10/22(水)『親子ふれあいミミケロ体操コンサート』参加者募集
かんがーままのレポートです。
ジモトなかはら村(中原区)では、ご両親とお子さんが一緒に楽しく体を動かし、元気になって欲しいという思いからなかはら親子体操「ミミケロはっぴぃダンス!」を作ったの。
この親子体操を始め、色々な手遊びや歌を通じて、楽しく元気に体を動かしてもらおうということで『親子ふれあいミミケロ体操コンサート』が開催されるそうよ!
NHK「おかあさんといっしょ」元体操のおにいさんや元歌のおねえさんも出演され
皆さんと一緒に楽しんでくれますよ。ぜひ応募して参加してきてくださいね。
【『親子ふれあいミミケロ体操コンサート』参加者募集概要】
日時:平成26年10月22日(水)開場9:30、開演10:00、終演11:00
会場:中原区役所5階501・502・503会議室
川崎市中原区小杉町3-245
(交通)
JR・東急「武蔵小杉」駅より徒歩5分
対象:中原区在住の未就園・未就学の幼児とその保護者
定員:150組(お子さんとその保護者)
※定員数を超えた場合は抽選。
出演:
瀬戸口 清文さん(大妻女子大学教授、日本遊育研究所主宰、NHK「おかあさんといっしょ」元体操のおにいさん)
山野 さと子さん(ファミリーソングシンガー、NHK「おかあさんといっしょ」元歌のおねえさん)
ほか、日本遊育研究所のみなさん
申込方法:往復はがきに
参加される保護者の方の住所・氏名・電話番号・参加人数
を記入の上、申込み※お申し込みは1家族1通まで
宛先:〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地 中原区役所こども支援室 宛
締切:平成26年10月6日(月)当日消印有効
個人情報の取扱い:ご記入いただいた個人情報は、参加いただくイベントの運営のためにのみ使用するもので、それ以外の目的に使用することはございません。
注意事項:
身体を動かして遊びますので、動きやすい服装・靴でご来場ください。
ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
★「ミミケロはっぴぃダンス!」とは★
体操を通して子どもと保護者が触れ合い、友達と一緒に楽しく体を動かし、元気で仲良くなれることを目指し制作。
多くの保護者が子どもの健康づくりに関心を持っているという第3期区民会議でのアンケート結果から、中原区子育てネットワークのメンバーと
区役所職員が協力して、歌詞や曲・体操のイメージを出し合い、そのフレーズやイメージを元に、元NHK体操のお兄さんの瀬戸口清文さんが作詞、作曲、振り付けなど、全体を監修。
元NHK歌のお姉さんの山野さと子さんが瀬戸口さんと一緒に歌を歌っている。
問合せ:川崎市 中原区役所こども支援室(電話:044-744-3239)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント