« 『初めてのアメリカンフットボール観戦講座』開催 | トップページ | 8/19(土)平成29年度川崎市制記念『第76回多摩川花火大会』開催 »

2017年8月16日 (水)

8/17(木)川崎市150万人都市記念イベント夢見ヶ崎動物公園『「ゆめサポ」フェスタ』開催

セバスチャンのレポートです。

N170814a わがジモト川崎市の人口は増加を続け、平成29年4月24日に150万人を突破し、それを記念したイベントが各種開催されておりますが、夢見ヶ崎動物公園では動物公園サポーターとして運営を支援していただける市民や企業、団体等の方々を広く募集し、そのキックオフイベントとして『「ゆめサポ」フェスタ』が初開催されるそうでございますよ。ハイ。
真夏の動物公園をめいっぱい楽しもう!とし、体験ブースやフードのブースが多数出店しますよ。
開園時間もいつもの16:00から20:00まで延長されますので、ぜひ皆さんご家族、ご友人とお誘いあわせの上お出かけになってみてください。

【川崎市150万人都市記念イベント夢見ヶ崎動物公園『「ゆめサポ」フェスタ』開催概要】
日時:2017年8月17日(木)12:00~20:00※決行、中止については、当日9:00にホームページにてお知らせします。
http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-26-0-0-0-0-0-0-0-0.html

会場:川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
開催日は駐車場が利用できません。公共交通機関をご利用ください。

参加無料※一部有料のブースもあります

内容:真夏の動物公園をめいっぱい楽しもう!
●体験ブース
親子で楽しめるイベントが盛りだくさん
時間:12:00~17:00
◎動物にえさをあげよう
◎はたらくくるま大集合
地震体験車、消火体験
◎スポーツやオシャレな工作教室も
キックターゲット、手づくりあかり教室
●フードブース
おいしい地元物産やフードが多数出店!
時間:12:00~20:00
◎川崎の味に舌鼓
かわさき餃子舗の会、川崎産イチゴのジェラート
◎川崎クラフトビールで乾杯
CRAFT BEER T.T.BREWERY、BRIMMER BREWING
◎ステージでは演奏会や鷹のフライングショーを開催

※ほかにも多数の催しや店舗の出店有り
※各ブースは天候等により内容を変更することがあります。また、台風などの荒天時の際には、中止とさせていただきます。

主催:川崎市
協力:日吉商店街連合会 他
問合せ:川崎市建設緑政局夢見ヶ崎動物公園事務所(電話:044-588-4030)

川崎市夢見ヶ崎動物公園
川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
開園時間:9:00~16:00(年中無休)
入場料:無料

(アクセス)
★車の場合(動物園まつり当日は動物公園駐車場の利用はできません)
・駐車場の利用時間は9:00から16:30までです。時間になりましたら駐車場の入口を施錠しますので、16:30までにお車の移動をお願いします。
・駐車スペースは19台分しかありません。混雑が予想される時には公共の交通機関をご利用されることをお勧めします。
・混雑時は、動物公園周辺のコインパーキング(有料)などをご利用ください。また、路上駐車は近隣住民の方のご迷惑となる他にも、事故の原因にもなりますのでおやめください。
・車椅子を使用している方や歩行が困難な方で、お車でご来園される場合は、事務所前までお車でお上がりいただき、事務所にいらしてください。駐車場所についてご説明いたします。

★バスの場合 ~JR「川崎駅」西口・しあわせひろばから
川崎市営バスご利用の場合
【川63系統】新城駅行き、井田営業所行き
【川64系統】蟹ヶ谷行き
【川66系統】井田病院行き
【川83系統】江川町行き
※道路状況にもよりますが、所要時間の目安は20分ほどになります。
臨港バスご利用の場合
【川56系統】末吉橋矢向循環内回り(所要時間約12分)
【川57系統】末吉橋矢向循環外回り(所要時間約18分)
【川61系統】矢向線⇒本数非常に少ない
【川69系統】小倉循環⇒本数非常に少ない
※道路状況により所要時間が変わります。

~JR横須賀線小杉駅から
川崎市営バス【川67系統】川崎駅西口行き(所要時間約20分)

いずれの場合も下車バス停は、「夢見ヶ崎動物公園前」になります。バス停から徒歩7分ほどで動物公園に到着となります。

★徒歩の場合
1.JR鹿島田駅から徒歩20分
鹿島田駅改札を出て、正面右側の階段を降り、バス通りを右へ。道なりに100メートルほど行くと細い路地があります(セブンイレブンが目印)。細い路地に入って100mほど進み、つき当たりを左へ。駐輪場を抜けると新川崎駅に到着します。
↓↓↓
2.JR新川崎駅から徒歩15分
JR新川崎駅の改札を出たロータリーの左側(跨線橋のたもと)に案内の看板がありますので、御参考になさって御来園下さい。
跨線橋を渡ると左側に小高い山が見えます。そちらが動物公園です。

注意:
1.動物公園内には売店(菓子等の軽食販売のみ)はありますが、飲食店はありませんので、お弁当など必要なものはご来園前に各自でご用意ください。また、ゴミはお持ち帰りいただくようお願いします。
2.動物に食べ物をあげないでください。動物公園では、動物の健康管理のために、毎日適切な種類、適切な量のエサを与えています。しかし、来園者の方が食べ物を与えてしまうと、肥満になったり下痢をして体調を崩すことがあります。食べ物によっては中毒を起こす場合もあります。動物に健康で長生きしてもらうためにも、ご協力をお願いします。
3.園内の美化にご協力ください。ゴミはお持ち帰りいただくようお願いします。
4.動物をさわろうとして手を出すお客様がいますが、かまれたり、ひっかかれたりする危険性があります。動物に手を出さないように注意してください。また、小さなお子様連れのお客様は、お子様が手を出さないように、十分注意してあげてください。
5.犬などペットを連れて来園される方は、リードを短く持つなど、他のお客様への十分な配慮をお願いします。糞尿の始末はもちろん、放し飼いは厳禁です。また、ペットと動物、双方の危害防止のために、ペットと動物を近付けないように注意してください。
6.動物公園での火気の使用は厳禁です。コンロの持込やバーベキュー、花火などはできませんので、ご協力お願いします。

|

« 『初めてのアメリカンフットボール観戦講座』開催 | トップページ | 8/19(土)平成29年度川崎市制記念『第76回多摩川花火大会』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/17(木)川崎市150万人都市記念イベント夢見ヶ崎動物公園『「ゆめサポ」フェスタ』開催:

« 『初めてのアメリカンフットボール観戦講座』開催 | トップページ | 8/19(土)平成29年度川崎市制記念『第76回多摩川花火大会』開催 »