『地域環境リーダー育成講座(基礎編)』受講生募集
エンジェーヌのレポートです。
地域や職場で環境学習活動や環境保全活動を率先して行うことができる人材「地域環境リーダー」を育成することを目的として、平成7年から開催されています『地域環境リーダー育成講座』の基礎編が開催されます。
地球温暖化、生物多様性の保全などの環境問題の現状や、市民団体、企業、行政などの取組等を学ぶことで、環境配慮行動の実践に必要な知識の習得を目指すもので、私たちが何をするべきなのか?地域の皆さんと自分のまちの姿を変えるためには?などをみんなで考えるそうですよ。
ご興味のある方は受講料も無料ですので、ぜひ受講されてみてはいかがでしょうか?
【『地域環境リーダー育成講座(基礎編)』受講生募集概要】
日時:平成30年6月3日、6月17日、6月24日、7月8日、7月22日(全て日曜日)全5回10:00~16:30
場所:高津市民館 ほか
川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 11階 他
※川崎市内の環境関連施設の施設見学も予定しています。
定員:20名
対象:大学生、社会人。市内在住、在勤、在学で18歳以上の方
環境問題や環境保全活動に関心のある方、今後、地域や職場で環境学習や環境保全活動をしてみたいと考えている方
原則、毎回参加できる方
受講料:無料
講座内容:
1回 6月3日(日)
場所:高津市民館
・「環境問題」の基礎知識
・川崎市環境行政の歩み
2回 6月17日(日)
・環境関連施設見学
3回 6月24日(日)
場所:高津市民館
・川崎市の環境行政の取組み(低炭素など)
・低炭素社会の最新動向や市民活動について学ぼう
4回 7月8日(日)
場所:高津市民館
・川崎市の環境行政の取組み(生物多様性など)
・生物多様性の最新動向や市民活動について学ぼう
5回 7月22日(日)
場所:高津市民館
・川崎市の環境行政の取組み(廃棄物など)
・資源循環の最新動向や市民活動について学ぼう
・夏休みの市民活動団体の紹介
※実践編の開催日時:2018年9月2日(日)、9月9日(日)、9月30日(日)、10月14日(日)、10月28日(日)のいずれも10時00分~16時30分
※講座内容や会場は、変更する場合がありますのでご了承ください。
申込方法:申込用紙に必要事項をご記入の上、郵送、ファクス又は直接持参かインターネットで下記応募先までお申し込みください。また、ホームページからも申し込むことが可能です。
地域環境リーダー育成講座(入門編)受講申込書(PDF形式, 57.15KB)
http://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000095/95703/21mousikomiyousi.pdf
地域環境リーダー育成講座(基礎編)受講申込書(DOC形式, 54.00KB)
http://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000095/95703/21mousikomiyousi.doc
地域環境リーダー育成講座(基礎編)募集案内(PDF形式, 678.46KB)
http://www.city.kawasaki.jp/300/cmsfiles/contents/0000095/95703/21bosyuutirasi.pdf
応募先:川崎市環境局総務部環境調整課
郵送→〒210-8577(住所は書かなくても届きます)
持参→川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市役所第3庁舎17階
ファクス→044-200-3921
インターネット→https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=2615&_ga=2.233550622.1035887498.1525154023-1875278947.1412058443
募集期間:平成30年5月15日(火)まで※消印有効
※申込みを締め切り後、受講者を決定します。募集人員を超えた場合は過去に受講したことのない方を優先のうえ、抽選となります。
※ご記入いただきました個人情報は、本講座においてのみ使用いたします(本講座の効果的な運営のため、市より講座の運営業務を委託する事業者へ提供する旨、ご了承ください)。
★講座修了後は、さらに実践的な内容へ
9月から10月には、地域や職場で環境活動を行うために必要な考え方や技術を、課題の抽出、課題解決のための企画づくりなど実習やフィールドワークを通して学ぶ、「第21期川崎市地域環境リーダー育成講座(実践編)」を開催します。基礎編との同時申し込みも可能ですので、今後地域や職場で環境活動をしてみたいと考えている方は、ぜひお申し込みください!
講座回数:平成30年9月2日、9月9日、9月30日、10月14日、10月28日(全て日曜日)全5回。毎回10:00~16:30
場所:高津市民館
川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 11階 他
受講料:無料
募集期間:平成30年8月17日(金)まで※消印有効
応募資格:基礎編講座の修了生、及び過去の育成講座修了生(地域環境リーダー)
※入門編4日以上、実践編の4日以上を出席し、合わせて8日間以上出席した受講生に修了証を発行します。
主催:川崎市環境局総務部環境調整課
問合せ:川崎市環境局総務部環境調整課(電話:044-200-2387)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント