« 10/11(日)『身近な自然を再発見!達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉』開催 | トップページ | 『アメリカンフットボール秋季リーグ戦開幕』合計360名市民招待! »

2015年9月16日 (水)

『女性のための在宅ワークセミナー』参加者募集

ぷりんせすのレポートです。

N150916a 男女雇用均等法が施行されて、女性の社会進出に理解が深められて来ましたが、それでもまだまだ十分ではありません。
今回、主に出産・子育て等により離職し、就業意思があるにもかかわらず、家庭の事情で外で働くことができない女性を対象に、在宅ワークの働き方を紹介するとともに、実務を学ぶ研修を実施し、在宅ワーカーとして就業するまでを支援する『女性のための在宅ワークセミナー』が開催されるそうですわ。
在宅ワークを始めるにあたり、心構えやトラブルシューティングを学ぶ「入門編セミナー」、チームで在宅ワークを実践する「スタートアップチーム」、ワーカー同士の情報交換会「在宅ワーク交流会」を実施され、わかりやすく勉強できますの。
参加費無料で先着順ですが託児もできますので、ぜひ興味のある方は申込みされてみてはいかがでしょうか。


【平成27年度女性就業支援事業『女性のための在宅ワークセミナー』参加者募集概要】

日時:
入門編セミナー→2015年10月21日(水)、11月19日(木)、12月1日(火)10:00~12:00
スタートアップチーム1→2015年12月2日(水)、9日(水)10:00~12:00
スタートアップチーム2→2015年12月15日(火)、22日(火)10:00~12:00
交流会→2016年2月10日(水)10:00~13:00
※入門編セミナーの3回は同じ内容です。   
※スタートアップチームの1、2は同じ内容です。
※スタートアップチームは2回の集合研修と1.5ヶ月の在宅トレーニングに全て参加できる方を参加条件とします。受講にあたっては選考があります。
※交流会は現役在宅ワーカーの参加も可能です。

会場:
◎川崎市産業振興会館
川崎市幸区堀川町66-20
(交通)
京急川崎駅から徒歩7分
JR川崎駅から徒歩8分
◎すくらむ21(川崎市男女共同参画センター)
川崎市高津区溝口2-20-1
(交通)
JR南武線「武蔵溝ノ口駅」北口下車徒歩10分
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」東口下車徒歩10分
◎新百合21ホール
川崎市麻生区万福寺1-2-2 新百合21ビルB2
(交通)
小田急線新百合ヶ丘駅徒歩2分

対象者:原則として、川崎市内在住又は在勤していた人で、主に出産や子育て等により離職し、再就業を目指す方。
定員:
入門編セミナー(各40名)
スタートアップチーム(各30名)
交流会(30名)
参加費無料
託児無料(満1歳~就学前まで)
※要予約・先着順
※託児を予約の方は、おむつ・着替え・おしりふき・ハンドタオルをお持ちください。

持ち物: 筆記用具
入門編セミナー講師:株式会社キャリア・マム代表取締役 堤 香苗氏
(略歴)
自らの出産・育児体験を通じて得た経験をもとに、仕事と家庭をどちらも大切にしたい女性たちに、自宅または自宅周辺におけるテレワークやワークシェアという形態でキャリアを活かす新しい働き方を提案し、1998年「株式会社キャリア・マム」を設立。 現在2児の母。「女性のキャリア・アップ支援」等のテーマで講演、執筆の他、インターネットメディアのコーディネーターとしても幅広く活躍中

スケジュール:
●入門編セミナー
講義とパネルディスカッションにより、在宅ワークを始めるにあたっての心構えやトラブルシューティングを学びます。
10/21(水)入門編セミナー1
会場:川崎市産業振興会館
11/19(木)入門編セミナー2
会場:すくらむ21
12/1(火)入門編セミナー3
会場:新百合21ホール
内容:
講義「在宅ワークをはじめる~ 在宅ワークってどんな仕事をするの?」
在宅ワーカーライブトーク~パネルディスカッション
グループ相談会(12:00~12:50 希望者のみ)

●スタートアップチーム
2日間の集合研修と1か月半の在宅トレーニングを行い、在宅ワークの実務を経験し、実際に業務を受注するまでを学びます。
12/2(水)スタートアップチーム1-1
会場:すくらむ21
12/9(水)スタートアップチーム1-2
会場:すくらむ21
12/15(火)スタートアップチーム2-1
会場:新百合21ホール
12/22(火)スタートアップチーム2-2
会場:新百合21ホール
内容:
2日間の集合研修と1.5ヶ月間の在宅トレーニングを行い、在宅ワークの実務を経験し、実際に業務を受注できるようにします。
集合研修
・在宅ワークの基礎知識理解
・インターネットによる仕事の探し方 など
在宅トレーニング
・サポートスタッフのもとで1.5ヶ月間在宅ワークの実務を経験

●交流会
「在宅ワークの税金と確定申告」の講義と、発注企業とのビジネスマッチング、在宅ワーカー同士の交流の場を提供します。
2/10(水)交流会
会場:すくらむ21
内容:
講義「ここが知りたい! 在宅ワークの税金と確定申告」
在宅ワークビジネスマッチング ・ 大交流会

申込み方法:電話、ファックス、メール、またはホームページから
電話→042-389-0220(受付は平日午前9時から午後5時まで)
ファックス→042-389-0230
メール→zaitaku_kawasaki@mail.c-mam.co.jp
ホームページ→http://www.c-mam.co.jp/jump/kawasaki/
チラシ&申込書=http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000070/70357/zaitaku.pdf
※「スタートアップチーム」は選考があります
申込期限:スタートアップ1.2015年11月24日(火)、スタートアップ2.2015年12月8日(火)

主催:川崎市
受託運営:キャリア・マム
問合せ:株式会社キャリア・マム川崎市在宅ワーク支援事務局(電話:042-389-0220 受付時間平日9:00~17:00)

|

« 10/11(日)『身近な自然を再発見!達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉』開催 | トップページ | 『アメリカンフットボール秋季リーグ戦開幕』合計360名市民招待! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『女性のための在宅ワークセミナー』参加者募集:

« 10/11(日)『身近な自然を再発見!達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉』開催 | トップページ | 『アメリカンフットボール秋季リーグ戦開幕』合計360名市民招待! »