9/20(日)『動物愛護フェアかわさき2015』開催
エンジェーヌのレポートです。
今月9月は、動物たちの愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるための「動物の愛護及び管理に対する法律」に基づき、動物愛護週間が20日~26日まで設定されています。
この期間中に毎年、『動物愛護フェアかわさき』が開催されていますが、
今年はお隣のみやまえ村(宮前区)にて開催されます。
例年通りアイメイト(盲導犬)、聴導犬のデモンストレーションやペットの防災コーナー、我が家のペットの写真展や譲渡会も行われます。
ぜひご家族でお出かけになってみてくださいね。
【『動物愛護フェアかわさき2015』開催概要】
どうぶつはみんなのともだち ちきゅうのなかま
いつまでもとなりにあなたのペット
日時:平成27年9月20日(日)10:30~15:30
会場:宮前市民館・区役所
川崎市宮前区宮前平2-20-5
(交通)
東急田園都市線「宮前平」駅北口から徒歩約8分
※車での来場はご遠慮ください
参加無料
内容:
★アイメイト(盲導犬)デモンストレーション
★聴導犬デモンストレーション
★ペットの防災コーナー
★終生飼養普及啓発コーナー
★迷子札作成コーナー 他
★わが家のペット写真展
★譲渡会 犬・猫
★縁日コーナー ヨーヨー釣りなど
★映画上映 夢は牛のお医者さん
★野菜出張販売 セレサモス
★獣医さん体験 (公社)川崎市獣医師会
※会場に動物は持ち込めません。
●●9月20日~26日は動物愛護週間です●●
9月の動物愛護イベントスケジュール
動物愛護フェアかわさき2015メインイベント以外にも、もりだくさん!
☆幸区動物愛護展
日時:平成27年9月17日(木)から9月30日(水)8:30~17:00
※閉庁日及び閉庁時間を除く
※9月30日は午前中で終了となります。
場所:幸区役所展示コーナー
川崎市幸区戸手本町1-11-1
内容:動物愛護に関するポスター等の展示
問合せ:幸区役所保健福祉センター衛生課(電話:044-556-6682)
☆麻生区動物愛護パネル展
日時:平成27年9月24日(木)~9月30日(水)8:30~17:00
※閉庁日及び閉庁時間を除く
場所:麻生区役所1階ホール(麻生区万福寺1-5-1)
内容:TNR活動についての展示
問合せ:麻生区役所保健福祉センター衛生課(電話:044-965-5163)
※お近くにお立ち寄りの際には是非御参加ください。お問合せは開催の区の保健福祉センター衛生課までお願いします。
※全てのイベントで御自身のペットを連れての来場は出来ません。
主催:川崎市・公益社団法人川崎市獣医師会
実施主体:動物愛護フェアかわさき2015実行委員会
問合せ:実行委員会(川崎市健康福祉局健康安全部生活衛生課内)電話:044-200-2449
当日の問合せ:宮前区役所保険福祉センター衛生課(電話:044-856-3268)
| 固定リンク
コメント