« 1/15(日)子ども夢パーク2017『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書き初め・昔あそび~』開催 | トップページ | 平成28年度『中原文化講座』受講生募集 »

2017年1月11日 (水)

1/15(日)『第13回子どもの音楽の祭典』開催

かんがーままのレポートです。

N170113a 将来を担う子どもたちが音楽の素晴らしさや楽しさを味わうことを通して、音楽のあふれる心豊かなまち・かわさきの実現をめざすことを目的に開催されています『子どもの音楽の祭典』が今年もミューザ川崎にて開催されますよ。
第1部はオーディションで選ばれた中高生達が、昨年から一緒に練習を重ね、素晴らしい演奏をしてくれますよ。今年はクラリネットの独奏もあるようね。
第2部ではこちらも録音審査で選ばれた小中学生が合唱、独奏等の演奏を行います。
入場無料で、事前予約も不要ですので、ぜひみなさん子ども達を応援に行ってくださいね。

【『第13回子どもの音楽の祭典』開催概要】
日時:2017年1月15日(日) 12:30開場 13:00開演 16:00終演予定
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
(交通)
川崎市幸区大宮町1310
電話:044-520-0100(代)
URL:http://www.kawasaki-sym-hall.jp

入場無料(満席の場合は入場をご遠慮願う場合があります)

内容:
第1部13:00~ヤングかわさきジョイフルバンド2017 演奏会
オーディションで選ばれた川崎市内在住または在学の約120名の中学生・高校生が9月から練習を重ね、ミューザ川崎シンフォニーホールで演奏を披露します。
曲目:
1.小林俊三作詞・高階哲夫作曲:川崎市歌(合唱付き)
2.フィリップ・スパーク作曲:オリエント急行
3.フランク・ティケリ作曲:クラリネット協奏曲
4.アルフレッド・リード作曲:エルサレム賛歌
5.レナード・バーンスタイン作曲:ウエストサイドストーリーから「マンボ」
指揮:小林恵子
(略歴)
山梨大学教育学部音楽科卒業、洗足学園音楽大学附属指揮研究所マスターコース修了。2004~06年東京佼成ウインドオーケストラ副指揮者。第4回子どもの音楽の祭典から、ヤングかわさきジョイフルバンドの指揮者に就任。現在、くらしき作陽大学、洗足学園音楽大学、相愛オーケストラ各講師。
独奏:粟生田直樹(クラリネット)

第2部14:00~子どもの音楽発表会
川崎市内在住または在学の小学生・中学生を対象に出演者を募集し、指揮者の小林恵子氏が録音物による審査を行い、選ばれた9団体及び個人が、合唱、独奏等の演奏を発表します。
出演者:
未定

※就学前児童の入場はご遠慮ください。
※車イスでのご来場の場合は事務局にお知らせください。  

主催:川崎市・川崎市教育委員会

問合せ:子どもの音楽の祭典事務局(電話:044-200-3737)

|

« 1/15(日)子ども夢パーク2017『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書き初め・昔あそび~』開催 | トップページ | 平成28年度『中原文化講座』受講生募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/15(日)『第13回子どもの音楽の祭典』開催:

« 1/15(日)子ども夢パーク2017『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書き初め・昔あそび~』開催 | トップページ | 平成28年度『中原文化講座』受講生募集 »