« 『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催 | トップページ | 2/15(土)『備えるフェスタ2020』開催 »

2020年2月 3日 (月)

2/16(日)『2020 てくのまつり』開催

かんがーままのレポートです。

N200203a

2月に入り、今日は節分よね。明日は立春で暦の上では春。2月は短いので季節が変わるのももうすぐかしらね。
ものづくりのイベントや体験参加型のイベントが色々と行われている『てくのまつり』が今年も今月に開催予定よ。
施設利用者の方々の作品の展示から、川崎市最高峰の匠かわさきマイスターの方による実演販売など、ホールでは演奏やパフォーマンスも予定されてます。
体験ワークショップもあるのでぜひ皆さんお出かけになってみてね。

【『2020 てくのまつり』開催概要】
発見!すばらしき匠と巧みの世界
日時:令和2年2月16(日) 10:00~16:00(雨天決行)
場所:てくのかわさき(川崎市生活文化会館)
川崎市高津区溝口1-6-10 
(交通)
JR南武線 武蔵溝ノ口駅
東急田園都市線 溝の口駅
徒歩約5分

内容:
◎てくの利用サークルの展示作品に投票する「てくのコンテスト」の開催
◎てくの利用サークルの作品展示、体験、販売
◎川崎市最高峰の匠である「かわさきマイスター」の作品展示、実演、体験、販売

やかん寄席
フラダンスショー&ウクレレ演奏
なかよしコンサート
陶芸体験
かわさきマイスター
花のちぎり絵
着物着付け
友禅染体験

★てくのまつり特別企画(技能職者への道プロジェクト)かわさきマイスターが語るものづくりのお話
伊藤マイスターの会社である伊藤工業は、機械・装置の設計、開発などの機械に関する仕事を請け負っています。 また、大手企業が作ることが出来ない製品をつくることが出来る工場として大学や企業から頼りにされています。
伊藤マイスターから、これまで製作された製品や、ものづくりの楽しさをお話いただきます。
日時:2月16日(日)14:00~15:30
受講料:無料
定員:40名
会場:川崎市生活文化会館 てくのかわさき 4階 展示場
講師:伊藤 直義 氏(機械設計・製作 有限会社 伊藤工業 社長(平成22年度認定かわさきマイスター)
申込み:川崎市生活文化会館(てくのかわさき)(電話:044-812-109)
ホームページからも申込みが出来ます。

主催:川崎市生活文化会館(指定管理者 公益財団法人 神奈川県労働福祉協会)
協力:川崎市、川崎市技能職団体連絡協議会、かわさきマイスター友の会、JAセレサ川崎高津支店
協賛:協同組合 高津工友会
後援:すくらむ21(順不同)

問合せ:てくのかわさき<川崎市生活文化会館>(電話:044-812-1090)

 

|

« 『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催 | トップページ | 2/15(土)『備えるフェスタ2020』開催 »