9/15(木)、16(金)2016『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催
セバスチャンのレポートです。
極めて優れた技術・技能を活用して、本市の産業や市民生活を支えている市内最高峰の匠であり、これまで86名の方々が認定されているかわさきマイスターですが、
そのうち16名の方が集結し、その一流の技の実演披露・製品展示を行う『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』が今年も多摩区役所1階アトリウムにて開催されますですよ、ハイ。
かわさきマイスターの技術の実演や、その製品の展示販売がされますので、実際に見ると改めてその技術の素晴らしさが良く分かると思います。
ぜひジモト川崎市が全国に誇る素晴らしい匠の方々をご覧に出かけてみてください。
【2016『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催概要】
市内最高峰の匠「かわさきマイスター」が大集結!
日時:平成28年9月15日(木)~16日(金)10:00~15:00
場所:多摩区役所1階アトリウム
川崎市多摩区登戸1775-1
(交通)
JR南武線登戸駅から徒歩10分
小田急線向ヶ丘遊園駅北口から徒歩5分
内容:素晴らしい技能の実演、匠の技能の体験、卓越した製品の展示・販売、かわさきマイスターの無料相談 等
出展予定マイスター:
9/15(木)
石渡 弘信(職種:手描友禅)
内海 正次(職種:寝具技能士)
関戸 秀美(職種:神社寺院銅版屋根工事)
栗田佐穂子(職種:洋裁・介護服)
小林 伸光(職種:和服洗い張り)
流石 栄基(職種:印刷技能士)
榎本 かつ子(職種:美容師)
久保田 宗孝(職種:デザイン彫金士)
9/16(金)
大橋 明夫(職種:プレス順送 金型設計製作)
只木角太郎(職種:洋服仕立て)
三上 峰緒(職種:美容師)
畑 幸男(職種:食肉技能士)
浅水屋 甫(職種:広告看板製作)
田中 司好 (職種:食品サンプル)
吉田 茂(職種:和服仕立業)
昼川 捷太郎(職種:家具技能士)
主催:川崎市
協力:かわさきマイスター友の会
問合せ:川崎市経済労働局労働雇用部技能奨励担当(電話:044-200-2242)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント