« 9/16(土)~18(月・祝)『東海道街角アートウイーク』開催 | トップページ | 9/17(日)『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』~COOL CHOICE体験プログラム開催 »

2017年9月15日 (金)

『50代からの生き方講座~アラフィフ世代のスターティングノート~』受講者募集

セバスチャンのレポートです。

N170913a 50代は、現在はまだまだ若い世代ではありながら、そろそろこれから第2の人生をどうやって生きていけばいいのか?考える事が増えますですよね。今の時代、男女の性差もありませんし、皆さんが仲良く地域社会の中で希望や目標を持って楽しく過ごしていけるそんなセカンドライフを考えて行くことができればと、『50代からの生き方講座~アラフィフ世代のスターティングノート~』が開催されます。ハイ。
同じ世代の方々が集まってこれからについて話し合ったり学んだりする講座です。
ご興味のある方、先着順の受付ですのでぜひ申込みしてみてください。

【『50代からの生き方講座~アラフィフ世代のスターティングノート~』受講者募集概要】
日時:平成29年10月21日(土)~平成29年11月25日(土) 全4回        
会場:中原市民館会議室
川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12
(交通)
JR南武線、東急東横・目黒線 武蔵小杉駅より徒歩4分

対象:40代、50代の方及び関心のある方 25人   
参加費:無料

学習プログラム:
1.10月21日(土)14:00~16:30「リタイアメントライフをデザインするコツ」
50代からの生き方やライフプランを整理する方法について理解を深めます。         
講師:特定社会保険労務士法人YWOO 代表 特定社会保険労務士 渡辺 葉子
2.11月11日(土)14:00~16:30「SNSを活用しよう」
SNSをコミュニケーションツールとして活用していくことを考えてみます。
講師:NPO法人情報セキュリティーフォーラム 事務局 廣瀬 由美
3.11月18日(土)14:00~16:30「そうだったのか男女の本音」
男性も女性も地域で楽しく生きていくためにはどうしたらよいか話し合います。   
講師:参画はぐくみ工房 代表 ファシリテーター 竹迫 和代      
4.11月25日(木)14:00~16:30「地域デビューのすすめ」
「自分にあった生きがい探し」をテーマに、地域活動に参画することを考えます。   
講師:(有)コミュニティサポートネット 齊藤 千恵
※ご案内の内容は、都合により変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。

申込み方法:電話・ホームページ・窓口申込にて   
講座名・住所・氏名・電話番号
を明記して送付※先着順
宛先:〒211-0004 川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー 中原市民館 宛
電話→044-433-777
ホームページ(9/16(土)から)→https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=2280&_ga=2.158598393.256381877.1504769544-1875278947.1412058443

主催:川崎市教育委員
問合せ:中原市民館 社会教育振興係(電話:044-433-7773)

|

« 9/16(土)~18(月・祝)『東海道街角アートウイーク』開催 | トップページ | 9/17(日)『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』~COOL CHOICE体験プログラム開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『50代からの生き方講座~アラフィフ世代のスターティングノート~』受講者募集:

« 9/16(土)~18(月・祝)『東海道街角アートウイーク』開催 | トップページ | 9/17(日)『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』~COOL CHOICE体験プログラム開催 »