2018年『宮崎PRイベント』開催
かんがーままのレポートです。
ジモト川崎市では、連携協定を結んだ宮崎県を紹介するイベントが開催されています。
今回もジモトなかはら村(中原区)のイトーヨーカドーさんや川崎駅の仲見世通、ミューザ川崎にて『宮崎PRイベント』が開催されるわよ。
イトーヨーカドーさんではマスコットのみやざき犬が宮崎の魅力をステージでPRします。お子さんも楽しめるわよ。
仲見世通ではハシゴしナイトとして宮崎県の特産を使ったメニューをハシゴで楽しめます。
そしてミューザ川崎では朝は0歳のためのモーニングコンサート、お昼からはティータイム・コンサート、夜にはナイトタイムコンサートが開催されます。チケットは発売中で先着順なので、ぜひお早目にお求めくださいね。
【2018年『宮崎PRイベント』開催概要】
◎崎×崎ひなたフェア
日時:1月27日(土)~29日(月)10:00~19:00※29日は物産展のみ
会場:イトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
(交通)
武蔵小杉駅徒歩3分
内容:宮崎の物産展、みやざき犬のPRステージ。
スケジュール:
10:30~11:00 グリーティング
12:00~12:30 グリーティング
14:00~14:30 ダンス
16:00~16:30 ダンス
◎宮崎県×川崎市~仲見世ハシゴしナイト
日時:2月21日(水)、22日(木)
会場:仲見世通
(交通)
川崎駅東口徒歩3分
内容:仲見世通の参加店を巡り、宮崎の特産品を使ったメニューを味わえます。
仲見世通りの参加店33店舗の中で「自慢の料理+ドリンク1杯」を食べ歩きながら「ハシゴ」して楽しんでもらうイベントです。
まずは4枚綴りのハシゴチケットを参加店にて購入(1組4枚綴りで3000円)し、店頭に「参加店」と表示のあるお店で「自慢の料理+ドリンク1杯」をチケット1枚でお楽しみ頂けます。
※お一人様1店舗1チケット限りで、追加オーダーは現金払いです。
※イベントの開催時刻はお店によって異なります。パンフレットの各店舗情報をご参照ください。
※混雑した場合、時間制限をさせて頂く場合があります。
※仕入れの状況により、各店舗のメニューが変更される場合がございます。
上記2件の問合せ:経済労働局商業振興課(電話:044-200-2352)
◎宮崎国際音楽祭in川崎サロン・コンサート「ひなたの一日」
日時:3月1日(木)
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎市幸区大宮町1310
電話:044-520-0100(代)
(交通)
JR川崎駅 下車徒歩3分、京急川崎駅下車徒歩8分
1.0歳のための音楽会:11:00開演
会場:市民交流室
出演:
モーニング・コンサート「0歳のための音楽会」
ヴァイオリン:磯 絵里子
ピアノ:坂野伊都子
曲目:
エルガー:愛の挨拶
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
久石譲:さんぽ
モーツァルト:トルコ行進曲
モンティ:チャールダーシュ 他
チケット:500円
※モーニングコンサート0歳から入場可。4歳よりチケットが必要です
2.ピアノ・トリオの午後:15:00開演
会場:市民交流室
出演:ティータイム・コンサート「ピアノ・トリオの午後」
ヴァイオリン:小林美樹
チェロ:富岡廉太郎
ピアノ:坂野伊都子
曲目:メンデルスゾーン:ピアノ・トリオ 第1番 ニ短調 作品49 他
チケット:1,000円※宮崎茶の試飲付
※未就学児童(不可)
3.フェスティバル・アンサンブル:19:00開演
会場:市民交流室
出演:ナイトタイム・コンサート「フェスティバル・アンサンブル」
ヴァイオリン:徳永二男/会田莉凡/小林美樹
ヴィオラ:須田祥子/田原綾子
チェロ:黒川美咲/富岡廉太郎
曲目:
モーツァルト:弦楽五重奏曲 第4番 ト短調 K.516
ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18
チケット:2,000円※宮崎産焼酎などの試飲付
※未就学児童(不可)
定員:各100人
チケット販売中
チケット申込み:直接か電話、HPで
ミューザ川崎シンフォニーホール(電話:044-520-0200(10:00~18:00))まで※先着順
問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(電話:044-520-0200(10:00~18:00))
| 固定リンク
コメント