« 11/3(日・祝)2020『民家園まつり』~無料開園日~ | トップページ | 11/14(土)『カワサキよりみちサーカス2020』開催 »

2020年11月 3日 (火)

11/7(土)、8(日)『INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI2020』開催

デビルンのレポートです。

T201101a

ジモト川崎市では将来予測される人口構成などを念頭に置き、若い世代をはじめ、あらゆる世代が活躍する持続可能なまちづくりを進めていく観点から、「若い世代が集い賑わうまち」を目指し、川崎らしい地域資源である若者文化の発信により本市の魅力を高める取組を進めてるんだよね。
ジモトから世界へさまざまな若者文化を発信する一つの契機とするために、今年で3回目になる『INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI2020』が開催されるよ。
ダブルダッチやバルクールの体験会をはじめ未就学児対象のランニングバイクの無料体験会、ライブイベントやブレイクダンスバトルなど楽しくて面白いイベントとなっているからぜひ参加してみてくれよな。

【『INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI2020』開催概要】
日程・場所:
令和2年11月7日(土)ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
川崎市幸区堀川町72-1
(交通)
川崎駅西口から徒歩約3分
令和2年11月8日(日)チッタエリア一帯
川崎市川崎区小川町4-1
(交通)
JR東海道線・京浜東北線・南武線川崎駅/京急川崎駅から徒歩5分

料金:入場・観戦無料※参加費について一部有料

イベントコンセプト:「川崎から世界へ…」新しいイベントのあり方を川崎から世界へ発信
リアルイベントとオンラインコンテンツによるハイブリットな「新しい様式のイベント」をいちはやく川崎から発信します
1.イベントのメインコンテンツ「SUPER BREAK(ブレイクダンスバトル)」を世界に向けLIVE配信する他、アレーナチッタでパブリックビューイングを実施
2.川崎市とストリートカルチャーとの関わりに係るドキュメンタリー等を事前配信

プログラム:
11月7日(土)ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
・DREAMCUP
日本最大のキッズブレイクダンスコンペティション
・Let's PLAY DOUBLE DUTCH
ダブルダッチの体験会
・PARKOUR CHALLENGE  
パルクールの体験会
・ROCK'S CUP
未就学児対象のランニングバイク無料体験会

11月8日(日)チッタエリア
・SUPER BREAK〈無観客試合〉
日本を代表する8チームによるブレイクダンスバトル
※イベントホームページ上でのライブ配信、アレーナチッタでのパブリックビューイングを実施
・Graffiti Live Paint
有名アーティストによる路上ライブペイント
・The Session
ダブルダッチ、BMX、パルクール、ブレイクダンスのバトル、ショーケースなど
・ROCK'S CUP
未就学児によるランニングバイクレース
●SPECIAL SHOWCASE ホテル縁道前
11:00~11:30 ダブルダッチパフォーマンス

事前配信動画:イベントオフィシャルホームページ上にて、以下のドキュメンタリー映像を配信
・What is ISF
イベント紹介映像
・Kawasaki street culture
「なぜ川崎がストリートカルチャーの聖地なのか 」
川崎市とストリートカルチャーの関わりに係る映像
・Breaking History
世界で3本の指に入る日本のブレイクダンスの歴史に係る映像

新型コロナウイルス感染症対策:
・三密防止のため、各会場では人数制限を実施
・各会場への入場にあたっては、以下の対応をお願いします
マスク着用、検温の実施、アルコール消毒の実施、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロード及びアクティブ化(個人情報(名前、電話番号等)の提供でも可)

主催:INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI 実行委員会
共催:川崎市
後援:川崎商工会議所、一般社団法人川崎市観光協会、川崎駅広域商店街連合会、公益社団法人日本ダンススポーツ連盟、特定非営利活動法人日本ダブルダッチ協会
問合せ:川崎市市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室(電話:044-200-0610)

 

|

« 11/3(日・祝)2020『民家園まつり』~無料開園日~ | トップページ | 11/14(土)『カワサキよりみちサーカス2020』開催 »