1/26(火)『北部市場の寿司講座』の参加者募集
エンジェーヌのレポートです。
お隣のみやまえ村(宮前区)にある川崎市中央卸売市場北部市場では色々なイベントが開催されていますが、今回、川崎北部鮨商組合に加入している、プロのお寿司屋さんが教える『握り寿司・海苔巻教室』が行われます。
作りたてのお寿司と海苔巻をお昼ごはんとして食べる他、お寿司を食べながらお寿司屋さんと寿司談義がてきますよ。
お寿司に関する質問にも答えていただけます。北部市場内の見学もできますよ。
ぜひこの機会に申込みしてみてはいかがでしょうか?
【『北部市場の寿司講座~お寿司屋さんがお寿司の作り方教えます! ~』の参加者募集】
日時:平成28年1月26日(火)8:45~12:00
場所:川崎市中央卸売市場北部市場
川崎市宮前区水沢1-1-1
(交通)
宮前平駅から川崎市営バス清水台下車5分
たまプラーザ駅から東急バス平津三叉路下車10分
対象:川崎市内在住の18歳以上の方
定員:15人程度(御夫婦、お友達との応募可、一組1~3人まで)
費用:一人1000円(材料費に充当します。)
内容:
見る!
北部市場のマグロせり売り場や水産仲卸売場などを見学します。
学ぶ!
メインはお寿司屋さんが教える握り寿司・海苔巻教室です。
江戸前赤酢と沖縄ぬちマース(塩)を使ったシャリでマグロの握り寿司とかんぴょうの海苔巻の作り方を学びます。
食べる!
できたてのマグロの握り寿司と海苔巻をお昼ごはんとして食べていただきます。なお海苔巻はお土産としてお持ち帰りも可能です。
聞く!
お寿司を食べながら、川崎北部鮨商組合のお寿司屋さんと寿司談義をしましょう。お寿司に関する質問にもお答えします。
お土産!
「巻き簀」「合わせ酢」をお土産として差し上げます。
申込方法・申込先:ハガキかFAXに
1.参加者全員の氏名(3人まで)、2.代表者の住所、3.代表者の電話番号
を記入して送付。
応募者多数の場合は抽選。抽選結果は応募者全員に郵送でお知らせします。
募集期間:平成27年12月15日(火)~平成28年1月13日(水)必着
申込先:川崎市中央卸売市場北部市場業務課水産係 担当 徳植氏
〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1
電話:044-975-2220
FAX:044-975-2242
主催:川崎市中央卸売市場北部市場
協力:川崎北部鮨商組合
問合せ:川崎市中央卸売市場北部市場業務課(電話:044-975-2220)
| 固定リンク
コメント