2/28(金)2020『子育てグループ知りたいな』開催
デビルンのレポートです。
毎年色々な子育て支援を行っていて、ままさん達もたくさん助けてるジモトなかはら村(中原区)だけど、様々な子育てグループが活動してるんだよな。
そういう子育てグループがどんな所なのか知りたい、子育ての仲間を作りたいという人向けに毎年『子育てグループ知りたいな』が開催されてるよ。
入場無料で申込みも不要、出入り自由だから参加しやすいと好評だよね。
なかはら村(中原区)内で活動されている子育てグループ紹介ブースをはじめ、お子さんと一緒に踊るなかはら親子体操や自宅でできる手づくりおもちゃのコーナーやお絵かきのコーナーもあるので、ぜひ出かけてみてくれよな。
【令和元年度『子育てグループ知りたいな』開催概要】
日時:令和2年2月28日(金)10:00~11:30
会場:中原区役所5階501・502会議室
川崎市中原区小杉町3-245
(交通)
JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分
電話:044-744-3113(代表)
対象:生後0か月から小学校入学前のお子さんと保護者の方、妊娠中の方とパートナー
入場無料※申込不要、入退場自由
内容:
★ブースでの子育てグループの説明や懇談
★いっしょに踊ろう!なかはら親子体操(ミミケロはっぴぃダンス!)
親子体操は10:10頃と11:20頃の計2回開催予定
ミミとケロ、パルるんも遊びに来るよ!お楽しみに!!
★手作り♪かんたんおもちゃ作りコーナー
★大きい紙にお絵かきコーナー
持ち物:お子さんの飲み物・オムツなど必要なもの
※おむつ替え・授乳コーナーがあります。ぺビーカー置き場は5階です。
参加団体:
たけのこクラブ
アンパンマンキッズ
ひよこクラブ
ポッポキッズ
きらきら星
子育てサークルブルーベリー
国際子育てひろば「コアラ」
プレイセンターかんがる~
大谷戸第4東町母親クラブ
でんでんむし
ツインキッズ
ひなた村8番地
ごうじ母親クラブ
なお、定員に達した場合や、代表者のお子さんの体調不良等により、急遽欠席となる可能性もありますので、その場合は御容赦ください。開催前日にも参加団体を更新しますので、以下を御確認ください。
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/cmsfiles/contents/0000053/53544/R2.2itiran.pdf
主催:社会福祉法人川崎市中原区社会福祉協議会・中原区役所
共催:中原区総合子どもネットワーク、子育て自主グループ支援部会
問合せ:
社会福祉法人川崎市中原区社会福祉協議会(電話:044-722-5500)
中原区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課(電話:044-744-3239)
| 固定リンク