« 話題の体感型ミュージアムが神奈川初上陸!『魔法の美術館 ひかりのたまてばこ』開催 | トップページ | 1/24(土)『2015川崎フロンターレ新体制発表会 川崎”青”歌隊』大募集 »

2014年11月29日 (土)

『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2014 FUYUON!2014』開催!

セバスチャンのレポートです。

N141129a 毎年、本当にたくさんの演奏会をお安く、もしくは無料で聴かせてくださいます
『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭 FUYUON!』が今年もいよいよ開催されますですよ。ハイ。
オーケストラ、吹奏楽からジャズ、ロック&ポップスまで、幅広いジャンルのコンサートが予定されております。
期間中全日有効な「音楽祭パス」はなんと1000円。毎回破格値で用意されておられますので、ぜひ色々と有料公演を聴きたい方にはおススメでございます。
無料公演や未就学児童入場可の公演もありますので、ぜひ皆さんお出かけになってみてください。

【『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2014 FUYUON!2014』開催概要】
日時:2014年11月29日(土)~12月7日(日)
場所:洗足学園 溝の口キャンパス
川崎市高津区久本2-3-1
(交通)
JR南武線溝の口駅南口下車徒歩8分
東急田園都市線溝の口南口下車徒歩8分
※構内に、駐車場はありませんので、お車、バイクでのご来場はご遠慮下さい。

●音楽祭パス[期間中全日有効]:1000円
各有料公演会場にて販売※前売りはしておりません。

FUYUON公演は予約不要です。
※12/6・7開催 World Heritage of Rock and Pops Vol.1,Vol.2は
要予約とさせていただきます。11/25(火)9:30より以下サイトにて受付けます。
http://www.senzoku-concert.jp/


ご留意事項:

※演奏会の内容等が変更になる場合がございます。最新情報は公式サイトにてご確認ください。
※満席の場合、入場をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※駐車場はございませんので、お車、バイクでのご来場はご遠慮ください。
※演奏会での写真・ビデオ等での撮影・録音等は固くお断りいたします。

内容:
★アンサンブル系
◎サクソフォーンオーケストラ冬の演奏会~アドルフ・サックス生誕200年を祝して~
指揮:J.バンデルロースト
演奏:洗足学園音楽大学サクソフォーンオーケストラ
会場:前田ホール
有料
11月29日(土) 開場:12:30 開演:13:00

◎フルートオーケストラ演奏会~牧神の午後への前奏曲~
演奏:洗足学園音楽大学フルートオーケストラ
会場:講堂
有料
11月29日(土) 開場:15:30 開演:16:00

◎大学院プロフェッショナル研究 管研究発表演奏会
出演:洗足学園音楽大学大学院管楽器プロフェッショナル研究履修生
会場:シルバーマウンテン1F
無料
12月5日(金)開場:18:00 開演:18:30

★室内楽
◎バロックとその周辺の音楽
会場:シルバーマウンテン1F
無料
11月30日(日)開場:12:30 開演:13:00

★その他
◎團伊玖磨レクチャーコンサート<團伊玖磨の音楽・レクチャー&コンサート実行委員会共催>
堀江真知子(ソプラノ)
他(公募により出演者決定)
プログラム:
A.ヴィヴァルディ/ピッコロ協奏曲 ハ長調
W.A.モーツァルト/ディベルティメント へ長調
C.サン=サーンス/動物の謝肉祭
B.スメタナ/「我が祖国」より モルダウ
会場 :シルバーマウンテン1F
無料
11月29日(土) 開場:14:30 開演:15:00

◎洗足学園創立&川崎市制90周年記念コンサートinミューザ川崎

指揮:汐澤安彦、秋山和慶
演奏:
ソプラノ独唱:馬場由香
洗足学園音楽大学ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル
SENZOKUストリングオーケストラ
洗足学園音楽大学合唱団
プログラム:
Ⅰ部 ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル
D.D.ショスタコーヴィチ(編曲 D.ハンスバーガー)祝典序曲 op.96
伊福部 昭(編曲 和田 薫)/ゴジラファンタジー
M.ジアッキーノ(編曲 星出 尚志)/Mr.インクレディブル
M.マッサー(編曲森田 一浩)/すべてをあなたに
R.エルナンデス(編曲岩井 直博)/エル・クンバンチェロ
Ⅱ部 SENZOKUストリングオーケストラ
A.シェーンベルク/浄められた夜 作品4
G.F.ヘンデル/メサイア より
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
有料
12月1日(月) 開場:18:30 開演:19:00

★音楽・音響デザイン
◎Music Design Live Special 
学生の運営による音楽・音響デザインコース最大規模の演出が見どころ!
演奏:洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコース生、他コース生
プログラム:バンド演奏やDJなど
会場:ビッグマウス
無料・未就学児童入場可
11月29日(土)開場:16:00 開演:16:30
11月30日(日)開場:16:00 開演:16:30

◎”MOVIE&SOUND EXHIBITION” by Music&Sound Design Course
学生の作品を直接視聴、コミュニケーションできるコーナー、
またミニライブなど音デならではのコンテンツを楽しむことができる。
出演:洗足学園音楽大学音楽・音響デザインコース生
プログラム:電子音楽、ミュージックコンクレートを中心に実験的な作品を発表
会場:Mスタジオ
無料・未就学児童入場可
12月6日(土)開場:10:30 開演:11:00
12月7日(日)開場:10:30 開演:11:00

★オーケストラ
◎SENZOKUジュニアオーケストラ第6回定期演奏会
指揮:久行敏彦
演奏:SENZOKUジュニアオーケストラ、音楽教室在籍生(コンチェルトソリスト)
プログラム:
W.A.モーツァルト/セレナーデ 第13番 ト長調 K525
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第1楽章
J.S.バッハ/主よ人の望みよ喜びよ
芥川也寸志/弦楽のための三楽章
W.A.モーツァルト/2台ピアノのための協奏曲
F.ハイドン/交響曲 第101番 「時計」
会場 : 前田ホール
無料
11月30日(土)開場:18:00 開演:18:30

◎レパートリーオーケストラ演奏会
指揮:小林研一郎
演奏:洗足学園音楽大学レパートリーオーケストラ
プログラム:
H.ベルリオーズ/ローマの謝肉祭
F.スメタナ/連作交響詩「我が祖国」より モルダウ
P.I.チャイコフスキー/交響曲 第4番 ヘ短調 作品36
会場:前田ホール
有料
12月8日(日) 開場:17:30 開演:18:00

◎洗足学園小学校オーケストラ演奏会
指揮:吉田行地
演奏:洗足学園小学校オーケストラ
プログラム:
J.シュトラウス2世/トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
W.A.モーツァルト/3つのドイツ舞曲 K.605より 第3番
J.ブラームス/ハンガリー舞曲 第6番 ニ長調
J.パッフェルベル/カノン
G.F.ヘンデル/ハレルヤ・コーラス
J.シュトラウスⅠ世/ラデツキー行進曲 作品228
会場:前田ホール
無料・未就学児童入場可
12月7日(日) 開場:10:30 開演:11:00

★吹奏楽

◎洗足こども短期大学幼児教育保育科ウィンド・バンドコンサート
指揮:吉田行地
演奏:洗足こども短期大学幼児教育保育科ウィンドバンド
プログラム:A.リード/アルメニアン・ダンス パートⅡ 他
会場 : 前田ホール
有料・未就学児童入場可
11月30日(日) 開場:12:30 開演:13:00

◎フレッシュマン・ウィンド・アンサンブル・コンサート
指揮:汐澤安彦
演奏:洗足学園音楽大学フレッシュマン・ウィンド・アンサンブル
会場 : 前田ホール
有料
12月2日(火) 開場:18:00 開演:18:30

◎ブルー・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会

指揮:J.ジャンキン
演奏:洗足学園音楽大学ブルー・タイ ウィンド・アンサンブル
プログラム:
J.バーンズ/パガニーニの主題による幻想変奏曲
J.マッキー/オーロラの目覚め
D.マスランカ/交響曲第8番
会場:前田ホール
有料
12月6日(土) 開場:13:30 開演:14:00

◎ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会
指揮:汐澤安彦
演奏:洗足学園音楽大学ホワイト・タイ ウィンド・アンサンブル
会場:前田ホール
有料
12月6日(土) 開場:18:30 開演:19:00

◎グリーン・タイ ウィンド・アンサンブル演奏会 フェネルがわたしたちに伝えたかったもの
指揮:増井信貴
演奏:洗足学園音楽大学グリーン・タイ ウィンド・アンサンブル
プログラム:
プレトーク16:00~16:25  伊藤康英、仲田守、滝澤尚哉
G.ホルスト/吹奏楽のための第1組曲
C.ウィリアムズ/ファンファーレとアレグロ
R.R.ベネット/シンフォニック・ソング
J.B.チャンス/朝鮮民謡の主題による変奏曲
伊藤康英/管楽器のための序曲
R.シュトラウス作曲、伊藤康英(新編曲)/万霊節
R.ネルソン/モーニング・アレルヤ

会場:前田ホール
有料
12月7日(日) 開場:15:45 開演:16:30

★ギター
◎クラシックギターコース演奏会
指揮:小林徹
演奏:洗足学園音楽大学クラシックギターコース生
会場:シルバーマウンテン2F
有料
11月30日(日) 開場:13:30 開演:14:00

★ピアノ

◎ピアノコース選抜学生コンサート
演奏:洗足学園音楽大学ピアノコース選抜生
会場:講堂
無料
11月30日(日) 開場:14:30 開演:15:00

◎ピアノアンサンブルコンペティション本戦
グランプリを目指す、学生達の真剣なる音楽での闘い。
出演:洗足学園音楽大学ピアノコース・コンペティション予選を通過した9~10組
会場:前田ホール
有料
12月4日(木) 開場:18:00 開演:18:30

◎大学院コンサートシリーズ 名手と共に「青柳 晋氏を迎えて」 東京藝術大学との交流演奏会
出演:青柳晋
大学院生、東京藝術大学大学院生
会場:講堂
無料
12月5日(金) 開場:18:00 開演:18:30

◎ピアノアンサンブルスペース
出演:選抜されたピアノコース生、他大学ピアノサークル生
会場:シルバーマウンテン1F
無料
12月6日(土) 開場:15:30 開演:16:00

★オペラ・声楽
◎魅惑のバッハ
指揮:辻秀幸
演奏:大学院オラトリオ・アンサンブル履修生
プログラム:
J.S.バッハ/
モテット第3番「イエス,わが喜び」BWV.227
J.S.バッハ/
カンタータ第106番「神の時は最上の時なり」BWV.106
会場:シルバーマウンテン1F
無料・未就学児童入場可
12月2日(火) 開場:18:00 開演:18:30

◎オペレッタ「メリー・ウィドウ」
指揮:長沢俊介
出演:須永・境ゼミ履修生
プログラム:F.レハール/オペレッタ「メリー・ウィドウ」
会場:講堂
無料・未就学児童入場可
12月6日(土) 開場:17:30 開演:18:00

★打楽器
◎打楽器アンサンブル演奏会
演奏:洗足学園音楽大学打楽器アンサンブル履修者
会場:前田ホール
有料
12月3日(水) 開場:18:00 開演:18:30

★電子オルガン
◎電子オルガン&パイプオルガン演奏会Ⅷ幼児教育保育科第九コンサート
指揮・司会:青島広志
演奏:洗足学園音楽大学電子オルガンコース生、オルガンコース生
合唱:洗足こども短期大学
プログラム:L.v.ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」より 他
会場:前田ホール
有料
12月5日(金) 開場:17:30 開演:18:00

★ジャズ
◎JAZZ COURSE LIVE
ジャズコース学生たちのアンサンブル授業成果として、多種多様なバンド表現が聴ける。
出演:洗足学園音楽大学ジャズコース・アンサンブルクラス生及び客員教授バンド
会場:ミューズ
無料・未就学児童入場可
12月6日(土) 開場:10:30 開演:11:00※終了時間は、18:00予定 出入りは自由になっております。
12月7日(日) 開場:10:30 開演:11:00※終了時間は、18:00予定 出入りは自由になっております。

★現代邦楽
◎邦楽器との出会い~声、絲、太鼓 音の綾~
出演:現代邦楽コース学部生、院生、卒業生、講師
プログラム:   
鼓:雨宮清嘉(学1) 大皮:冨田慎平(助演:卒)
箏本手:吉原佐知子(講師) 替手:野澤佐保子(講師)
「猫に小判」~オーボエと三味線~ 溝入敬三 作曲
三絃:大友美由奈(院2) オーボエ:三木聡子(助演:院2)
和太鼓独奏曲
和太鼓ソロ: 雨宮清嘉
「細雪を想い・・・」~三味線と箏のための~ Marty Regan 作曲
三絃:大友美由奈 箏:谷富愛美(修了生)
「三絃協奏曲」 中之島欣一 作曲
三絃:大友美由奈 箏Ⅰ:野澤佐保子 箏Ⅱ:吉原佐知子 十七絃: 谷富愛美
会場:講堂
有料・未就学児童入場可
12月6日(土) 開場:12:30 開演:13:00

★ロック&ポップス
◎World Heritage of Rock and Pops
予約開始日:11月25日(火) 9:30開始
<開場時のご案内について>
▽開演1時間前より、洗足学園 ブラックホール地下1Fにて
予約確認と音楽祭パスの販売を行います。
▽当日、開演30分後までにご来場いただけない場合は、
キャンセル待ちのお客様をご案内する場合ございます。
予めご了承ください。
◎音楽祭パス 1,000円
期間中、各有料公演会場で販売します。本学学生は学生証を提示してください。(学生も要予約)
日時・出演者・プログラムは変更になる場合がございます。変更の際は新着情報にてお知らせします。
出演:洗足学園音楽大学ロック&ポップスコース生、教授、講師
プログラム:
ロック&ポップスコースの歴史を学べるレクチャーコンサート。
テーマ別に選曲されたロック&ポップスの名曲をカバー。
12/6(土)Vol.1
Legends in Heaven ~早逝の天才達~
27歳伝説を中心に、30代前半までに亡くなったアーティストの楽曲
事前申込み→https://www.senzoku-concert.jp/reserve/reserve.php?concert_date_id=1233
12/7(日)Vol.2
Music can change the world ~音楽は世界を変える~
メッセージソングのみならず、様々な影響力を持った楽曲
事前申込み→https://www.senzoku-concert.jp/reserve/reserve.php?concert_date_id=1234
会場 : ビッグマウス
有料・未就学児童入場可
12月6日(土) 開場:17:30 開演:18:00
12月7日(日) 開場:13:30 開演:14:00

★専攻科

◎専攻科メモリアルコンサート
出演:洗足学園音楽大学音楽専攻科生
会場:講堂
無料・未就学児童入場可
12月7日(日) 開場:18:00 開演:18:30

主催:洗足学園音楽大学・大学院 洗足こども短期大学
後援:川崎市、「音楽のまち・かわさき」推進協議会、川崎市教育委員会連携事業

問合せ:洗足学園音楽大学(電話:044-856-2981(平日10:00~17:00))

|

« 話題の体感型ミュージアムが神奈川初上陸!『魔法の美術館 ひかりのたまてばこ』開催 | トップページ | 1/24(土)『2015川崎フロンターレ新体制発表会 川崎”青”歌隊』大募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2014 FUYUON!2014』開催!:

« 話題の体感型ミュージアムが神奈川初上陸!『魔法の美術館 ひかりのたまてばこ』開催 | トップページ | 1/24(土)『2015川崎フロンターレ新体制発表会 川崎”青”歌隊』大募集 »