3/3(火)『第134回 区役所コンサート ~東京交響楽団打楽器アンサンブルによるパーカッション・ザ・ワールド! ~打楽器は、オモシロイ!~』開催
かんがーままのレポートです。
身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでもらうことを目的に、無料で開催されている『 区役所コンサート』ですが、いよいよ今年度最後の開催となりました。
今回は会場を中原市民館の多目的ホールに移し、東京交響楽団打楽器アンサンブルの方々による で行われるわよ。
毎回たくさんの方が楽しみにしているコンサートで、満席になることもしばしば。
ぜひ、今回も多くの方に楽しんでいただきたいと思います。
【『第134回 区役所コンサート東京交響楽団打楽器アンサンブルによるパーカッション・ザ・ワールド!~打楽器は、オモシロイ!~』開催概要】
日時:2015年3月3日(火)11:30開場 12:10開演 13:00終了予定
入場:予約不要です。当日直接会場にお越しください。
満席(約400席)になりますと、立ち見となりますのでご了承ください。
場所:中原市民館多目的ホール
川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階
(交通)
JR南武線「武蔵小杉駅」下車 北改札(南武線口)・東口より徒歩3分
電話:044-433-7773(代表)
入場無料
内容:東京交響楽団打楽器アンサンブルによるパーカッション・ザ・ワールド!~打楽器は、オモシロイ!~
出演:東京交響楽団打楽器アンサンブル
新澤義美(東京交響楽団首席打楽器奏者)
武山芳史(東京交響楽団打楽器奏者)
斎藤美絵(打楽器奏者・客演)
足本みよ子(打楽器奏者・客演)
曲目:
トム・トム・フーリー
カバレフスキー:道化師のギャロップ~マリンバとヴィブラフォンによる~
クラッピング・ミュージック
外山雄三:管弦楽のためのラプソディー 他
※乳幼児(6ヶ月から)の一時保育があります。保育希望の方は事前に連絡をお願いします(定員10名)。
主催:中原区役所
企画:東京交響楽団(川崎市フランチャイズオーケストラ)
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
問合せ:中原区役所まちづくり推進部地域振興課 まちづくり推進係(電話:044-744-3324)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント