« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月30日 (水)

オンラインイベント『かってにおもてなしテレビ』参加者募集

かんがーままのレポートです。

N200930

ジモト川崎市では、市民参加による「かわさきパラムーブメント」の一環として、地域で自分がやってみたいことの実現を目指す「かってにおもてなし大作戦」の取組として、令和3年1月に実施する『かってにおもてなしテレビ』の参加者を募集するそうよ。
「かってにおもてなし大作戦」は、「かわさきパラムーブメント」や、「英国代表チーム事前キャンプ」などをテーマに、自分の趣味や特技、アイデアを活かして、自ら企画を練り、自ら実践する「マイプロジェクト」を創発することを目指しているの。
今回は参加者が「マイプロジェクト」をふるまう様子をオンラインで配信します。
ぜひ参加して他の方と交流したり、相談会で企画を具体化してみませんか?
10/8(木)にガイダンスを行うそうなので初めての方や応募を迷っている方はぜひ参加してみてください。


【~令和2年度かってにおもてなし大作戦~『かってにおもてなしテレビ』参加者募集】
ガイダンス→令和2年10月8日(木)19:00~20:30(オンライン)
キックオフ交流会→令和2年10月23日(金)19:00~20:30(オンライン)
かってにおもてなしテレビ→令和3年1月23日(土)・24日(日)10:00~17:00※予定(オンライン)

参加無料
誰でも参加OK(子連れOK)
要申込み

続きを読む "オンラインイベント『かってにおもてなしテレビ』参加者募集"

|

2020年9月23日 (水)

10/17(土)『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』開催

セバスチャンのレポートです。

Suwaxtuguimage

子どもの頃から花に親しむことによって、子どもの心を健康で豊かにしていこうという活動を花育といいますが、ジモト川崎市では定期的に『北部市場のおやこ花育教室』が開催されておりまして、今回ハロウィンスワッグを作ろうというイベントが開催されますですよ。ハイ。
恒例の普段は入れない花のせり場で模擬せり体験も行いますので、ぜひ皆さん参加申し込みされてみてはいかがでしょうか?

【『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』参加者募集概要】
日時:令和2年10月17日(土)1.午前の部 9:00~11:30 2.午後の部 13:00~15:30
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
「あざみ野駅」又は「向ヶ丘遊園駅」から小田急バス「南水沢」バス停下車 徒歩5分

対象者:川崎市内在住・在学の小学生とその保護者 各回10組程度 
※1組最大3人まで付添いも含む。応募者多数の場合は抽選
参加費:1000円(材料費1作品分)
※材料費は当日講師にお支払いください

続きを読む "10/17(土)『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』開催"

|

2020年9月21日 (月)

9/27(日)第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催

エンジェーヌのレポートです。

N200921a

「美しく 住み良い ふるさと川崎」をめざして、市内全域で『市内統一美化活動』が行われます。住居周辺・公園・駅前広場など、身近な場所で御参加していただくようよろしくお願いいたします。

【第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催概要】
日時:2020年9月27日(日)9:00開始~
※荒天時は順延なく中止
※実施または中止については、当日の午前7時からのテレホンサービスでご確認いただけます
テレホンサービス:0180-99-1757
実施場所:市内全域
※詳細はお住まいの区の地域振興課にお問合せください


続きを読む "9/27(日)第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催"

|

2020年9月19日 (土)

2020『なかはらの魅力発信講座』受講者募集

デビルンのレポートです。

N200919a

オイラ達の町、ジモトなかはら村(中原区)文化や歴史を学び、伝えることを目的として毎年開催されてる『なかはらの魅力発信講座』が今年もいよいよ開催されるよ。
今回もまち歩きと座学で全7回で丸子の渡し、二ヶ領用水、川崎七福神、中丸子緑道と平間道、新城の今昔をテーマに中原区の魅力を学ぶよ。ぜひ興味のある人は申込みしてみてくれよな。

【令和2年度中原区地域課題対応事業 2020『なかはらの魅力発信講座』受講者募集概要】
日程:2020年10月5日(月)~2021年3月15日(月)全7回
時間:10/5(月)、11/24(火)=13:30~15:30、10/20(火)、12/14(月)、2021年2/15(月)、3/15(月)=10:00~12:00、2021年1/6(水)=10:00~15:00
会場:中原区役所 他
川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3113(代表)
(交通)
JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分
実践講座=区内各地

定員:中原区内在住・在学または在勤者20名
受講費用:無料※ただし保険料として初回に200円必要

続きを読む "2020『なかはらの魅力発信講座』受講者募集"

|

2020年9月17日 (木)

『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者9/18(金)まで募集中

ぷりんせすのレポートです。

N200917a


暑かった夏も少しずつ秋に向かっている様子が見られますわね。このまま涼しい日が増えてくると過ごしやすくなりそうです。
2012年度に開設され、幅広いジャンルの趣味の教室があり、色々な専門の講師の方から幅広いニーズに応えるために行われています『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』の2020年度秋期参加者の募集が始まっていますわ。
秋期は芸術の秋を感じさせる教室が色々と開催されますので、ぜひ皆さん新しい事を初めて見られてはいかがでしょう。

【『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者募集概要】
日程:2020(令和元)年度秋期(10月~12月)開催
会場:川崎市生涯学習プラザ会議室及び実習室
川崎市中原区今井南町28-41
電話:044-733-5560(代表)
(交通)
JR南武線武蔵小杉駅西口より徒歩12分
JR横須賀線武蔵小杉駅南口より徒歩15分
東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩10分
東急東横線元住吉駅西口より徒歩10分

続きを読む "『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者9/18(金)まで募集中"

|

2020年9月15日 (火)

9/30(水)まで 『リモートでゴスペルを歌おう!In Unity2021 ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集中

かんがーままのレポートです。

N200915a

毎年開催されております、ジモトなかはら村(中原ミュージシャン・ダンスチームの祭典「In Unity」が今年度も来年の1月にエポック中原で開催される予定よ。
年齢、性別、経験などは一切関係なく、参加者全員で講師の指導のもと、練習を重ね、ゴスペルコーラスを完成させて本番のステージに立つという企画の一つゴッパチ!!コーラス隊が今年度は『リモートでゴスペルを歌おう!In Unity2021 ゴッパチ!!コーラス隊』として募集されるの。
レッスンをリモートで行うそうで、事前に撮影をして当日完成映像を公開するそうよ。
ぜひ我こそはという方は応募してみてね。

【『リモートでゴスペルを歌おう!In Unity2021 ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集概要】
撮影日:11月15日(日)※希望者のみ。事前予約制です。
本番 :2021年1月24日(日)※完成映像を公開します。

参加費:3,000円(楽譜、音源等の教材費・保険料を含む)
※18歳以下の方は2,000円でご参加いただけます。
※今回はTシャツの配布を行いません。
募集人数:定員40人 
※応募者多数の場合は、抽選となります。抽選の際は区内在住・在学・在勤の方を優先的に当選とします。

続きを読む "9/30(水)まで 『リモートでゴスペルを歌おう!In Unity2021 ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集中"

|

2020年9月13日 (日)

10/11(日)『川崎シティ・スポーツフェスタ 2020』開催

デビルンのレポートです。

N200913

スポーツを気軽に親しむことができる機会を提供し、スポーツの楽しさを体験してもらい、継続的にスポーツを実施するきっかけとしてもらうことを目的に、親子で一緒に行うスポーツ体験教室『川崎シティ・スポーツフェスタ 2020』が等々力緑地で開催されるよ。
市内競技団体とプロスポーツチームのご協力で5種目のスポーツ体験ができるので、初めてのヤツでも楽しめると思うよ。
ぜひ申込みして親子でスポーツの秋を楽しんでみてはどうだろう。

【『川崎シティ・スポーツフェスタ 2020』開催】
~親子で初めてのスポーツにチャレンジ!~
開催日:令和2年10月11日(日)9:00~12:30※同じ内容で2回実施(2部制)
《A組》9:00~10:40《B組》11:00~12:30
※A組は開会式に参加していただきます(開会式の時間も含む表記)
※体験教室は1時間程度の内容です。
場所:等々力緑地屋外運動施設等(等々力硬式野球場、等々力補助競技場、等々力緑地催し物広場)
(交通)
JR南武線、東急東横線及び東急目黒線「武蔵小杉駅」から市営バス「溝03、04、05、杉40」系統(1番のりば)または東急バス「溝02」系統(2番のりば)で「市営等々力グランド入口」または「市営等々力グランド前」下車
※参加される際は、なるべく公共交通機関をご利用ください

対象:小学1年生~3年生と保護者の親子
参加費無料

続きを読む "10/11(日)『川崎シティ・スポーツフェスタ 2020』開催"

|

2020年9月11日 (金)

