9/16(土)~18(月・祝)『東海道街角アートウイーク』開催
エンジェーヌのレポートです。
ジモト川崎市のかわさき村(川崎区)では、(一社)グローバル文化協働支援センターとの協働により、さまざまな世代の区民、留学生などが一緒に
なって作り上げる歴史・文化・芸術イベント『東海道街角アートウイーク』を開催されます。
回遊型の体験イベントをはじめ、体験参加型イベント、食文化交流コーナーなどたくさんのイベントが予定されています。
期間中の18日には、8月27日(日)に「東海道かわさき宿交流館」の来館者が20万人を突破した記念として東海道かわさき宿交流館来館20万人突破そぞろ歩きも開催するそうですよ。
ぜひ皆さんこの期間中におでかけになってみてくださいね。
【平成29年度いきいきかささき区提案事業『東海道街角アートウイーク』開催概要】
~アートウィークに併せて「東海道かわさき宿交流館来館20万人突破そぞろ歩き」を開催~
日時:平成29年9月16日(土)~18日(月・祝)
会場:東海道かわさき宿交流館
川崎市川崎区本町1丁目8番地4
電話:044-280-7321
(交通)
川崎駅東口徒歩9分
京急川崎駅中央口徒歩4分
内容:
●回遊型体験イベント
◎こどもみこし
子どもたち、みんな集まれ!手づくりこどもはっぴ無料で貸し出し
日程:全日
集合場所:川崎市役所第4庁舎広場
集合時間:1.10:00~、2.13:00~
協力:宮本・本町1、2丁目町内会※少雨決行・雨天時は庁舎1Fロビーで実施
◎川崎宿探訪~イケメンちょんまげ・まるまげツアー
時代劇から飛び出した留学生ツアーコンダクターが東海道の名所旧跡などを案内します。(英語・中国語・ベトナム語対応)
※参加の方も、侍、忍者、ゆかた美人などのコスチュームでご参加いただけます。
日程:全日
集合場所:東海道かわさき宿交流館1F
集合時間:1.11:45~、2.13:45~、3.14:45~
協力:NPO法人 かわさき歴史ガイド協会
●体験参加型イベント
◎かわさき色輪っか
かわさき色の折り紙で色輪っかを繋ぎ、みんなの心を繋ぎましょう。
日程:全日
場所:東海道かわさき宿交流館1F、ブリース珈琲、美容室インプレス、東照、本町ワールドピースシアター
協力:かわさき色輪っかつなぎ
◎じぶん結い 江戸日本髪ワークショップ※要予約
自分で日本髪を結い上げて、和髪の魅力に触れてみましょう!浴衣などを着て、東海道を歩きましょう。
日程:17日、18日
時間:1.11:00~13:00、2.14:00~16:00※18日は15:00まで
場所:東海道かわさき宿交流館1F
協力:じぶん結い江戸和髪学会
※予約の詳細は東海道かわさき宿交流館にお問合せください。
◎麦わら細工・三角おむすびお絵かき
お子さまと一緒に参加できる楽しい麦わら細工制作体験です。三角おむすびお絵かきで、君のアイデアを発表しよう。
日程:17日
時間:10:00~15:00
場所:東海道かわさき宿交流館1F
◎おさるのかごや
子どもたちに人気のあるおさるのかごやが、東海道を行ったりきたりします。
日程:全日
時間:1.10:30~12:30、2.14:30~15:30
場所:東海道かわさき宿交流館前
●食文化交流コーナー
日程:全日
時間:11:00~17:00
場所:東海道かわさき宿交流館4F、1F
◎アジア友情プロジェクト(地域在住の留学生と日本人大学生のコラボレーション)
☆ベトナムのぞうさん弁当 協力:KVSSかわさきベトナム人留学生支援会
ベトナムから送られてきた象さんが、この川崎宿を通って江戸城までいった史話からヒントをもらいました。風味豊かな揚げ春巻きは、象さんの長い鼻のイメージです。
その他ベトナムの特産物やお飲み物の試食、試飲もございます。
☆江戸の味~~青菜汁~ 協力:おなかまプロジェクト
江戸の味~青菜汁~は、かつおだし、新鮮な青菜でつくったお汁です。川崎区在住の東京家政大学学生研究会のみなさんです。
☆ラオスのコーヒー試飲販売 協力:フェアトレードドリップバックプロジェクト
早稲田大学の学生プロジェクトのみなさんが、香り豊かなラオスのコーヒーをお届します。東海道で南国の味をお楽しみください。
☆三角おむすび※17日、18日限定
川崎宿は三角おむすび発祥の地!東海道川崎宿2023まつりのレシピコンテストで優勝したおむすびを販売いたします。
◆ゆいまーる ちょんまげドクターの健康診断
医療介護の多職種連携による、健康診断コーナーです。無料で血圧測定、体力測定などできます。
日程:全日
時間:10:00~16:00
場所:東海道かわさき宿交流館4F
協力:しおん地域包括支援センター、金井歯科医院、QOLアカデミー 他
☆同時開催イベント☆東海道川崎芸術活性化プロジェクト
◆咲良舎 ジオログプランタニエ~春の対話
作:岸田國士 演出:守輪咲良
昭和初期の女心を現代の女性が演じます。街角演劇の決定版!
会場:御菓子処 川崎屋 東照
日時:全日 開場15:30、開演16:00
入場:大人1500円、小学生~高校生500円(和菓子付)
◆Japan Dance School「バレエってなんだ?Ⅱ」
バレエの世界をわかりやすく説明しながら小作品の発表をおこないます。
構成・演出・振付:丹羽千種(CHIGUSA BALLET STUDIO)
会場:本町ワールドピースシアター
日時:16日 開場10:30 開演11:00
入場無料
◆横浜シアターグループ「4日の若者の不思議な旅」外国人劇団による演劇(日本語字幕訳あり)
プロデュース:アンドリュー ウォールナー
QAOUTLIERSあらすじ:
4人の若者が本当の自分を発見するため冒険の旅に出ます。自信を失ったロボット、心のない人形、売れない歌手、バケツ頭が旅をするなかで、次第に自分の価値を知り成長していくおとぎ話。ご家族で楽しめる英語劇です。
(対象年齢7歳以上)
上演日時:16日(土)15:30、18:30、17日(日)13:00、16:00、19:00、18日(月・祝)13:00、16:00
会場:ワールドピースシアター
川崎市川崎区本町1-3-3JDS1F
入場料:大人3000円、子ども学生1500円
●街角アート交流ステージ
場所:東海道かわさき宿交流館4F
9/16(土)
12:30 OPENING かわさき黒ちゃんクラブ Good Will インド舞踊 ベトナム音楽
14:30 音楽交流 アゼリアクインテットLIVE
16:00 タイムトラベルMUSICAL公開リハーサル
9/17(日)
10:00 音楽交流 カエルノータ
10:45 三角おむすびパネルシアター
11:30 タイムトラベルMUSICAL 出演:劇団東海道 演出:塩澤晶子
12:30 島田少年少女合唱団紹介
13:00 音楽交流 カエルノータ
13:45 ケチャップリンSHOW 出演:たび彦
14:15 三角おむすびパネルシアター
15:00 島田少年少女合唱団との交流「歌おう、話そう東海道」
16:00 タイムトラベルMUSICAL 出演:劇団東海道 演出:塩澤晶子
9/18(月・祝)
12:00 音楽交流 アジアの音楽と舞踊
13:00 キッズ&シニアダンス交流 ボビナム 他
14:00 ケチャップリンSHOW
15:00 ENDING かわさきハート 出演:JDS SOUL KIDS 他
16:00 終演
●黒松おんがく茶屋
日程:全日
場所:東海道かわさき宿交流館エントランス
アコースティックな演奏や大道芸をのんびりお楽しみkづあさい。
※お時間によりお茶菓子、ドリンクのサービスがございます
協力:東照、ブリース珈琲、アジアン美味123
●美術作品展示
イベント開催期間、子どもからシニアまで美術・手芸作品を展示しております。
★アートウィーク期間中に「東海道かわさき宿交流館来館20万人突破そぞろ歩き」開催★
8月27日(日)「東海道かわさき宿交流館」の来館者が20万人を突破しました。
これを記念して、アートウィーク期間中の9月18日(月・祝)に20万人目の来館者に記念品を贈呈します。20万人目の来館者には「こどもみこし」やアートウィーク参加者と一緒に東海道をそぞろ歩きしていただく予定です。
日時:9月18日(月・祝)10:30~
場所:東海道かわさき宿交流館
主催:(一社)グローバル文化協働支援センター・川崎区役所
協力:東海道かわさき宿交流館
問合せ:事務局(電話:044-222-3582 担当:黒江氏)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント