『女性起業家 手作りマルシェWEEK@川崎アゼリア』開催
ぷりんせすのレポートです。
一人ひとりの方々が、このジモトで気持ちよく暮らせるよう、男女が互いに人権を尊重しつつも性別にかかわらず、その個性や能力を発揮できることを目的に色々な情報の提供や、講座の開催をおこなっていらっしゃる川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」さん。
今回、起業間もない女性たちが店舗での販売体験、広報、PRをすることで今後の活躍を後押しする機会として『女性起業家 手作りマルシェWEEK@川崎アゼリア』を開催されるそうですわ。
公募により選ばれた7店舗の出店者の方が、先日リニューアルオープンした川崎アゼリアのイベントスーペースにて物販を中心にしたPRを行われますの。
ぜひ皆さん、期間中に応援に行って素敵なお店を体験してきてくださいませ。
【『女性起業家 手作りマルシェWEEK@川崎アゼリア』開催概要】
開催期間:2015年9月7日(月)~10月6日(金)11:00~19:00
会場:川崎アゼリア
川崎市川崎区駅前本町26番地2
(アクセス)
JR川崎駅、京急川崎駅に直結
イベント内容:
★1st 9月7日(月)~9月11日(金)手作りバッグや小物、ポストカードなどのお店
●かわいい手仕事m&s
手提げ袋、小物雑貨、キルトミニタペストリー、ドライ松ぼっくりのオブジェ、ハギレ布の販売。かわいい手仕事をテーマに、日常生活の中でふっと目にしたときに「かわいいな~」と思えるものを手作りしています。
●KA atelier
日本画家が描く季節の花々と猫をモチーフとしたポストカードと、リバティやアメリカンコットンで作る手提げバッグの販売。KA atelierでは姉妹で活動し、川崎金庫の手づくりマルシェを中心に出店しています。
★2nd 9月12日(土)~9月16日(水)押し花のリメイク雑貨や、編み物のお店
●Le Lilas
小さな押し花と花をリメイクした額、雑貨の販売。花に囲まれて、楽しく、自分らしく生活したい…そんな気持ちをテーマとし、いろいろな素材を組み合わせて、暮らしに溶け込む飽きのこないスタイルを目指しています。
●ミニショップ アイメイト
手作りのアクリルたわし、ストラップ、ねこちゃんピンチ、防止、バッグ、手袋などの販売。川崎市在住の視覚障害者が、楽しみながら一つ一つ心を込めて手作りしました。編み物を通じてみんなで集える場所作りを目指しています。
★3rd 10月2日(金)~10月6日(火)ビーズ、ガラス細工、スイーツデコのお店
●TOY BOX
ビーズの刺しゅう額やバッグ、アクセサリー、手織りバッグの販売。自宅で大人と子どもの絵画造形教室も開催しています。ビーズの作品や手織りバッグ、ほとんど手づくりの1点ものです。
★Atelier T.two
フュージングガラス(様々なガラスを組み合わせ、熱を加え溶かし合わせる)作品、アクセサリー、ランプ、レジンアートアクセサリー、小物の販売、親子二代で作家をやっております。親子ならではの接客の暖かみ、個性を感じていただければ幸いです。
★苺 1e.com
ハンドメイドのスイーツデコや布小物の販売。ワークショップも開催。苺 1e.comは、子育て中の母達が、生活を大事にしながら、一期一会の出会いを大切にし、生きがいを持って活動しているハンドメイドグループです。
主催:川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21)
後援:アゼリア
問合せ:川崎市男女共同参画センター(愛称:すくらむ21)(電話:044-813-0808)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント