9/19(土)『交流の響き2015 in かわさき』開催
セバスチャンのレポートです。
毎年、全国新聞社音楽コンクール上位入賞者演奏会として開催されていますす『交流の響き in かわさき』が今年もいよいよミューザ川崎シンフォニーホールにて開催されますですよ。ハイ。
神奈川新聞社をはじめ、全国の新聞社が開催する音楽コンクールで優秀な成績を収めた入賞者14名がその素晴らしい演奏を聞かせてくださいます。
鑑賞券をご希望の方は今回から当日開場2時間前の11:30から入口にて、先着1500名様に配布されるようですので、ぜひ聴きにいって
すばらしい演奏に酔いしれてみてはいかがでしょうか?
【全国新聞社音楽コンクール上位入賞者演奏会『交流の響き2015 in かわさき』招待概要】
日時:2015年9月19日(土)開場13:30 開演14:00
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎市幸区大宮町1310
電話:044-520-0100(代)
(交通)
JR川崎駅西口下車徒歩3分
入場無料
先着1500人
※11:30~入口で鑑賞券を配布いたします。3歳以下のお子様のご入場はお断りいたします。
出演:
●神奈川代表(神奈川新聞社主催 第31回かながわ音楽コンクール ユースピアノ部門 神奈川県知事賞、小学校中学年の部最優秀賞、中田喜直賞)
原田 怜(ピアノ)
ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作 KK.IVa/16、ワルツ Op.64-2
●富山代表(北日本新聞社 第32回富山県青少年音楽コンクール)
未定
●熊本代表(熊本日日新聞社主催 第47回熊日学生音楽コンクール 熊日大賞(グランプリ) 弦楽器部門 最優秀賞)
去川 聖奈(ヴァイオリン)
サラサーテ/チゴイネルワイゼン
●高知代表(高知新聞社主催 下八川圭祐記念 第38回高知音楽コンクール 下八川賞1位)
坂本 茉由(ピアノ)
スクリャービン/ピアノ・ソナタ 第2番「幻想ソナタ」第1楽章
●埼玉代表(埼玉新聞社主催 第25回彩の国・埼玉ピアノコンクール D部門金賞 埼玉県知事賞)
岩井 亜咲(ピアノ)
リスト/リゴレット(演奏会用パラフレーズ)S.434
●長野代表(信濃毎日新聞社主催 第29回長野県ピアノコンクール 中学生の部最優秀賞)
川口 直希(ピアノ)
シューマン/アベッグ変奏曲 へ長調Op.1
●群馬代表(上毛新聞社主催 第28回群馬県ピアノコンクール 小学氏5・6年生の部最優秀賞、大賞)
清水 陽太郎(ピアノ)
ブラームス/ラプソディ 第1番 ロ短調 Op.79-1
●千葉代表(千葉日報社主催 第23回ちば音楽コンクール E部門(高校生の部)第1位、最優秀賞)
佐川 和冴(ピアノ)
ショパン/練習曲 イ短調 Op.25-11
●広島代表(中国新聞社主催 第31回中国ユース音楽コンクール ピアノ部門 中学生の部 最優秀賞)
齊藤 優奈(ピアノ)
リスト/巡礼の年 第3年 第4曲「エステ荘の噴水」S.163-4
●新潟代表(新潟日報社主催 第49回新潟県音楽コンクール 大賞)
山崎 由佳(ソプラノ)
プッチーニ/歌劇「トゥーランドット」より<<お聞きください、王子様>>ほか
●福島代表(福島民報社主催 第20回福島ジュニアピアノコンクール 上級 本選金賞)
窪田 綾奈(ピアノ)
ショパン/バラード 第1番 ト短調 Op.23
●鹿児島代表(南日本新聞社主催 第63回南日本音楽コンクール 弦楽器部門 優秀賞)
西田 翔(チェロ)
ベートーベン/チェロ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.69 第3楽章
●沖縄代表(琉球新報社主催 第47回新報音楽コンクール 特賞(最優秀賞) 声楽部門 一般の部第1位)
亀谷 早紀(ソプラノ)
ヴェルディ/歌劇「運命の力」より<<神よ平和を与えたまえ>>ほか
●静岡代表(静岡新聞社主催 第36回静岡県学生音楽コンクール)
未定
※出演者、曲目等は都合により変更になる場合がございます。
主催:神奈川新聞社、川崎市
主管:神奈川新聞社
共催:全国新聞社事業協議会、北日本新聞社、熊本日日新聞社、高知新聞社、埼玉新聞社、静岡新聞社、上毛新聞社、千葉日報社、中国新聞社、新潟日報社、福島民報社、南日本新聞社、琉球新報社(五十音順)
協賛:神奈川トヨタ自動車株式会社、株式会社ヤマハミュージックジャパン
後援:株式会社共同通信社、tvk(テレビ神奈川)
協力:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
問合せ:神奈川新聞社「交流の響き」事務局(電話:045-227-0779平日10:00~17:00)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント