« 2017年夏のバーゲン情報 | トップページ | 7/2(日)『2017インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』開催 »

2017年6月23日 (金)

6/25(日)『第13回 すくらむ21まつり』開催

ぷりんせすのレポートです。

N170619a 今年の川崎市男女平等推進週間は6/23(金)~29(木)になりますの。
男女平等推進活動の裾野を広げ、川崎市の地域における男女共同参画の推進に寄与するためPRイベント として開催されている『すくらむ21まつり』が今年も川崎市男女平等推進週間期間中に行われますわ。
ジモト川崎市の色々な団体の方によるイベント、ステージなどがたくさん予定されていますの。模擬店などもたくさん出ますので、ぜひ皆さんお誘いあわせの上、お早目にお出かけになってみてくださいませ。

【川崎市男女共同参画センター『第13回 すくらむ21まつり』開催概要】
川崎市男女平等推進週間6/23(金)~29(木)
テーマ:「誰もが輝き続ける社会をめざして」
日時:2017年6月25日(日)10:00~15:00※雨天決行
会場:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
川崎市高津区溝口2丁目20番1号
(交通)
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅、東急田園都市線・大井町線「溝の口」徒歩10分
※駐車場スペースは当日、おまつり広場になるので駐車場のご利用はできません。予めご了承ください。

内容:
★屋内・事務棟イベント(ホワイエ、館内各貸室&フリースペース)
4F
(多目的室)

10:30~12:00 折り紙教室「つるのメッセージカード立て」
内容:今年の干支である酉を使って「つるのメッセージカード立て」を作ります。
創立70周年を超える婦人団体です。ファミリーで楽しめる企画ですので、是非ご参加下さい。
実施者・実施団体:川崎市地域女性連絡協議会
13:00~14:30 わくわくスポーツ縁日
内容:いろいろなスポーツを縁日的に楽しもう!
《スポーツが育む ひと・まち・みらい》をテーマに、スポーツを核として地域住民が集まり、地域課題を総合的に解決していく地域コミュニティクラブです。
実施者・実施団体:NPO法人 高津区総合型スポーツクラブSELF

3F
(会議室)

10:30~12:00 オトナもコドモも!おもちゃの広場
内容:木のおもちゃやボードゲームを自由に楽しみましょう
ワクワク&ゆるゆるとママ同士がつながっていけるような、ゆっくりくつろぎながらホッとできる親子の居場所作りを進めるべく、「助産師さんの母乳ケア」「おばあちゃんの子育て知恵袋を聴く会」等を開催しています。
実施者・実施団体:たかつ子育てサークル「バンブーキッズ」
13:00~14:30 親子で楽しむお話の世界
内容:本の読み聞かせ、ふれあい遊び、人形劇など
月1回すくらむ21で実施している「絵本の読み聞かせ」をはじめとした子育て支援や乳幼児教育関係者の学びの場を提供しています。
実施者・実施団体:特定非営利活動法人 グローイン・グランマ
(第4研修室)
10:30~12:00 カードゲームで環境問題を学ぼう
内容:カードゲームやぬりえで、遊びながら環境問題を学ぼう!
私たちNPO法人SoELaは、環境問題が遊びながら学べるケードゲーム「マイアース」、食物連鎖が遊びながら学べるカードゲーム「たべちゃうぞ」で、イベントを開催しています。
実施者・実施団体:NPO法人 SoELa

2F
(第2交流室)

10:30~14:30 フィリピン料理の作り方を学ぶワークショップ
内容:フィリピン料理の作り方を学ぶワークショップ
移住女性の結婚や離婚に関する手続きのサポートを主に行っています。また、女性とその子ども達の生活及び教育の支援をしています。
実施者・実施団体:カラカサン移住女性エンパワメンとセンター
(第1研修室)
10:30~14:30 女性と子どもが安心で元気になれる社会
内容:パープルリボン展示、女性相談コーナー、親と子のお楽しみつりコーナー
身近な人で、気になる人はいませんか?言いにくい、見えにくい暴力に悩んでいる人がいるかもしれません。皆の目で、早く気づきましょう!
実施者・実施団体:特定非営利活動法人 ウィメンズハウス・花みずき
(第2研修室)
10:30~14:30 DV被害者支援のためのバザー
内容:困難を抱えた女性への支援の資金にご協力お願いします。
DV被害者や様々な困難状態にある女性を支援して17年目になります。
実施者・実施団体:特定非営利活動法人グループ・ビボ
(第3研修室)
10:30~12:00 お名前シートを作ろう!
内容:メンバーがパソコンで描いたイラストを使ってオリジナルのお名前シートを作ろう。
Coaクラブでは、川崎をもっともっとおしゃれな町に!をキャッチフレーズに「学びながら、実践力・実績を身につける」をコンセプトとした、パソコンを使っての印刷物製作を学ぶことができる、地域貢献デザイン教室事業と、ボランティアで印刷物を製作する広告制作事業を行っております。
実施者・実施団体:Coaクラブ
13:00~14:30 オリジナルゲームを作ってみよう!
内容:プロのゲームプログラマーによる簡単ゲーム制作教室です。スタジオフェイクはゲーム製作とキャラクターなどのデザインをしている会社です。親子いっしょに楽しめる授業でプログラミング体験してみませんか?
実施者・実施団体:株式会社スタジオフェイク

1F
(1階 廊下)

10:30~14:30 講座の展示・シール投票「父・母別姓?」
内容:保育園・非正規シングル女性問題講座などの資料や様子を展示紹介
1985年から市内の女性の地位向上をめざし男女平等条例づくり、「かがやきプラン」の普及や、すくらむ21との協働事業で「川崎の女性のあゆみⅠ・Ⅱ」を編纂しました。毎年ジェンダー課題の講座をしています。
実施者・実施団体:川崎の男女共同社会をすすめる会

★屋外・おまつり広場(駐車場スペース)※売り切れ次第終了
●東洋大学 国際ボランティアサークル salamat
内容:焼きそば等の販売
出店者:東洋大学 国際ボランティアサークル salamat

●東横化学株式会社
内容:すくらむ21まつりの会場内のシールを集めて景品をゲット!
会場の入口でまずはシールラリーの台紙をゲット。シールを集めたお子さまにおもちゃをプレゼントです。オリジナル飴細工も販売。
出店者:東横化学株式会社

●東北支援商品のミニバザー

内容:東北を支援するために仕入れてきた物品を提供。
ソロプチミストは女性と女児の生活向上を目指して活動する女性の奉仕団体です。国連が定めた3月8日の「国際女性デー」にちなんで、ソロプチミストを広げるキャンペーンを各地で繰り広げています。
出店者:国際ソロプチミスト川崎

●川崎フロンターレ サッカーアトラクション
内容:キックターゲットとフロンターレガラポンを実施いたします!
川崎市をホームタウンとするプロサッカークラブです。キックターゲットとフロンターレグッズが必ずもらえるグッズガラポンでぜひお楽しみください!
出店者:川崎フロンターレ後援会

●交通クイズ&パターゴルフゲーム
内容:バイクの展示とクイズやゲーム
バイクにまたがって記念撮影もOKです。
出店者:KANTOモータースクール溝ノ口校

●吉田農園
内容:川崎産野菜の販売
地元で採れた新鮮な野菜を販売いたします。
出店者:吉田農園

●清涼飲料販売&ヤクルトのサンプリング
内容:清涼飲料販売&ヤクルトのサンプリング。ヤクルト君も登場。
地域を元気に、おなかを元気に。商品購入でゲームに参加!
出店者:神奈川東部ヤクルト販売株式会社

●チキンナゲット・フライドポテトの販売
内容:ソーセージ・ポテトなどの販売
まつり、イベントの定番をお手頃価格で。
出店者:三平商店

●ハンドメイド布小物の販売
内容:オリジナル布小物・アクセサリーなどの販売
2015年結成、川崎市内のハンドメイド作者が集い、社会に携わりたいという思いで地域貢献活動に参加。幼児から高齢の方々とのふれあいを大切に活動しております。
出店者:パレット

●ステンドグラス小作品・小物等の販売
内容:ステンドグラス小作品・小物等の販売
高津文化協会より毎年代表で出店させていただいております。ステンドグラスの小物作品、手作りアクセサリーなど高津図書館裏の自宅工房にてステンドグラス教室を開いています。
出店者:内藤ステンドグラス

●パパ楽しむ手作りワークショップ
内容:子どもが喜ぶ缶バッヂや手作り楽器をパパと一緒に作成
男性が家庭で地域でイキイキと活躍するためのあり方を研究・発信しながら、地域のなかでパパネットワークを広める活動をしています。
出店者:イキメン研究所

●わたあめ販売&バザー
内容:子どもに大人気のわたあめの販売とバザーをします。
毎月1回、すくらむ21にて「東日本大震災で避難している女性のためのほっとサロン」を実施しています。今回は、参加メンバーが中心となって、わたあめの販売とバザーを行います。ぜひお越しください♪
出店者:避難者ほっとサロン

●景品があたる!セバタンぱちんこ・わなげ
内容:景品があたる!セバタンぱちんこ・わなげ
景品があたる「セバタンぱちんこ」「セバタンわなげ」で遊べます。スタジオフェイクオリジナルキャラクター「セバタン」も遊びにきます。
出店者:株式会社スタジオフェイク

●インド料理販売
内容:スパイシーなタンドリーチキン串やインドのカレーパン等を販売いたします。
川崎市宮前区のインド料理店です。北インドの料理を中心に提供しております。
出店者:インド料理 ラングラ パンジャーブ

●菓子・調理パンの販売
内容:自家製パンの販売
知的障がいがある方々が、職員と協力して日々美味しいパンを作っています。店頭販売だけでなく、おまつりへの出店、保育園、老人ホームなどにも納品し、喜んでいただいています。
出店者:パン工房ア・レーズ

●リユース着物・小物販売
ものを大事に。着物・小物のリユース販売を行います。
出店者:とみや

●コーヒー・福祉施設商品の販売
内容:コーヒー・福祉施設商品の販売
レジネスでは手網でじっくり焙煎したコーヒーを製造し、るぴあでは全国の福祉施設商品を取り寄せ、アンテナショップで販売しています。今年も自家焙煎コーヒーと全国の福祉施設商品を販売させていただきます。
出店者:特定非営利活動法人レジストレジネス

●養育里親制度紹介・バルーンプレゼント
内容:養育里親制度紹介・バルーンプレゼント
キーアセットは養育家庭とそこで暮らす子ども達への支援を行っています。主に啓発活動や里親希望者への面接・各種研修等です。相談から委託後のフォローまでサポートしています。
出店者:NPO法人 キーアセット

★女性起業家ミニ見本市
●インド式チャイ・紅茶等の販売
内容:インド式チャイ・紅茶・茶葉等の販売
インドのチャイ売りになぞらえて、「小さな三輪自動車でたくさんの人においしいチャイをお届けする」というのがカフェマユラのコンセプトです。
出店者:リキシャカフェ マユラ

●手づくり布小物・バッグ等の販売
内容:手づくり布小物・バッグ等の販売~手づくりならではの『あなただけのオンリーワン』探しをお楽しみください~
かわいい布地を使って、バッグや小物などを製作し、イベントで販売しています。地元高津区のイベントが素敵な一日となるよう願っています。
出店者:かわいい手仕事3105

★ホールイベント
司会:秋成 亜紀子さん
紹介→元CATVアナウンサーでブライダルMCとして活動中。明るく楽しくおまつりが盛り上がるよう努めます!

10:05~10:35 ストリートダンス/パフォーマンス
二子新地のダンススタジオです。ダンスでみんなをハッピーに!をモットーに元気なダンスをお届けします。
出演:ダンススペースDD
10:50~11:20  ママゴスペル☆ブリリアントスターズ LIVE
メンバーは全員ママ!のゴスペルクワイヤ「ブリスタ」。随時メンバー募集しています♪
出演:ブリリアントスターズ神奈川
11:35~12:05 ことほぎ一座
私達は60才からの和太鼓で健康維持や相互親睦を自主的に月3回金曜日の午前中すくらむ21で練習しています。
出演:寿太鼓
13:00~13:30 箏で童謡を
文化庁委託事業箏親子教室を続け13年、月2回の練習を重ね麻生区内を中心にイベントに参加しております。
出演:グループ奏
13:45~14:15 ジャニーズソングdeチアダンス
チアダンス大好き!楽しいから頑張れる!元気いっぱ-いな子供たちのチアダンス教室です。
出演:M’s Cheer Dance
14:30~15:00 親子で楽しめる!ママブラスLargo スマイルコンサート
川崎市中原区を拠点に活動している吹奏楽団です。女性で構成されており育児サークル的要素も取り入れ活動中。
出演:ママブラス Largo

★展示
●フラワーサークルスイートピー
広い年齢の方にフラワーアレンジを楽しんでいただいております。今回もオリジナリティーに溢れた生徒さんの作品を展示しております。お立ち寄りいただいて見ていただけたら、私たちもとても励みになります。生徒さん共々お待ちしております。
時間:10:30~14:30
会場:3F廊下

●女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクト(通称:JKB)
時間:13:00~14:30
会場:4F情報提供室
女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクトでは、川崎在住の女性たちが都市のライフスタイルにあった身近な防災・減災の取り組みを実践し自助力を高めていこうと取り組む市民グループです。関心のある方はぜひお声かけください。

広場・館内アナウンス:土屋 彩香さん
紹介→すくらむ21を通じて、地域が活性化できるように全力でサポートをしていきたいと思います。

※屋外・おまつり広場、女性企業家見本市は終日開催。売り切れ次第終了。
※上記スケジュールの内容・時間・順番などは変更になる場合がございます。詳細はすくらむ21までお問い合わせください。

主催:川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21)
後援:大山街道活性化推進協議会、高津区全町内会連合会、協同組合 高津工友会、一般社団法人 川崎中原工場協会、下野毛工業協同組合、一般社団法人 川崎北工業会、川崎市商工業協同組合、川崎労務管理協会、協同組合 川崎中小企業労務協会、川崎市生活文化会館
問合せ:川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21)電話:044-813-0808

|

« 2017年夏のバーゲン情報 | トップページ | 7/2(日)『2017インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/25(日)『第13回 すくらむ21まつり』開催:

« 2017年夏のバーゲン情報 | トップページ | 7/2(日)『2017インターナショナル・フェスティバルinカワサキ』開催 »