« 8/5(金)平成28年度『夏休み計量教室』開催 | トップページ | 7/30(土)かわさきスポーツパートナー2016『ボールゲームフェスタ』開催!参加者募集中 »

2016年7月11日 (月)

2016『市場体験!夏休み こども食育講座』開催

かんがーままのレポートです。

N160710a 7月に入って、この時期にはジモト川崎にて夏休みに行われるイベントがたくさん紹介されているわよね。
これもその一つ。毎年開催されていて人気の『市場体験!夏休み こども食育講座』よ。
2回に分かれて開催され、川崎市北部市場を見学して、「くだものの日」はくだものの試食やクイズやくだもののお話、「さかなの日」は海鮮丼の調理などを行う予定になっているわ。
実際の市場での体験は中々貴重だと思うので、ぜひ申込みしてみてくださいね。

【2016『市場体験!夏休み こども食育講座』開催概要】

日時:平成28年8月2日(火)8:30~12:00 、8月3日(水)8:30~12:00
会場:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
宮前平駅から川崎市営バス清水台下車5分
たまプラーザ駅から東急バス平津三叉路下車10分

応募資格、人数:どちらの日も、川崎市内在住の小学校3~6年生とその保護者、各日30人程度
※子どもだけの参加は不可
※希望者多数の場合は抽選で決定します。

●第1回「くだものの日」               
おいしい「くだもの」の試食
「くだもの」を使った実験・クイズコーナー
「くだもの」のお話し(講師は果物の専門家、卸売業者の方です。)      
日時:平成28年8月2日(火)8:30~12:00               
内容:北部市場の見学、「くだもの」のお話、「くだもの」を使った実験・クイズ、おいしい「くだもの」の試食                     
費用:無料
主催:川崎市中央卸売市場北部市場
●第2回「さかなの日」
日時:平成28年8月3日(水)8:30~12:00
内容  北部市場の見学、お魚の料理教室(「海鮮丼」を予定)
費用:無料
主催:川崎北部市場水産仲卸協同組合   
後援:川崎市

申込方法:ハガキかFAX、電子メールで
希望のコース(「くだものの日」「さかなの日」のいずれか)、住所、電話番号、参加者全員の氏名、こどもの学齢
を記入して送付。抽選結果は応募者全員に7月29日までに郵送でお知らせします。
宛先:〒216-8522  川崎市宮前区水沢1-1-1 川崎市北部市場業務課 宛
FAX→044-975-2242
メールアドレス→28hogyo@city.kawasaki.jp
申込書pdfファイル→http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000078/78305/moushikomisyo.pdf
申込書ワードファイル→http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000078/78305/moushikomisyo.docx
締切:7月21日(木)必着

注意:申し込みは1家族1通でお願いします。「くだもの」「さかな」両方の応募はできません!

問合せ:川崎市経済労働局中央卸売市場北部市場業務課青果花き係(電話:044-975-2219)

|

« 8/5(金)平成28年度『夏休み計量教室』開催 | トップページ | 7/30(土)かわさきスポーツパートナー2016『ボールゲームフェスタ』開催!参加者募集中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016『市場体験!夏休み こども食育講座』開催:

« 8/5(金)平成28年度『夏休み計量教室』開催 | トップページ | 7/30(土)かわさきスポーツパートナー2016『ボールゲームフェスタ』開催!参加者募集中 »