御協力ください。
入場料:無料
※当日は動物の健康状態や天候等により内容・時間が変更になることがあります

続きを読む "4/21(日)夢見ケ崎動物公園 2019年『飼育(し・い・く)の日』開催"

| | コメント (0)

2019年3月14日 (木)

3/24(日)夢見ヶ崎動物公園2019『春の動物園まつり』開催

エンジェーヌのレポートです。

N190314a 暖かい日が増えて、お出かけ日和も増えてまいりました。春になるとレジャーやお出かけが楽しくなりますよね。
毎年この時期に開催されています、ジモト川崎市にある夢見ヶ崎動物公園『春の動物園まつり』が今年もいよいよ開催されます。
恒例のキーパーズガイド、バックヤードツアー、シマウマやヤギの餌やり体験の他、クイズやコンサートなど盛りだくさんの内容の1日となっています。
ぜひ皆さん、ご家族お友達とお出かけになってみてくださいね。

【夢見ヶ崎動物公園2019『春の動物園まつり』開催概要】

日時:平成31年3月24日(日)10:00~15:00※少雨決行、荒天中止
場所:川崎市夢見ヶ崎動物公園
※動物園まつり当日は動物公園駐車場は利用できませんので、公共交通機関でのご来園にご協力ください。

続きを読む "3/24(日)夢見ヶ崎動物公園2019『春の動物園まつり』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年11月21日 (水)

12/9(日)平成30年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催

セバスチャンのレポートです。

N181121a 11月も下旬に入り、寒さも増してまいりました。秋が深まって紅葉も段々と終わりに近づいて来ておりますね。冬の到来でしょうか。
ジモト川崎市の環境総合研究所のある多摩川の河口では、秋から冬にかけてさまざまな渡り鳥を観ることができ、毎年『多摩川河口の野鳥観察会』が開催されておられます。今年も開催されますですよ。ハイ。
野鳥の専門家の方からお話しを聞きながら、様々な渡り鳥を、双眼鏡を使って観察します。毎年色々な野鳥を見られるそうでございますよ。
ぜひ申込みして、珍しい野鳥を見に参加してみてください。

【平成30年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催概要】
日時:平成30年12月9日(日)9:30~12:30※少雨決行、荒天中止
実施場所:川崎市環境総合研究所1階大会議室及び付近の多摩川河口
川崎市川崎区殿町3-25-13 川崎生命科学・環境研究センター(LiSE)
(交通)
電車→京浜急行大師線「小島新田駅」下車徒歩約15分
バス→
JR川崎駅東口バスターミナルから
臨港バス川02殿町・浮島橋行き「殿町」下車徒歩約3分
臨港バス川03浮島バスターミナル行き「キングスカイフロント入口」下車徒歩約4分
京浜急行大師線産業道路駅から
臨港バス産01浮島バスターミナル行き「殿町」下車徒歩約3分
※このバスは本数が少なく、「快速」については殿町のバス停には停車しません。臨港バスのホームページ等で時刻表を必ず確認してください。

参加費用:無料

続きを読む "12/9(日)平成30年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年10月 4日 (木)

10/6(土)、7(日)『第45回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2018』&『第10回ビーチバレー川崎市杯』開催

かんがーままのレポートです。

N181004a ジモト川崎市だけでなく、近隣地区の皆様も毎年心待ちにして『川崎みなと祭り』『ちくさんフードフェア』がいよいよ今週末開催されるわよ。
ままたちの仲間内でも毎年行っている人や行きたいって人が沢山のこのイベント、今年は『川崎みなと祭り』東扇島東公園開園10周年記念イベントとしても行われるのよね。
『ちくさんフードフェア』は美味しい食肉の試食や販売、ステージイベントなどもあるし、子どもも大喜びよ。
毎回同時開催される『ビーチバレー川崎市杯』も白熱した戦いが繰り広げられるわ。
ぜひ皆さんこの週末はこのお祭りにお出かけになってみてね。

【『第45回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2018』&『第10回ビーチバレー川崎市杯』開催概要】

続きを読む "10/6(土)、7(日)『第45回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2018』&『第10回ビーチバレー川崎市杯』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年9月12日 (水)

9/17(月・祝)『動物愛護フェアかわさき2018』開催

セバスチャンのレポートです。

N180912a 毎年9月に、動物たちの愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるための「動物の愛護及び管理に対する法律」に基づき、動物愛護週間が20日~26日まで設定されております。
この期間中に毎年、ジモト川崎市では『動物愛護フェアかわさき』が開催されており、今年はさいわい村(幸区)にて開催される予定となっておりますですよ。ハイ。
例年通り、ペットの防災や、犬猫譲渡会、聴導犬・補助犬の実演や映画上映など色々なコーナーが予定されています。
そして動物愛護センター開設記念として、1日3回、各回先着150人の方に色々とプレゼントがありますので、ぜひ皆さんお出かけになってみてください。

【『動物愛護フェアかわさき2018』開催概要】

未来へ広がれ!動物にも最幸なまち かわさき
日時:平成30年9月17日(月・祝)10:00~15:00※雨天決行・荒天中止
会場:幸区役所・市民館
川崎市幸区戸手本町1丁目11-1・2
(交通)
JR川崎駅からバス、JR武蔵小杉駅からバス、JR矢向駅から徒歩15分
※車での来場はご遠慮ください。建物内にペットを連れての入場はできません

参加無料

続きを読む "9/17(月・祝)『動物愛護フェアかわさき2018』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年5月21日 (月)

5/26(土)、27(日)『第49回 花と緑の市民フェア』&『第52回 川崎市畜産まつり』開催

エンジェーヌのレポートです。

N180521a 新緑の季節、お天気いい週末はなかはら村(中原区)の公園などではとても楽しく遊ぶ子ども達の声が聞こえますね。
等々力緑地公園でもサッカーやバスケットの試合の日はもちろん、野球や陸上をする人達、釣り堀などもにぎわっています。
毎年、市民の方々が花と緑に親しむことで、潤いのある生活と快適な街づくりを推進するために開催されてれいます『花と緑の市民フェア』と、同時開催で「畜産」を身近に感じてもらうために開催されています『畜産まつり』が今年もその等々力緑地の催し物広場で行われますよ。
花と緑の即売会や市内産野菜の販売やふれあい動物園など、楽しいイベントが沢山予定されていますので、ぜひご家族でお出かけになってみられてはいかがでしょうか。

【『第49回 花と緑の市民フェア』&『第52回 畜産まつり』開催概要】

続きを読む "5/26(土)、27(日)『第49回 花と緑の市民フェア』&『第52回 川崎市畜産まつり』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月25日 (水)

2018年ゴールデンウィークイベント情報

デビルンのレポートです。

N180425a 今週末からいよいよゴールデンウィークだよな。
新年度が始まってから初めてのまとまった休暇だから楽しみにしてるヤツも多いと思うよ。オイラも楽しみだ~!!
みんな溜まった疲れやストレスを発散できるといいよね。仕事の人もいると思うので、それは本当にお疲れ様だよ。
休みが長い人はまとめて旅行に行ったり、レジャーに行ったりすると思うんだけど、ジモトでも色々な所でゴールデンウィーク向けのイベントが開催されるよ。
ジモトなかはら村(中原区)付近で行われるゴールデンウィークのイベントをいくつか載せておくので、参考に有意義なお休みを過ごしてくれよな。

※掲載時現在の情報となりますので、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。又、お出かけの際は必ず再度現地などに問合せの上お出かけください。

【2018年ゴールデンウィークイベント情報】

続きを読む "2018年ゴールデンウィークイベント情報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年4月11日 (水)

夢見ケ崎動物公園 2018年『飼育(し・い・く)の日』開催

かんがーままのレポートです。

 

N180411a

 

 

新学期が始まり、新しい学年、または新しい学校に入った子どもたちを送り出し、ご家族もほっとしている頃かしら。楽しい学校生活を送れるといいわよね。
ジモト川崎の夢見ケ崎動物公園では、平成21年3月に社団法人日本動物園水族館協会が、動物園・水族館への理解を更に深めてもらうことを目的として、毎年4月20日を「飼育の日」と定めたのをきっかけにその前後の土曜か日曜に毎年『飼育(し・い・く)の日』が開催されています。今年もいよいよ開催されるわよ。
飼育係の方と話すことが出いたり、餌やり体験など、色々なイベントが予定されていますのでぜひ皆さんお誘いあわせの上お出かけになってみてください。

 

【夢見ケ崎動物公園2018年『飼育(し・い・く)の日』開催概要】
日時:平成30年4月22日(日)10:00~15:30※少雨決行
会場:夢見ケ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
※開催当日、動物公園駐車場は利用できません。公共の交通機関での御来園に御協力ください。
入場料:無料
※当日は動物の健康状態や天候等により内容・時間が変更になることがあります

続きを読む "夢見ケ崎動物公園 2018年『飼育(し・い・く)の日』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