『16ミリ映写機を使って地域貢献~あなたも地域で映画会を開きませんか~』受講者募集

ぷりんせすのレポートです。

N200911a
最近はDVDやネットが中心になっているので16ミリ映写機に馴染みの方は少ないかと思いますが、昔ながらのフィルムが回転して映像を流す様子を見ることができる機会はお子さんに人気だそうですわ。
今回、この16ミリ映写機を使って講座で操作方法を学び、著作権などを勉強して映画会のチラシを作り、子ども向け映画会を開催するまでの講座『16ミリ映写機を使って地域貢献~あなたも地域で映画会を開きませんか~』が開催されますの。
全5回のコースになっていまして、学習した技術や知識を使って地域社会への貢献を目指して上映会までを行います。ぜひ興味のある方は先着順になりますので、お早めに申し込みされてみてはいかがでしょうか?

【市民自主企画事業『16ミリ映写機を使って地域貢献~あなたも地域で映画会を開きませんか~』受講者募集概要】

期間:2020年10月17日(土)、31(土)、11月14日(土)、12月5日(土)、1月23日(土)
※1/23(土)は1時間程度の子ども向け映画会を2回予定しています
会場:中原市民館
川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12 パークシティー武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階
(交通

JR南武線「武蔵小杉駅」下車改札(南武線口)東口より徒歩3分
JR横須賀線「武蔵小杉駅」下車 新南改札(横須賀線口)より徒歩4分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」下車 正面口より徒歩3分、南口より徒歩4分
※駐車場・駐輪場の台数には限りがありますので、電車・バス等の公共交通機関の御利用をお願いいたします

定員:関心のある方20名
受講料:無料

続きを読む "『16ミリ映写機を使って地域貢献~あなたも地域で映画会を開きませんか~』受講者募集"

|

2020年9月 9日 (水)

10/10(土)『等々力球場完成記念試合』市民招待

セバスチャンのレポートです。

N200909a_20200909012701

平成28年から改築工事が進められておりました等々力球場でございますが、高校野球や社会人野球の大会が円滑に開催できる野球場として、いよいよ来月10月10日(土)にリニューアルオープンし、その完成を記念して行われます『等々力球場完成記念試合』に市民500名が無料招待されますですよ。ハイ。
事前申し込みが必要で抽選になりますが、新しい野球場をいち早く体験されてみませんか?

【『等々力球場完成記念試合』市民招待概要】
日時:令和2年10月10日(土)14:00試合開始(開場12:30)
※荒天の場合や、新型コロナウイルス感染症の状況等に中止となる場合があります。
開催場所:等々力球場
川崎市中原区等々力1 等々力緑地内
(交通)
JR南武線、東急東横線及び東急目黒線「武蔵小杉駅」下車の場合市営バス(溝05、杉40)「市営等々力グラウンド入口」又は「市営等々力グラウンド前」下車

入場無料・要事前申込
定員:川崎市内在住(同伴者含む)500名
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、人数を制限させていただきます。
※応募多数の場合は抽選となります。

続きを読む "10/10(土)『等々力球場完成記念試合』市民招待"

|

2020年9月 7日 (月)

令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催

エンジェーヌのレポートです。

 

N200907a

コロナ禍の中、皆さんの働き方も変わりつつありますよね。お子さんとの自宅での向き合い方にも試行錯誤されている方もたくさんいらっしゃいます。これからどうなっていくのか不安になっていらっしゃる方もたくさんおられる事と思います。少しずつ元の生活に近づいていけばと願うばかりです。
この度、令和3年4月入所に向けた保育所等の利用申請について、初めて入所申請する方向けに、中原区役所で『保育所等入所説明会』が行われます。対象になる方は予約制の先着順ですのでぜひ申し込みしてご参加ください。

【令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催概要】
<平日開催>
日程:令和2年10月1日(木)・2日(金)・5日(月)・6日(火)
時間: 
(1)9:00~9:40
(2)10:00~10:40
(3)11:00~11:40
(4)13:00~13:40
(5)14:00~14:40
(6)15:00~15:40
受付は開始の10分前から
<土曜開催>
日程:令和2年10月3日(土)
時間:
(1)9:00~10:20
(2)11:00~12:20
(3)14:00~15:20
受付は、全体説明会開始の15分前から

会場:中原区役所5階502会議室・503会議室(土曜開催のみ)
※土曜は南武線側の入口からお入りください
川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3113(代表)
(交通)
JR南武線・横須賀線「武蔵小杉駅」北改札(南武線口)から徒歩5分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」正面口から徒歩5分

続きを読む "令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催"

|

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »