4/21(土)、22(日)2018『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催
ぷりんせすのレポートです。
春になり、イベントやレジャーにとてもいい季節になってまいりました。
川崎駅周辺では、2005年3月に「日韓友情年2005」の記念事業の一つとして開催されてから毎年継続して開催されておられます
『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』が今年も開催されますわ。
日本・韓国・中国・タイ・モンゴルをはじめとしたアジア諸国の民族音楽・舞踊のステージが9会場で披露されますの。
食では、タイ、ベトナム、韓国などの伝統料理の屋台村が登場します。同時開催で「コリアタウン焼肉フェスタ」も開催され、餃子の会や商店街のお店も色々とイベントを開催予定です。
この2日間は、アジアの色々な文化や食が楽しめる川崎駅周辺にぜひお出かけになってみてくださいませ。
【2018『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催概要】
『アジア交流音楽祭』
日時:2018年4月21日(土)、22日(日)
開催場所:JR川崎駅周辺全9会場
●アトレ川崎 1階ツバキひろば※雨天開催
21日
12:00~櫻田 素子&小泉 ちづこ(ガムランとバリ舞踊)
12:45~marina(ポップス)
13:30~韓国伝統芸能ソンギと金春江(韓国伝統音楽と舞)
14:15~蒙日音楽ユニット竹馬with 中西史子(モンゴル民族音楽・日本純邦楽)
15:00~小平加奈(ポップス)
15:45~敦煌楽音会(中国民俗音楽:二胡)
22日
12:00~金恵娟(中国ソプラノ歌手)
12:45~小野亜里沙(J-POP)
13:30~スミリール~インドネシア・ジャワ舞踊(インドネシア・ジャワ舞踊)
14:15~日本中国戯劇クラブ(中国民族音楽)
15:00~立石純子(J-POP)
15:45~国分あきこ&宮木修平(北インド古典音楽)
●川崎駅東口広場(JR川崎駅東口)※荒天中止
21日
12:15~バンチャ・パリワール(ネパール民俗音楽)
13:00~張爽(中国民俗音楽)
13:45~五錦雄互(津軽三味線)
14:30~日本中国戲劇クラブ(中国民族音楽)
15:15~藤本恭子(演歌)
16:00~舞弦鼓(沖縄エイサー)
22日
12:15~CHIM HOA(ベトナムの笛・舞踊)
13:00~アドゥン(タイ民族ポップ)
13:45~松村湧太(尺八)
14:30~草薙貴美(沖縄民謡ほか)
15:15~高崎将充(津軽三味線)
16:00~桐山日登美(インド古典舞踊オディッシィ)
●銀柳街 入口※荒天中止
21日
12:00~garden#00(ポップス)
12:45~すずきももこ(ポップス)
13:30~ダンス・オブ・バリ(バリ島伝統舞踊)
14:15~鬼塚真紀(ポップス)
15:00~武村麻実(J-POP)
15:45~東京外国語大学 フィリピン民族舞踊団(フィリピン民族舞踊)
●ラ チッタデッタ 中央噴水広場※荒天中止
22日
12:00~神紅桜Jill(邦楽和風ロック)
12:45~明香音(ピアノ弾き語り)
13:30~和田尚悟(ベトナム曲ほか:月琴)
14:15~洸美-hiromi-(J-POP・台湾POPS)
15:00~STAR BELL PLUS(インストゥルメンタル)
15:45~チーム太鼓庵(和太鼓)
●川崎市役所第3庁舎広場※雨天開催。雨天時は第3庁舎内で開催
21日
11:00~DJ MIU(オールジャンル)
12:00~般社団法人 日本ボビナム協会(ベトナムの武術)
12:45~東京外国語大学 フィリピン民族舞踊団(フィリピン民族舞踊)
13:30~トラヂの会(韓国民謡・伝統音楽)
14:15~多摩川太鼓(和太鼓)
15:00~舞弦鼓(沖縄エイサー)
15:45~チョムロム ナータシン タイ&カナン(タイ伝統舞踊)
16:25~Nirthiyanjali(タイ伝統舞踊)
16:50~JAPAN DANCE SCHOOL(アジアンダンス)
22日
11:00~DJ MIU(オールジャンル)
12:00~県立川崎高等学校吹奏楽部(吹奏楽)
12:45~横浜チャンゴ蓮(韓国農楽)
13:20~ベトナム青年学生協会<VYSA>(ベトナム留学生の歌や踊り)
14:00~武蔵野太鼓(和太鼓)
14:40~Vynayakas kids&Mayukas(インド舞踊)
15:45~武蔵野太鼓(和太鼓)
16:30~SAKARAK(カンボジア古典舞踊・民俗舞踊)
16:40~ベトナム青年学生協会<VYSA>(ベトナム留学生の歌や踊り)
●仲見世屋台村 東田公園会場※荒天中止
21日
12:00~王 淑麗(中国民俗音楽 : 二胡)
12:45~藤本恭子(演歌)
13:30~伊藤さくら(J-POP)
14:15~バンチャ・パリワール(ネパール民俗音楽)
15:00~yayA(POPS・アジア曲)
15:45~待良(フォーク・ロック)
16:30~Shin+(中国伝統曲ほか)
17:15~リン・ユミ(和風ポップス)
22日
12:00~JAPAN DANCE SCHOOL(アジアンダンス)
12:45~オレンチェ(歌謡曲・J-POP)
13:30~Chewing High!!(J-POP)
14:15~桐山日登美(インド古典舞踊オディッシィ)
15:00~篠塚ゆき(ジャズ・アジア曲)
15:45~絢音(J-POP)
16:30~SUGEE(世界の民謡ほか)
17:15~リン・ユミ(和風ポップス)
●ミューザ川崎 2階ゲートプラザ※雨天開催
21日
12:00~神紅桜 Jill(邦楽和風ロック)
12:40~武村麻実(J-POP)
13:20~偉伝或~IDEAL~(殺陣パフォーマンス)
14:00~待良(フォーク・ロック)
14:40~すずきももこ(ポップス)
15:20~伊藤さくら(J-POP)
16:00~YOKO(ポップス)
22日
12:00~SAKARAK(カンボジア古典舞踊・民俗舞踊)
12:40~立石純子(J-POP)
13:20~米山流殺陣術 雅魅-miyabi-(殺陣パフォーマンス)
14:00~林ももこ(J-POP)
14:40~明香音(ピアノ弾き語り)
15:20~Chewing High!!(J-POP)
16:00~JAPAN DANCE SCHOOL(アジアンダンス)
●銀座街 ダイス駐輪場入口横※雨天開催
21日
12:00~中西史子(モンゴル民俗音楽)
12:40~小平加奈(ポップス)
13:20~草薙貴美(沖縄民謡ほか)
14:00~garden#00(ポップス)
14:40~張爽(中国民俗音楽)
15:20~marina(ポップス)
16:00~鬼塚真紀(ポップス)
22日
12:00~国分あきこ&宮木修平(北インド古典音楽)
12:40~STAR BELL PLUS(インストゥルメンタル)
13:20~CHIM HOA<Sao/Nghia MUA/Noriko>(ベトナムの笛・舞踊)
14:00~絢音(J-POP)
14:40~アドゥン(タイ民族ポップ)
15:20~小野亜里沙(J-POP)
16:00~林ももこ(J-POP)
●いさご通り かわしん ふれあい広場※雨天開催
21日
11:00~水華~かりん~(J-POP・中国・台湾曲)
11:25~上村叶恵(J-POP・アジア曲)
11:55~五錦雄互(津軽三味線)
12:20~どぅしんちゃーず(沖縄民謡ほか)
12:45~南 紗椰(J-POP・アジア曲)
13:10~IRI(ポップス・アジア曲)
13:40~舞弦鼓(沖縄エイサー)
14:05~グリーンティー(J-POP・アジア曲)
14:30~MIZUKI da Fantasia(J-POP・沖縄曲)
15:00~ゾリグトバートル ブジン(モンゴル伝統舞踊)
15:25~田尻大喜(ポップス・アジア曲)
15:50~芽亜利・J、高良美奈子(J-POP・三線:沖縄曲)
16:15~ゆきこhr(JPOP・アジア曲)
16:40~yayA(POPS・アジア曲)
22日
11:00~タケダサチコ(J-POP・中近東・アジア曲)
11:25~優月(J-POP・アジア曲)
11:50~おしゃれ♡間違い(ロック・アジア曲)
12:20~洸美-hiromi-(J-POP・台湾POPS)
12:45~きしのりこ(J-POP・台湾POPS)
13:10~高崎将充(津軽三味線)
13:40~SUGEE(世界の民謡ほか)
14:05~智恵莉(J-POP・アジア曲)
14:30~IZUMI(POPS・アジア曲)
15:00~Shin+(中国伝統曲)
15:25~IRVING KOJI(ラテンギター・アジア曲)
15:50~オレンチェ(歌謡曲・アジア曲)
16:15~文梨 衛(ジャズ・沖縄曲)
16:40~篠塚ゆき/清水ゆかり(ジャズ・アジア曲)
※主催者およびアーティストの都合により、出演者および出演場所が変更になる場合があります。
※会場によっては、天候等の諸事情により予告無く中止・変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※出演:間はおおよその目安ですので、ご注意ください。
主催:音楽のまち・かわさきアジア交流音楽祭2018実行委員会
協賛:川崎信用金庫、JAセレサ川崎、飛鳥ドライビングカレッジ、コヤマドライビングスクール
後援:在京タイ王国大使館、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、駐横浜大韓民国総領事館、公益財団法人川崎市国際交流協会、神奈川新聞社
問合せ:音楽のまち・かわさき アジア交流音楽祭 2018 実行委員会(電話:044-544-9641(「音楽のまち・かわさき」推進協議会))
『かわさきアジアンフェスタ』
日時:2018年4月21日(土)、22日(日)11:00~17:00※少雨開催
開催場所:川崎駅周辺など
内容:
●アジア料理屋台村
アジアンテイストを手軽に味わおう!!たくさんの屋台が勢揃い!!本場シェフの本物の味!!地元アジア料理店が出店
場所:仲見世商店街東田公園屋台村(11:00~18:00)、いさご通りかわしんふれあい広場横(11:00~17:00)
●商店街イベント
各商店街で様々なイベントを開催します。
◎平和通り「春の遊遊まつり」
場所:平和通商店街中央広場
4/21(土)
11:00~16:00遊遊ふれあい動物園
4/22(日)
13:00~16:00神輿パレード
東田町神輿、龍芽会神輿
11:00頃~東鋼姫鼓
13:00頃~杉の子太鼓
◎いさご通り
いさご通りアジアン屋台村
◎仲見世通in東田公園屋台村
3ヵ所のお店で食べて飲んでスタンプを押してもらおう!!
場所:東田公園内
◎銀座街
4/21(土)もちつき大会(井上京子選手も参戦!!)
4/22(日)ゲームコーナー
両日、鈴木麻由が司会と、ステージの最後にモノマネパフォーマンスをします。
◎銀柳街
ギンちゃんオリジナル風船プレゼント 先着順1日100個
ギンちゃんポップコーン販売 1カップ100円
◎たちばな通「Kawasaki Global Community」
KVSSかわさきベトナム人留学生支援会とグローバルコミュニティーによる交流イベント広場開催!
ベビーとママ&シニアの癒しの休憩所あり!
場所:庁舎広場
時間:11:00~17:15
◎XIN CHAO KAWASAKI
開催日:4/22(日)13:00~20:00
場所:WORLD PEACE THEATER(川崎市川崎区本町1 JDSスクール1F)
・柳谷竜二と仲間達による音楽ライブ同時開催~川崎Good Time Roll5~
上演時間:15:00~20:00
●かわさき餃子舗の会
●アジアンフェスタ会場をまわってスタンプラリー
豪華プレゼントが当たる!!
商店街・商業施設をまわってスタンプを貯めてプレゼントを当てよう!!計2000名以上。
6スタンプで1回抽選にチャレンジ。12スタンプ全部集めると2回抽選にチャレンジできます。
抽選時間:11:00~17:30
抽選会場:平和通り三角広場前
スタンプラリーポイント:
ラゾーナ川崎プラザ(2F 総合案内所前)
ミューザ川崎(1F リンガーハット横)
アトレ川崎(5F ユニクロ前)
川崎アゼリア(南広場)
川崎ダイス(1F 下りエスカレーター前)
銀座街(川崎ダイス駐車場入口横)
川崎モアーズ(8F 上りエスカレータ前)
銀柳街(大戸屋前)
いさご通り(かわしんふれあい広場)
たちばな通(市役所第3庁舎広場)
仲見世通(東田公園)
川崎住宅公園(第一京浜沿い、元木交差点そば)
★同時開催「コリアタウン焼肉フェスタ2018」
場所:(臨港バス)三井埠頭行き大師行き四つ角下車、(市営バス)扇町行き大島四つ角下車
※17:00以降の来店に限ります。食材店では独自のお値打ち特売セール。
参加加盟店:※店舗ごとに、サービス内容が異なります。
ホルモン焼肉 びっくりや、焼肉 あぶり屋川崎店、韓国食材 ソウル貿易、韓国食品専門店 カネダ食品、焼肉 桜苑、のんちゃんのキムチ屋さん、焼肉海鮮 山水苑、焼肉酒屋 福寿苑、焼肉居酒屋 虎苑、焼肉 美星屋、焼肉レストラン 西の屋、焼肉レストラン 東天閣、かるび家 大勇、食肉店 浅見肉店
主催:かわさきアジアンフェスタ実行委員会
後援:在京タイ王国大使館、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、駐横浜大韓民国総領事館、公益財団法人川崎市国際交流協会、神奈川新聞社
問合せ:かわさきアジアンフェスタ実行委員会(事務局 川崎市経済労働局商業振興課電話:044-200-2352)
| 固定リンク
コメント