« 『第25回かわさきロボット競技大会』開催 | トップページ | 8/19(日)『生田緑地サマーミュージアム2018』開催 »

2018年8月13日 (月)

8/22(水)『第158回 夏休み区役所コンサート&子ども向け楽器体験型イベント』開催

デビルンのレポートです。

N180819a 身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでもらおうと開催されてる、観覧無料のランチタイムコンサート「区役所コンサート」だけど、夏休みは企画もののコンサートが行われることがあるんだよね。今回は『夏休み区役所コンサート&子ども向け楽器体験型イベント』が開催されるそうだよ。
コンサートの方はいつもと同じ時間で入場無料、今回はフルートとギターの演奏が行われる。
そして子ども向け楽器体験型イベントではドラムのプロから無料体験のワークショップが行わるそうだよ。
大小の太鼓やシンバルが並ぶドラムはリズム隊の要だよね。ぜひ楽しく学んでほしい。子ども向け楽器体験型イベントは申込みが必要なので、早めに申込みしてみてくれよな。

【『第158回 夏休み区役所コンサート&子ども向け楽器体験型イベント』開催概要】
日時:2018年8月22日(水)コンサート12:10~13:00(開場11:30)、体験型イベント14:00~15:00
入場:当日先着300人。
※コンサートは予約不要です。当日直接会場にお越しください。ステージ前に子ども用のスペースを、椅子は200席設けます。
※体験型イベントは
要申込
場所:中原区役所5階会議室
川崎市中原区小杉町3-245
電話:044-744-3113(代表)
(交通)
JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分

入場無料

●夏休み区役所コンサート
出演:
甲藤さち(東京交響楽団 首席フルート奏者)
松尾俊介 (ギター)

プログラム:
イベール:間奏曲
アイルランド民謡:グリーンスリーヴス変奏曲
ピアソラ:タンゴの歴史より 
ほか

※曲目は変更する場合があります。
※コンサート内での写真撮影・録音・録画は禁止です。

●子ども向け楽器(ドラム)体験型イベント
対象:小学校4年生~中学3年生 10人
申込み:8月15日(水)から中原区のホームページから申込み※先着順
講師:小林ともひろ
公式HP→http://tom0hir0poppi.wixsite.com/tomohiro-kobayashi

主催:中原区役所
問合せ:中原区役所まちづくり推進部地域振興課(電話:044-744-3324)

|

« 『第25回かわさきロボット競技大会』開催 | トップページ | 8/19(日)『生田緑地サマーミュージアム2018』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/22(水)『第158回 夏休み区役所コンサート&子ども向け楽器体験型イベント』開催:

« 『第25回かわさきロボット競技大会』開催 | トップページ | 8/19(日)『生田緑地サマーミュージアム2018』開催 »