7/2(日)『2017インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』開催
エンジェーヌのレポートです。
色々な国との国際交流に取り組んでいる団体などが、地域の方々と色々な形で触れ合うことにより、相互理解や友好親善を促進するイベント『インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』が今年もいよいよ開催されます。
世界の国を一日で楽しめるイベントとして人気です。
当日は姉妹年提携40周年のクロアチアのリエカ市との企画や、音楽やダンスのステージ、世界の料理のお店や文化体験などもできますので、ぜひ皆さんお出かけになってみてくださいね。
【『2017インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』開催概要】
さあ 世界とつながる 祭の広場へ 世界はともだち
日時:2017年7月2日(日)10:00~16:30
場所:川崎市国際交流センター
川崎市中原区木月祗園町2-2
(交通)
東急東横線 目黒線 元住吉駅から徒歩10分
川崎市営バス [杉01・川63・川64・川66] いずれかに乗車、井田消防前で降車、徒歩10分
※前日と当日は、川崎市国際交流センターの駐車場はご利用になれません。
入場無料
内容:外国人アーティストによる音楽やダンスが体感できるステージ、世界の物産販売や世界の料理コーナー、フリーマーケット、スタンプラリーなど、家族で楽しめる催しがいっぱい。
★川崎市・リエカ市(クロアチア)姉妹都市提携40周年記念企画
★今年も台湾から伝統楽器の青少年國楽団が来日
★イギリス・マンチェスターの高校生によるミニステージ
★世界の料理や民芸品のお店、工芸などの文化体験も充実
★外国人による世界の踊りや民族楽器演奏のパフォーマンス
★ゆかた体験、お茶席、多言語での読み聞かせ、ダンス(参加&体験)、スタンプラリー
など
※エコ容器を使用するなど、環境に配慮したイベントです。ゴミのお持ち帰りなど、ご協力をお願いいたします。
主催:かわさき国際交流民間団体協議会、公益財団法人川崎市国際交流協会
後援:川崎市、川崎市教育委員会、一般社団法人川崎市観光協会、川崎商工会議所
問合せ:川崎市国際交流センター(電話:044-435-7000)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント