2019年11月30日 (土)

12/7(土)、8(日)『電車とバスの博物館』2019クリスマスイベント開催

かんがーままのレポートです。

N191128a

あと数日で12月、師走よね。本当に1年あっという間だったわ。今年は元号も変わったり、本当に色々あったわよね。
残り1か月、ラストスパートって感じよね。
おとなりのみやまえ村(宮前区)にある『電車とバスの博物館』では、毎年クリスマスイベントが開催されてて、今年も予定されてるわよ。
クリスマスツリーが飾られていて、そこで願い事を書いてツリーにつるすことができるし、東急線キャラクター のるるんとの撮影会やぬり絵などもあります。
子どもたちに楽しそうなイベントよね。ぜひ皆さんこの機会に出かけてみてくださいね。

【『電車とバスの博物館』2019クリスマスイベント開催概要】
日程:2019年12月7日(土)、8日(日)
会場:電車とバスの博物館
川崎市宮前区宮崎2丁目2-23
電話:044-861-6787
(アクセス)
東急田園都市線宮崎台駅前※駐車場なし

続きを読む "12/7(土)、8(日)『電車とバスの博物館』2019クリスマスイベント開催"

| | コメント (0)

2019年10月11日 (金)

10/14(月・祝)『市バス❤安全・安心フェスタ2019』開催

ぷりんせすのレポートです。

 

N191011a

※台風19号による被害の発生が想定されることや、それに伴う市バス路線運行への対応などを考慮し、開催中止が決定しました

毎年この時期に開催されています、交通局とかわさき村(川崎区)・さいわい村(幸区)・横浜市鶴見区が連携して開催されるバスと交通安全のイベント『市バス❤安全・安心フェスタ』が今年もいよいよ三連休の最終日に開催されますの。
運転技能安全コーナーでは、バスの運転手やドライビングスクールの教官の運転技能コンクール・接遇コンクールで優れた運転技術と接遇能力を披露され、審査したり、母の会の自転車教室が行われ、安全な自転車の乗り方を学べますわ。
他にも遊び・体験コーナーや、グルメコーナーもあり、一日楽しめますので、ぜひ皆さんお誘いあわせの上おでかけになってみてくださいませ。

【楽しく学ぼう♪川崎市バス・横浜市営バス共同開催『市バス❤安全・安心フェスタ2019』開催概要】
日時:2019年10月14日(月・祝)9:00~15:00(14:30入場終了)※雨天決行、荒天中止
※開催・中止の決定は10月13日(日)午後0時までに市バスホームページ、ツイッター、フェイスブックで発表します
場所:飛鳥ドライビングカレッジ川崎
川崎市川崎区下並木97番地
(交通)
JR・京浜急行八丁畷駅から徒歩2分
当日は、川崎駅と会場間を往復するシャトルバスをコラボラッピングバス車両で無料運行
◎川崎駅発→会場行き無料シャトルバス
のりば:川崎駅東口11番のりば
運行時刻:8:45から14:20まで、概ね15~20分間隔で運行
◎会場発→川崎駅行き無料シャトルバス
のりば:会場臨時バスのりば
運行時刻:10:00から15:30まで、概ね15~20分間隔で運行

入場無料※一部の催しは事前申し込みや、会場での申し込みが必要

続きを読む "10/14(月・祝)『市バス❤安全・安心フェスタ2019』開催"

|

2019年9月19日 (木)

9/22(日)『動物愛護フェアかわさき2019』開催

かんがーままのレポートです。

N190919a

毎年9月に、動物たちの愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるための「動物の愛護及び管理に対する法律」に基づき、動物愛護週間が20日~26日まで設定されており、この期間中に毎年、ジモト川崎市では動物愛護フェアかわさき』が開催されているのよね。
今年の会場はアニマモールかわさき動物愛護センターです。
ペットの防災セミナーは事前申込みが必要だけど、そのほかは申込みナシで参加オッケーなので、ぜひ皆さんお出かけになってみてください。

【『動物愛護フェアかわさき2019』開催概要】
~動物はみんなともだち、地球の仲間~
日時:令和元年9月22日(日)10:00~15:00※雨天決行・荒天中止
会場:アニマモールかわさき動物愛護センター
川崎市中原区上平間1700番地8
(交通)
JR南武線「鹿島田」駅から徒歩11分
JR南武線「平間」駅から徒歩7分
東急バス「鹿島田」バス停から徒歩6分
川崎市バス「平間小学校前」バス停から徒歩4分
※会場へは公共交通機関をご利用ください。建物内に動物を連れての入場はできません

参加無料・入場自由
定員:ペット防災セミナーのみ80名※要事前申込み

続きを読む "9/22(日)『動物愛護フェアかわさき2019』開催"

| | コメント (0)

2019年4月25日 (木)

2019年ゴールデンウィークイベント情報

セバスチャンのレポートです。

N190425a
いよいよ今週末からゴールデンウィークが始まりますですね。楽しみにされている方も多いかと思われます。
新年度が始まってから初めてのまとまったお休みの上、今年は10連休ということで、レジャーや旅行などに出かけられる方はお気を付けてお過ごしください。
そんな中ジモトで過ごされる方も多いかと思いますので、ジモトなかはら村(中原区)付近で行われるゴールデンウィークのイベントを載せさせて頂きます。
ご参考になさってください。
※掲載時現在の情報となりますので、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。又、お出かけの際は必ず再度現地などに問合せの上お出かけください。

【2019年ゴールデンウィークイベント情報】

続きを読む "2019年ゴールデンウィークイベント情報"

| | コメント (0)

2018年12月 1日 (土)

12/8(土)、9(日)、22(土)『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催

エンジェーヌのレポートです。

N181129a いよいよ師走が始まります。年末までは色んな予定でみんな忙しいと思うけれど、楽しいイベントが多いのでワクワクしますよね。
おとなりのみやまえ村(宮前区)にある『電車とバスの博物館』では、毎年クリスマスイベントが開催されており、今年も予定されていますよ。
クリスマスツリーが飾られて点灯式が行われたり、のるるんとの撮影会やぬり絵などもあります。
そしてイブにはクリスマスコンサート「クリスマスソングをみんなで聞こう」が開催され、素敵なクリスマスソングが聴けそうですね。
ぜひ皆さんでおかけになってみてくださいね。

【『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催概要】
会場:電車とバスの博物館
川崎市宮前区宮崎2丁目2-23
電話:044-861-6787
(アクセス)
東急田園都市線宮崎台駅前※駐車場なし

続きを読む "12/8(土)、9(日)、22(土)『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月 2日 (土)

12/2(土)、3(日)『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催

セバスチャンのレポートです。

N171202a 師走になれば色々と忙しい毎日が続きますが、楽しいイベントもたくさんありますね。
おとなりのみやまえ村(宮前区)にある『電車とバスの博物館』でも、クリスマスイベントが開催されるそうですよ。ハイ。
クリスマスツリーが飾られ、点灯式も行われます。
ツリーを飾る短冊に願い事を書けたり、のるるんとの撮影会が行われますし、イブには東京都市大学 吹奏楽団によるコンサート「クリスマスソングをみんなで聞こう」も行われます。
ぜひ皆さんこの機会にお出かけになってみてください。

【『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催概要】
会場:電車とバスの博物館
川崎市宮前区宮崎2丁目2-23
電話:044-861-6787
(アクセス)
東急田園都市線宮崎台駅前※駐車場なし

続きを読む "12/2(土)、3(日)『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年9月29日 (金)

10/1(日)『第13回フライマルクト2017』&『第15回オズ・フェスタ2017』開催

ぷりんせすのレポートです。

N170929a 9月ももう終りますわね。夏の香りがまだ濃い前半から初秋になる月末と目まぐるしい気候の変化がある時期ですので体調管理には気を付けてください。
さて、10月のはじめの日曜日と言えば、ジモトなかはら村(中原区)の大人気イベントである『フライマルクト』『オズ・フェスタ』が開催されますわ。
今年は東横線90周年記念ということでまた盛り上がりそうですわね。
『フライマルクト』では昨年に引き続き人気のビール祭りが行われ、この日しか飲めないビールが用意されます。
『オズ・フェスタ』では今年は前日に前夜祭が開催されますの。お酒を片手にサンバ、jazz、フラメンコなどが楽しめます。
ぜひ皆さんお誘いあわせの上、お出かけになってみてくださいませ。

