« 『平成28年度体験保育親子でランチ』開催中 | トップページ | 『第43回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2016』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 »

2016年10月 4日 (火)

10/13(金)~11/6(日)『2016秋季生田緑地のばら苑開苑日程』について

ぷりんせすのレポートです。

N161004a 10月に入ってもまだまだ天候が不安定で雨が多く、台風などもありますね。
少しずつ、朝晩は涼しくなってきましたが、お昼間は夏のような暑さの日もありますわ。
ジモト川崎市の秋の『生田緑地のばら苑開苑日程』が決定いたしましたわ。
秋のばらは春と違って一斉に咲くことは難しいのですが、色々な品種のばらが順々に咲いてくるので、こちらもまた人気ですの。
期間中の土日には例年通り、コンサートや講習会も予定されていますので、ぜひ期間中に秋ならではのばらを見に出かけてみてくださいませ。

【『2016秋季生田緑地のばら苑開苑日程』概要】

期間:平成28年10月13日(金)~11月6日(日)まで
休苑日:無休※公開期間中は休まず開苑します
開苑時間:
平日10:00~16:00まで
土・日祝9:00~16:00まで
(最終入苑時間は15:30まで)
入苑料:無料
※ばら苑募金にご協力お願いします。
財)川崎市公園緑地協会が、ボランティアの協力を得て募金の受付・運営を行います。
開苑期間中、ばら苑募金箱にて随時受付。
→バラの育成・管理の向上、苑内施設の充実のために使用します

バラの種類:秋440種、約4000株(大輪、四季咲き中輪、ミニバラ)

販売物:バラの苗木及び軽食(焼きそば、おにぎり等)・飲み物など

イベント:
10月15日(土)
10:30~11:15 稲田中学校 吹奏楽部
10月22日(土)
12:00~12:40 吉野悟 JAZZ カルテット
13:30~14:10 吉野悟 JAZZ カルテット
10月29日(土)
11:00~11:30 Campid'oro saxophone quartetto(サックス演奏)
11月3日(木・祝)
11:00~11:30 CHIMA CHOCOLAT(サックス演奏)
11月5日(土)
10:30~11:00 稲田中学校 チアダンス部

★バラに関する講習会(入場無料)

会場:ばら苑ローズガーデンハウス
定員:各回40名(各回とも現地先着順)
日程・講師:
「楽しいバラづくり」
日時:10月16日(日) 13:00~15:00
講師:西尾 譲司 先生((公財)日本ばら会 理事)
「基本を心得てバラを楽しむⅡ」
日時:10月23日(日) 13:00~15:00
講師:富吉 紀夫 先生(生田緑地ばら苑 講師、(公財)日本ばら会 理事)
「バラのやさしい育て方」

日時:10月29日(土) 13:00~15:00
講師:大倉 茂 先生(生田緑地ばら苑 講師、(公財)日本ばら会 評議員・上級指導員)
「バラのやさしい育て方」

日時:11月3日(木・祝)  13:00~15:00
講師:大倉 茂 先生(生田緑地ばら苑 講師、(公財)日本ばら会 評議員・上級指導員)

主催:(財)川崎市公園緑地協会

※詳細は決まり次第追記します。

生田緑地ばら苑

所在地:川崎市多摩区長尾2丁目8番1号ほか
(交通)
☆電車
小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩約20分
バス 梶が谷駅行他 約5分「藤子・F・不二雄ミュージアム」下車
小田急線「向ヶ丘遊園駅」からバス「梶が谷駅行、二子玉川駅行、第三京浜入口行、井田営業所行」で約5分、向ヶ丘遊園前下車徒歩1分
JR南武線「宿河原駅」から徒歩約23分
東急田園都市線「梶が谷駅」から向ケ丘遊園駅東口行バスで約20分、藤子・F・不二雄ミュージアム下車

☆車
もみじ谷駐車場(約100台)1回500円
もみじ谷駐車場は台数に限りがあり、土休日や満開時には終日混雑いたします。
自動車での来苑については、大変混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いいたします。
(大型バス用の駐車場はありません。)
また、右折入場はできません。府中街道での空車待ちはできません。
全長500cm、幅170cm、高さ230cm以上の大きさの車両の通行はできませんので、ご遠慮ください。
ご協力お願いいたします。

正面ゲートからばら苑までのアクセス:
生田緑地ばら苑は、丘の上に位置しています。
駅から約12分で正面ゲート 南口改札(東口)を出て左側の歩道を歩き、ダイエーをすぎると川沿いに「ばら苑アクセスロード」がありますのでご利用下さい。

注意:
◎生田緑地ばら苑は、春と秋の公開期間にのみご入場できます。
なるべく公共交通機関をご利用下さい。公開中の土日祝日は、駐車場及び周辺道路が大変混雑します。満車時は駐車をお断りすることもありますので、ご了承ください。
◎お手洗いについては、ばら苑内にあるお手洗いをご利用ください。
なお、正面ゲート付近にお手洗いはありません。
また、川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムは有料施設のため、トイレ利用はできません。ご了承ください。
◎公開中の土日祝日は、駐車場及び周辺道路が大変混雑します。満車時は駐車をお断りすることもありますので、ご了承ください。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
ペットの入苑は御遠慮ください。
◎苑内は禁煙です。
◎苑内は携帯電話が通じにくくなっております。お待ち合わせの際にはご注意ください。

写真やビデオを撮影される方へ:
三脚等を使用する場合は、他の来苑者の迷惑とならないようにお願いします。
園路をふさいでの撮影や長時間設置する行為はご遠慮ください。
バラの植え込みに入らないようお願いします。

問合せ:
開苑期間中の問合せ
ばら苑管理事務所(電話:044-978-5270)開苑期間中のみ、月曜日を除く、8:30~17:00
※開苑期間外の問合せ
川崎市建設緑政局公園管理課(電話:044-200-2394)土・日・祝日を除く、8:30~17:00
※生田緑地全般問合せ
生田緑地管理事務所(電話:044-933-2300)土・日・祝日を除く、8:30~17:00

|

« 『平成28年度体験保育親子でランチ』開催中 | トップページ | 『第43回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2016』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/13(金)~11/6(日)『2016秋季生田緑地のばら苑開苑日程』について:

« 『平成28年度体験保育親子でランチ』開催中 | トップページ | 『第43回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2016』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 »