« 4/2(日)『第3回 東海道川崎宿2023まつり』開催 | トップページ | 4/15(土)、16(日)『第13回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 »

2017年4月 1日 (土)

5/9(火)第一生命グループプレゼンツ『川崎市・ザルツブルク市友好記念コンサート』にご招待!!

エンジェーヌのレポートです。

N170401a_2 わがジモト川崎市とザルツブルク市とは友好都市提携25周年を迎えるそうです。
今回、ザルツブルク市の音楽文化を広めるとともに、音楽を通じて心豊かな生活を送ることで、生きがいづくりや健康づくりにつなげることを目的に、ザルツブルク市で誕生したモーツァルトゆかりのバイオリンを使用した『川崎市・ザルツブルク市友好記念コンサート』が開催され、500名が招待されます。
モーツァルト自身が実際に奏でたヴァイオリンの音色聴ける大変貴重なコンサートなので、ぜひとも申込みして聴きに行ってみてください。

【第一生命グループプレゼンツ『川崎市・ザルツブルク市友好記念コンサート』にご招待概要】
日時:2017年5月9日(火)18:30開演 18:00開場
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎市幸区大宮町1310
(交通)
JR川崎駅下車徒歩3分、京急川崎駅下車徒歩8分
※車の場合は有料駐車場をご利用ください。無料駐車場はありません。

募集人数:500名
※事前申込制
入場無料※入場可能年齢6歳以上

内容:モーツァルトのヴァイオリンの音色を、コンサートホールでお楽しみいただけます。
出演:
●フランク・シュタートラー(バイオリン)
(略歴)
モーツァルテウム管弦楽団ソロ・コンサートマスター。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学を優秀な成績で卒業後、1993年シュタートラー管弦四重奏団を結成し、ザルツブルク音楽祭に定期的に出演するほか、ソリストとしても国際的な活動を行っている。現在、リンツのブルックナー芸術大学にて後進の指導いも当たっている。1998年より菅野潤氏をパートナーとした室内楽活動も各地で行い好評を得ている。
●菅野  潤(ピアノ)
(略歴)
パリを拠点とし、国際的に活躍するピアニスト。桐朋学園大学卒業後、パリ国立高等音楽院を一等賞で卒業。数々の国際コンクールに上位入賞し、世界各地で演奏活動を行っている。内外のオーケストラやザルツブルク・モーツァルテウム四重奏団など多くのアーティストと共演し、高い評価を得ている。国際コンクールの審査員も数多くつとめ、世界各地で後進の指導にも当たっている。
●モーツァルト・チャイルトヴァイオリン奏者
このコンサートでは高いスキルを持つ、将来有望なヴァイオリニスト江崎 友紀君(12歳)が演奏します。

応募方法:
はがき・メール・FAXに
氏名・年齢・住所・電話番号・希望人数(2名まで)
を記入の上送付
宛先:〒210-8577(住所省略)川崎市市民文化局市民文化振興室 宛
FAX→044-200-3248
メール→25bunka@city.kawasaki.jp
締切:2017年4月9日(水)必着
※応募多数の場合は抽選。申込は原則20歳以上、入場6歳以上
※当選者の発表は整理券のお送り(ハガキの場合は発送、FAX・メールの場合は返信)をもってかえさせていただきます。
※開催日当日は整理券をお持ちいただき、当日チケットにお引換の上、ご入場いただきます。

主催:第一生命保険株式会社、国際モーツァルテウム財団
共催:川崎市
協賛:第一フロンティア生命保険株式会社、ネオファースト生命保険株式会社
協力:ザルツブルク市観光局、ヤマハ株式会社
後援:オーストリア大使館、オーストリア文化フォーラム 
問合せ:川崎市市民文化局市民文化振興室音楽のまち推進担当(電話:044-200-2030 平日8:30~17:15)

|

« 4/2(日)『第3回 東海道川崎宿2023まつり』開催 | トップページ | 4/15(土)、16(日)『第13回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5/9(火)第一生命グループプレゼンツ『川崎市・ザルツブルク市友好記念コンサート』にご招待!!:

« 4/2(日)『第3回 東海道川崎宿2023まつり』開催 | トップページ | 4/15(土)、16(日)『第13回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』開催 »