【東横線90周年記念『第13回フライマルクト2017』&『第15回オズ・フェスタ2017』開催概要】
日時:平成29年10月1日(日)※雨天中止・小雨決行
場所:元住吉駅ブレーメン通り&オズ通り商店街

続きを読む "10/1(日)『第13回フライマルクト2017』&『第15回オズ・フェスタ2017』開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月27日 (木)

2017年ゴールデンウィークイベント情報

ぷりんせすのレポートです。

N150427a 今週末からゴールデンウィークが始まりますわ。
4月に新年度が始まり、少し経ってからの長期のお休みですので、きっと楽しみにされている方も多い事でしょう。まとまった連休の方以外にも少しずつお休みの方や、お仕事もいらっしゃることと思います。お疲れ様ですわ。
ジモトなかはら村(中原区)のお近くで過ごされる方も多いと思いますので、例年通り、ジモトなかはら村(中原区)付近で行われるゴールデンウィークのイベント
をいくつか載せさせていただきます。参考になさって楽しいお休みをお過ごしくださいませ。

※掲載時現在の情報となりますので、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。又、お出かけの際は必ず再度現地などに問合せの上お出かけください。

【2017年ゴールデンウィークイベント情報】

続きを読む "2017年ゴールデンウィークイベント情報"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年10月 8日 (土)

『第4回 なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』参加者募集

エンジェーヌのレポートです。

N161008a 普段は体験することのできない、まちの仕事体験などをしながら、仕事の裏側も見られるとっても欲張り『なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』が、
大好評で4回目が開催されることになりましたよ!今回も2日にわたって開催されます。
1日目はジモトなかはら村(中原区)にあるJRの武蔵中原駅とJR東日本中原電車区の仕事体験・職場見学をします。
普段使っている駅の内部を探検したり、乗ったまま洗車も体験したりもできますよ。
2日目は例年通り、1回目の思い出をフォトブックにします。これも思い出に残りますよね。
ぜひ申込みして、新たなジモトなかはら村(中原区)の魅力を体験してきてみてください。

【『第4回 なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』参加者募集概要】
日時:
1.平成28年11月12日(土)10:00~12:30
2.平成28年11月27日(日)10:00~12:30
対象:小学生以上(小学生の場合は保護者同伴・中学生以上は1名の参加可)
定員:30名
参加費:参加者1名につき100円※保険料相当

続きを読む "『第4回 なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』参加者募集"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年5月 2日 (土)

5/16(土)、17(日)『電車とバスの博物館』2015年5月イベント開催

セバスチャンのレポートです。

N150502a ゴールデンウィークに行かれる予定にされている方も多いかと思われます、おとなりのみやまえ村(宮前区)にある『電車とバスの博物館』でございますが、昨年に引き続きゴールデンウィーク明けにイベントが開催されるそうでございますよ。ハイ。
東急の電車の塗り絵ができたり、東急マスコット「のるるん」と東急バスの「ノッテちゃん」に関西から鉄道キャラクターも参加しての撮影会も行われます。
出来上がった塗り絵は先着順で後日博物館に展示されるそうでございますよ。
ぜひご家族揃って遊びに行ってみてください。

【『電車とバスの博物館』2015年5月イベント開催概要】
日時:2015年5月16日(土)、17日(日)10:00~16:00
場所:電車とバスの博物館 イベント館
川崎市宮前区宮崎2丁目2-23
電話:044-861-6787
(アクセス)
東急田園都市線宮崎台駅前。※駐車場なし

入館料:大人100円、小・中学生50円、6歳未満無料※団体割引あり

続きを読む "5/16(土)、17(日)『電車とバスの博物館』2015年5月イベント開催"

| | コメント (0) | トラックバック (0)