8/30(金)川崎市岡本太郎美術館2019『プレミアムTAROナイト』開催
ぷりんせすのレポートです。
夏休みも終わりに近づいてまいりましたわね。まだまだ暑さは続いていますが、秋の気配はまだでしょうか。
ジモト川崎市生田緑地にある川崎市岡本太郎美術館では、年に一度の特別な夜『プレミアムTAROナイト』が今年も開催予定ですの。
当日は開館が20時まで延長され、母の塔のライトアップをはじめアジアンサマーライブを観ながら、軽食を食べたり飲んだりもできるBARも出ますわ。
美術館20周年記念展での謎解きもありますのでぜひご家族皆さんでお出かけになってみてくださいませ。
【川崎市岡本太郎美術館『プレミアムTAROナイト』開催概要】
日時:2019年8月30日(金)17:00~20:00(最終入館:19:30)
場所:川崎市岡本太郎美術館
川崎市多摩区枡形7-1-5
(交通)
小田急線向ヶ丘遊園駅から徒歩約17分
内容:年に一度の特別な夜
1.母の塔のライトアップ&光るオブジェ
高さ30mの母の塔がライトアップ!美術館前の外灯も幻想的に灯ります。
2.BAR TARO 限定出店!
母の塔前広場にて、生ビール、軽食、かき氷等をお楽しみいただけます。
時間:17:00~19:30
3.アジアンサマーライブ!
母の塔前広場にてライブを開催
第一部 17:00~18:00 チベット三味線ほか
第二部 18:30~19:30 奄美島唄ほか
料金:無料
※雨天時はエントランスホールで開催となります。
4.美術館20周年記念展で謎解き!?
展示室に隠された文字を探し出す謎解きイベント!正解者にはプレゼント!
料金:要観覧料
17:00以降の入館料は、通常入館料の2割引きになります。
※他割引との併用はできません。
★現在開催中★
企画展:岡本太郎美術館20周年記念展 これまでの企画展みんな見せます!前期/岡本太郎・縄文から現代へ
常設展:10/18(金)までの間、常設展示は工事のため休室
川崎市岡本太郎美術館
開館時間:9:30~17:30(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(月曜が祝日の場合は除く)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日にあたる場合を除く)、 年末年始、他に臨時休館日あり
観覧料:観覧料は企画展によって異なりますので、展覧会情報でご確認ください。
※2019年7月13日(土)~10月14日(月・祝)は企画展のみ開催
一般 1000(800)円、高・大学生・65歳以上 800(640)円
※中学生以下は無料
※( )内は20名以上の団体料金
※企画展が開催されていない時(常設展のみ開催時)は一般500円、高・大生・65歳以上300円、中学生以下無料
川崎市多摩区枡形7-1-5
電話:044-900-9898
(交通)
小田急線向ヶ丘遊園駅南口より徒歩17分
車→生田緑地東口駐車場(有料)
※駐車場に限りがございますのでなるべく公共交通機関でお越しください。
| 固定リンク
コメント