« 9/27(日)第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催 | トップページ | オンラインイベント『かってにおもてなしテレビ』参加者募集 »

2020年9月23日 (水)

10/17(土)『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』開催

セバスチャンのレポートです。

Suwaxtuguimage

子どもの頃から花に親しむことによって、子どもの心を健康で豊かにしていこうという活動を花育といいますが、ジモト川崎市では定期的に『北部市場のおやこ花育教室』が開催されておりまして、今回ハロウィンスワッグを作ろうというイベントが開催されますですよ。ハイ。
恒例の普段は入れない花のせり場で模擬せり体験も行いますので、ぜひ皆さん参加申し込みされてみてはいかがでしょうか?

【『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』参加者募集概要】
日時:令和2年10月17日(土)1.午前の部 9:00~11:30 2.午後の部 13:00~15:30
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
「あざみ野駅」又は「向ヶ丘遊園駅」から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩5分

対象者:川崎市内在住・在学の小学生とその保護者 各回10組程度 
※1組最大3人まで付添いも含む。応募者多数の場合は抽選
参加費:1000円(材料費1作品分)
※材料費は当日講師にお支払いください

内容:葉っぱや枝をハロウィンの飾りと一緒に工夫しながらデザインし、オリジナル
のスワッグを作ります。また普段は入れない花のせり場で模擬せり体験をします。
講師:NPO法人 フラワークラブなな夢 笹本美穂氏、菊池悦子氏、 他
申込方法:
1.申込みフォーム
申込フォーム→http://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000120590.html
2.はがき
1.受講したい時間帯の部を記載(午前の部、午後の部)、2.申込者の名前※1組最大3名まで・保護者の名前(ふりがな)・お子様の名前(ふりがな)と学年、3.申込者の住所、4.連絡がとれる電話番号・メールアドレス、5.作成するスワッグの作品数を記入(材料費1作品1000円)
して送付
宛先→〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1 川崎市中央卸売市場北部市場 宛
締切:10月2日(金)消印有効
※応募者多数の場合は抽選とし、10月12日(月)までに、全員に結果等の詳細をメール又は郵送で連絡

主催:川崎市
協賛:川崎花卉園芸株式会社(北部市場花き部卸売業者)
問合せ:川崎市北部市場 業務課 (電話:044-975-2219)

 

|

« 9/27(日)第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催 | トップページ | オンラインイベント『かってにおもてなしテレビ』参加者募集 »