2019『親子サッカードリームデー』開催
ぷりんせすのレポートです。
ジモト川崎市のサッカーチーム川崎フロンターレさんといえば、先日の明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019のチェルシー戦の劇的勝利の感動も冷めやらぬ雰囲気ですが、Jリーグ、天皇杯、ルヴァン杯とまだまだ頑張っていただきたいですわね。
毎年、その川崎フロンターレさんと連携し、なかはら村(中原区)で「多くの親子にサッカーに親しんでほしい」という想いから、区内在住または在学の小学生およびその保護者を対象に開催されております『親子サッカードリームデー』が今年も開催されますわ。
実際に選手が試合をされている等々力競技場の芝生でボールを蹴れる上、プロのコーチの指導も受けられ、選手にも会えます。性別やサッカ―経験の有無は問いません。大人気のイベントですので、ぜひ申込みしてみてくださいませ。
【中原区役所主催2019『親子サッカードリームデー』開催概要】
日時:2019年8月25日(日)開会14:00~、18:00終了予定※荒天の場合は中止
会場:等々力陸上競技場
川崎市中原区等々力1-1
(交通)
JR南武線、東急東横線及び東急目黒線「武蔵小杉駅」下車の場合市営バス(溝05、杉40)「市営等々力グラウンド入口」又は「市営等々力グラウンド前」下車
※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。
定員:中原区内在住・在学の小学生及びその保護者(200組400名)
※性別、サッカー経験の有無は問いません
※サッカー教室は親子2人組での参加をお願いしております。
費用:1組100円(保険料相当額)
持ち物:
サッカーができる服装(スパイク不可。運動靴・トレーニングシューズでお願いします。ヒール、革靴等はご遠慮ください。保護者も同様です)、水筒、タオル
内容:
◎等々力のピッチでプロのコーチにサッカーを教えてもらおう!
◎フロンターレ選手との交流も!(どの選手が参加するのかは当日のお楽しみ)
◎サッカーアトラクションやスタジアムツアーなども目白押し!
※内容は一部変更させていただく場合がございます。
※選手のコンディション等により選手出演が急遽中止になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
申込方法:
1.ホームページ(応募専用フォーム)からの申し込み
申込期間中に、申込専用フォームに必要事項を記入し送付。
応募専用フォーム→http://www.frontale.info/apply/20190825_nakaharaku_soccer/
2.ファックスによる申し込み
下記の添付ファイル(応募用紙)に記入の上、川崎フロンターレ後援会事務所宛にお送りください。
FAX→044-722-9432
3.直接持参による申し込み
下記の添付ファイル(応募用紙)に記入の上、川崎フロンターレ後援会事務所もしくは、中原区役所地域振興課(4F)にご持参ください。
応募用紙(XLSX形式, 13.40KB)→http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/cmsfiles/contents/0000049/49460/oubo.xlsx
締切:2019年8月5日(月)
※当選者にのみ、8月9日(金)までにEメール(ない方は電話)にてご連絡いたします。
※応募者多数の場合は、抽選となります。
※申込状況等のお問合せにはお答えいたしかねますので、御了承ください。
※同一の方による複数の申込、保護者を変えての複数の申し込みは無効といたします。
※住所、氏名などの個人情報につきましては、川崎市および川崎フロンターレが適切に管理し、当案件のご連絡、ご案内にのみ利用いたします。
※川崎市等にて、ご参加いただいた方の写真を事業広報等に掲載させていただく場合がございます。
主催:中原区役所
協力:川崎フロンターレ・川崎フロンターレ中原アシストクラブ
問合せ:中原区役所まちづくり推進部地域振興課(電話:044-744-3323)
| 固定リンク