『2019多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集
デビルンのレポートです。
師走も残り10日と少しになったね。今年中にやり残したことのないようにしないとな。
毎年ジモト川崎市で行われる、グループ、ご家族などでタスキをつなぐ楽しい駅伝『多摩川リバーサイド駅伝in川崎』が来年3月に開催されるよ。
子どもから大人までみんなで一緒に楽しめるし、距離も短いので初心者も参加しやすいから人気なんだよね。
先着順で、すぐに定員になってしまうコースもあるそうなんで、メンバーが揃ったらすぐに申込みしてみてくれよな。
【『2019多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集概要】
日時:2019年3月17日(日)9:30~14:30※雨天決行(ただし、荒天の場合は中止することもあります)
会場:川崎市古市場陸上競技場(多摩川河川敷)
(交通)
電車→JR南武線鹿島田駅下車徒歩15分、JR横須賀線新川崎駅下車徒歩18分
バス→JR川崎駅西口来たより73、74、75系統「上平間行き」に乗り古市場交番前下車(バス乗車15分)徒歩5分
※駐車場はございませんので公共の交通機関をご利用ください。
コース:多摩川河川敷マラソンコース
種目:
◎ショートの部:中学生以上の健康な男女
◎キッズ・ファミリーの部:小学生以上の健康な男女
◎ロングの部:高校生以上の健康な男女
距離:
◎ショートの部:4区間=10km
◎キッズ・ファミリーの部:4区間=6km
◎ロングの部:5区間=21km
タイムスケジュール:
受付時間:
◎ショートの部 7:30~9:00
◎キッズ・ファミリーの部 7:30~10:20
◎ロングの部 9:00~11:20
スタート時刻:
◎ショートの部 9:30(高校駅伝女子含む)
◎キッズ・ファミリーの部 10:50
◎ロングの部 11:55(高校駅伝男子含む)
表彰式:
◎ショートの部 11:30
◎キッズ・ファミリーの部 12:30
◎ロングの部 14:20
定員:
◎ショートの部 400チーム
◎キッズ・ファミリーの部 150チーム
◎ロングの部 800チーム
メンバー登録・変更について:
メンバーの走順変更は、2月20日(水)~3月4日(月)の期間に行います。参加案内(2月下旬発送予定)に記載されているメンバー変更ページ(RUNNET内に開設)から登録することができます。
ただし、それにより部門・種目が変更されるときは、オープン参加となり、表彰・順位対象外となりますのでご注意ください。
振替用紙で申し込まれた方は大会ホームページから“メンバー変更用紙”をダウンロードの上、事務局(FAX044-200-3599)までFAXでお送りください。
申込後の部門・種目の変更はできません。補欠メンバーとの変更、走順の変更については、大会当日受付にてオープン参加(表彰・順位対象外)として行うことができます。(スタートの1時間15分前まで変更を受け付けます。)
記録:各部門とも総合記録と個人区間記録を計測。後日、参加人数分の記録証を代表者に送付。※全体の記録集は発行しません。
表彰:部門別各種目1~8位。
区間賞(ショートの部、キッズ・ファミリーの部、ロングの部の各区間男女それぞれ1位に賞状のみ後日発送)※川崎市高等学校駅伝大会は別途表彰
参加賞:川崎ブレイブサンダースとのコラボタオルをプレゼント!
申込締切/参加料:
・RUNNET(インターネットエントリー):2019年1月25日(金)
・振替用紙:2019年1月11日(金)消印有効
◎ショートの部:7000円、ショートの部(ジュニア)6000円
◎キッズ・ファミリーの部
キッズ:4,000円
ファミリー:6,000円
◎ロングの部 12,000円
※当日エントリーは行いません。
申込方法(申込方法は次の2通りあります):
A.RUNNET(インターネットエントリー)
緑色の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。12月21日(金)午前0時のエントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。参加料のお支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
インターネットでお申し込みいただいた方のみレース後、ランフォト記録証(写真入りオリジナル完走証)がダウンロードできます!
※エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
※すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
※エントリー手数料:4,000円まで205円、4,001円以上5.15%(税込)
※事前にエントリー説明をお読みください。
B.専用振替用紙
専用振替用紙(コピー不可)に必要事項をご記入の上、参加料を添えて、ゆうちょ銀行または郵便局窓口でお申し込みください。確認用にコピーを大会当日まで保存されることをおすすめします。 ※払込手数料130円
※川崎市高等学校駅伝大会の参加は学校を通じての申し込みになります。
専用振替用紙ご請求先:多摩川リバーサイド駅伝 in 川崎パンフレット発送センター
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9
電話:03-5768-5430(自動音声)
受付期間:※定員になり次第締め切ります。
A.RUNNET(インターネットエントリー)※会員登録(無料)が必要です。
2018年12月21日(金)~2019年1月11日(金)
B.専用振替用紙
2018年12月21日(金)~2019年1月25日(金)消印有効
注意事項:
・申込みは先着順とし、定員に達した種目は締切日前でも申込みを終了します。
・当日エントリーは行いません。
パンフレットを郵送希望の場合:
希望部数と送付先を記入し、返信用封筒に住所氏名を記入の上、切手(1~3部92円、4~6部140円、それ以上はお問い合わせください)を貼りパンフレット発送センター(〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9)まで封書でご請求ください。
注意:
重要1.振替用紙の申込み期間前(~12月20日)と申込期間後(1月12日~)に振替用紙で払い込みした場合、現金書留での送金費用を参加料から差し引かせていただき、残金を返金させていただく場合があります。
重要2.体調に万全を期して走りましょう。安全を第一としてマイペースで走り、自分の健康は、自分で守りましょう(あらかじめ医師の診断を受け、万全を期してください)。なお、大会当日は健康保険証を持参してください。
1.次に該当する場合は、当日の参加をご遠慮ください。
・酒の飲み過ぎ、寝不足のとき。
・風邪、下痢気味のとき。
・心臓、肺に病気を持っている人。
・普段に比べ血圧が高いとき、脈拍の多いとき。
・胸がしめつけられるとき。
・頭がボーッとして、のぼせるようなとき。
※スタート前のご飲酒はおやめください。
2.競技中の事故については、応急処置のみ行いますが、それ以外の責任は負いません。各自十分に注意してください。
3.走る前の準備運動、走った後のクールダウン等十分に行ってください。
4.走る前、レース中、走った後の水分補給に努めましょう。
★新たな楽しみ方で盛り上がろう
企業・職場で参加のみなさんは、申込みの際、「企業・職場対抗」のチェックと企業・職場名を記載していただくと、当日、申し込まれた企業の中で順位が発表されます。入賞チームには賞品も。
主催:川崎市、川崎市教育委員会、公益財団法人川崎市スポーツ協会
大会に関する問合せ:
川崎市市民文化局市民スポーツ室
電話:044‐200-3245
(平日8:30~17:15※12/29(金)~1/3(水)は休み)
公益財団法人川崎市スポーツ協会
電話:044-739-8844(平日8:30~17:00※12/29(金)~1/3(水)は休み)
| 固定リンク
コメント