« 『アメリカンフットボール2016秋季リーグ戦開幕』合計400名市民招待! | トップページ | 9/25(日)『てくのかわさき技能フェスティバル2016』開催 »

2016年9月12日 (月)

9/25(日)『動物愛護フェアかわさき2016』開催

かんがーままのレポートです。

N160912a 毎年9月に、動物たちの愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるための「動物の愛護及び管理に対する法律」に基づき、動物愛護週間が20日~26日まで設定されています。
この期間中、ジモト川崎市では『動物愛護フェアかわさき』が開催されています。
今回はあさお村(麻生区)にて開催されるわよ。
知って!備えて!ペットの防災をテーマに、犬猫の譲渡会の他、アイメイトや聴導犬のデモンストレーションや迷子札の作成コーナー映画上映など色々なイベントが予定されています。
ぜひ皆さんご家族揃って、私達にとって大事な仲間である動物たちについて改めて学んでみませんか?

【『動物愛護フェアかわさき2016』開催概要】
どうぶつはみんなのともだち ちきゅうのなかま
いつまでもとなりにあなたのペット
日時:平成28年9月25日(日)10:00~15:00
会場:麻生市民館・区役所
川崎市麻生区万福寺1-5-1・2
(交通)
小田急線新百合ヶ丘駅下車北口徒歩3分
※車での来場はご遠慮ください

参加無料

内容:知って!備えて!ペットの防災
★譲渡会 犬・猫
飼い主になるには条件があります。
動物の譲渡しは後日となります。
★アイメイト(盲導犬)デモンストレーション
時間:12:00~12:30、14:00~14:30
★聴導犬デモンストレーション
時間:11:15~11:45、13:15~13:45
★ペットの防災コーナー
★迷子札作成コーナー 他

受付は14:30まで
★映画上映 犬と猫と人間と2 動物たちの大震災
時間:13:00~14:45
★川崎市役所獣医師会 縁日コーナー 
ヨーヨー釣りなど※なくなり次第終了
★獣医さん体験 
(公社)川崎市獣医師会

★川崎市立はるひ野中学校吹奏楽部 吹奏楽演奏オープニングセレモニー
時間:10:00~10:20

※当日の天候等により、イベント内容や出展内容、レイアウトが変更になる場合があります。
※身体障害者補助犬法における補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)以外の動物は、建物内に持ち込むことはできません。あらかじめご了承ください。

●●9月20日~26日は動物愛護週間です●●
9月の動物愛護イベントスケジュール
動物愛護フェアかわさき2016メインイベント以外にも、もりだくさん!
☆幸区動物愛護展
日時:平成28年9月16日(金)から9月30日(金)8:30~17:00※閉庁日及び閉庁時間を除く
場所:幸区役所展示コーナー(幸区役所1階ロビー)
川崎市幸区戸手本町1-11-1
内容:動物愛護に関するポスター等の展示

問合せ:幸区役所保健福祉センター衛生課 044(556)6681

※お近くにお立ち寄りの際には是非御参加ください。お問合せは開催の区の保健福祉センター衛生課までお願いします。
※全てのイベントで御自身のペットを連れての来場は出来ません。

主催:川崎市・公益社団法人川崎市獣医師会
実施主体:動物愛護フェアかわさき2016実行委員会
問合せ:実行委員会(川崎市健康福祉局保健所生活衛生課内)電話:044-200-2449
当日の問合せ:麻生区役所保険福祉センター衛生課(電話:044-965-5164)

|

« 『アメリカンフットボール2016秋季リーグ戦開幕』合計400名市民招待! | トップページ | 9/25(日)『てくのかわさき技能フェスティバル2016』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/25(日)『動物愛護フェアかわさき2016』開催:

« 『アメリカンフットボール2016秋季リーグ戦開幕』合計400名市民招待! | トップページ | 9/25(日)『てくのかわさき技能フェスティバル2016』開催 »