« 第1回かしこい消費者講座『キャッシュレス社会をスマートに!』開催 | トップページ | 令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催 »

2020年8月24日 (月)

9/12(土)『第170回 区役所コンサート』開催

かんがーままのレポートです。

N200824a

ジモトなかはら村(中原区)では身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでいただこうと年に6回程度『区役所コンサート』が開催されていて、今回は川崎市平和館にて開催されるわよ。
開催日も土曜日なので、お仕事がお休みの方も参加しやすいわよね。
誰もが知っている伝統的なクラシック音楽にのせて、子どもから大人まで誰もが楽しめるコンサートや催し物を行っているざらきProjectさんが楽しいコンサートをしてくださいます。
今回は川崎市のホームページから要申込で先着順ですのでお早目に申込みしてみてね。

【『第170回 区役所コンサート』開催概要】
日時:2020年9月12日(土)11:30~(開場11:00)
場所:川崎市平和館屋内広場
川崎市中原区木月住吉町33-1 
電話:044-433-0171
(交通)
東急東横線、目黒線、JR南武線「武蔵小杉駅」から徒歩約10分
東急東横線「元住吉駅」から徒歩約10分
バス→いずれも東住吉小学校下車
(杉01・杉02)「井田病院」「総合リハビリセンター前」「井田営業所」行
(杉03・杉04)「西加瀬循環」
(杉51・杉52)「小倉陸橋」行
※お車での御来場は御遠慮ください

入場無料・要申込(先着)
定員:50人

出演:ざらきProject
音楽の喜びと感動を味わう、エンターテイメントがいまここに!ざらきProject(ざらきプロジェクト)は、誰もが知っている伝統的なクラシック音楽にのせて、子供から大人まで誰もが楽しめるコンサートを行う、アンサンブルエンターテイメントグループです。メンバーは全員、音楽を専門に研究している実力派。 ざらきちゃんが踊ったり、楽しい解説をしたり、楽器が突然変わったり...「見て」「聴いて」たのしむ、それはまるで「体感するコンサート」!各種イベントやコンサート、ケーブルテレビ、芸術鑑賞教室などに多数出演し現在活躍中。笑えて泣けて、最高に盛り上がる魔法のステージをお楽しみください!
プログラム:
ラプソディインブルー(G.ガーシュウィン)、交響曲第九番(L.V.ベートーヴェン)

申込期間:8月21日(金)~9月7日(月)
申込方法:川崎市のホームページより申込み※先着順
申込み→https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=4941&_ga=2.74322002.175847793.1598257318-261186848.1566209929

※会場内での写真撮影、録音・録画は行えません
※今回、お子様の一時預かりはございません

コロナ対策について:新型コロナウイルス感染防止のため、ご参加の皆様は次の内容をご了承いただきますようお願いいたします。
・来場の際は、マスクを持参・着用してください。
・来場・帰宅の際は、会場内の消毒液を利用の上、手指の消毒をしてください。
・37.5度以上の発熱や風邪の症状がある等、体調がすぐれない方、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方は来場をお控えください。
・会場内での大声での声援や近距離での会話はお控えください。
・「神奈川県LINEコロナお知らせシステム」の事前登録をお願いいたします。
・中止・延期等の場合は、区HPでお知らせいたします。
・出演者・プログラムは変更となる場合があります。

主催:中原区役所
企画:NPO法人カワサキミュージックキャスト
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
問合せ:中原区役所地域振興課(電話:044-744-3324)

 

|

« 第1回かしこい消費者講座『キャッシュレス社会をスマートに!』開催 | トップページ | 令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催 »