3/9(土)2019『アリーナまつり』開催
デビルンのレポートです。
すっかり春めいた日も増えて嬉しいよな。早くコートを脱いで街で遊びたいぜ。
毎年ジモトなかはら村(中原区)にある川崎市とどろきアリーナを利用してくれてる人に感謝の気持ちを込めて開催されている『アリーナまつり』がいよいよ来週行われるよ。
特別企画で、事前申込みの川崎フロンターレによるフットサル教室が行われるほか、卓球やバドミントン、ダブルダッチやフリースロー、ニュースポーツ体験などができるよ。
施設を利用している団体の発表会も行われるので、ぜひ皆、春の運動を楽しみに出かけてみてくれよな。
【2019『アリーナまつり』開催概要】
日時:2019年3月9日(土)9:00~15:00
会場:川崎市とどろきアリーナ サブアリーナ
川崎市中原区等々力1-3
(交通)
武蔵小杉駅(JR南武線・東急東横線・目黒線)北口からバスで約7分
溝の口駅(JR南武線・東急田園都市線)ノクティ側バスターミナルからバスで約20分
徒歩の場合は武蔵小杉駅から25分、南武線武蔵中原駅から15分。
無料開放
当日のプログラム:※のプログラムは開始30分前より整理券を配布
☆メインアリーナ
10:00~15:00 卓球※
10:00~12:00 バドミントン※、スポーツチャンバラ
13:00~15:00 アリーナまつり特別企画「フロンターレフットサル教室」(要事前申込み)
対象:小学1~4年生
時間:13:00~13:45小学1・2年生、14:00~14:45小学3・4年生
申込方法:とどろきアリーナ窓口、または電話にて申込み
締切:3月3日(日)
窓口は21:00までに窓口にお越しいただいた方まで、電話は21:00までに施設に電話がつながった方まで
当選発表:3月5日(火)受付時にお伝えした番号で施設とHPにて発表
☆サブアリーナ
9:10~10:10 ソフトバレーボールゲーム、ストライクアウト、吹き矢
10:20~10:50 発表会1(チアダンス、ダブルダッチ、フラダンス)
11:00~12:00 ダブルダッチ・フリースローに挑戦、ミニバスケットボールゲーム
10:00~11:00 親子ランニング教室(初心者20名)※
11:30~12:30 ノルディックウォーキング体験
13:00~14:30 ニュースポーツ体験(フライングディスク、ボッチャ、ユニカール、シャッフルボード)
13:30~14:30 トランポリン体験(小学生以下)
☆体育室
13:30~11:15 らくらくのびのび体操(15歳以上)※
11:30~12:30 やさしいエアロ&ボディケア(15歳以上)※
13:30~15:00 教室、団体・利用者発表会2(バレエ、チア、HIPHOP、タップなど)
☆研修室
9:00~11:00 健康マージャン
11:30~13:30 体力測定
14:00~15:00 ボディパンプ※(高校生以上定員20名)
☆ロビー
10:00~12:30 こども広場&バルーンアート
12:30~12:45 ジャグリング(ピルエット)
10:00~15:00 野菜、パンなど販売(なくなり次第終了)
☆トレーニングルーム
9:00~21:30 3時間のご利用1回のみ、スポーツサウナ(お待ちの場合あり)
注意:
・室内用シューズを必ずご用意ください。
・バドミントン、卓球は無料で道具の貸出をしますが、数に限りがありますのでご了承kづあさい。
・飲食は所定の場所(情報サロン)にてお願い致します。
・プログラム内容は予告なく変更になる場合がございます。
・とどろきアリーナには駐車場はございません。お車は近隣の有料駐車場をご利用ください。
・お荷物はロッカーへお入れください。大きな荷物は入りません。また、お荷物のお預かりは致しかねます。
用意するもの:室内用の運動靴、運動に適した服装、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物
主催:川崎市とどろきアリーナ
協賛:川崎市総合型地域スポーツクラブネットワーク協議会
問合せ:川崎市とどろきアリーナ(電話:044-798-5000)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント