『川崎をふりかえる~地名から読み解く川崎の歴史~』開催
1.第1回(中原区・高津区・宮前区の成り立ち)
日時:2014年9月23日(火・祝)14:00~16:00
会場:大山街道ふるさと館
川崎市高津区溝口3-13-3
電話:044-813-4705
(交通)
JR南武線 武蔵溝ノ口駅徒歩7分
東急田園都市線/大井町線 溝の口駅徒歩7分
東急田園都市線 高津駅下車徒歩5分
2.第2回(川崎区・幸区の成り立ち)
日時:2014年9月27日(土)14:00~16:00
会場:東海道かわさき宿交流館
川崎市川崎区本町1丁目8番地4
電話:044-280-7321
(交通)
川崎駅東口徒歩9分
京急川崎駅中央口徒歩4分
3.第3回(多摩区・麻生区の成り立ち)
日時:2014年10月18日(土)14:00~16:00
会場:明治大学地域産学連携研究センター
川崎市多摩区三田2-3227
(交通)
小田急線生田駅南口より徒歩7分
内容:各回とも同じ。日本地名研究所協力による講演会
第1部「川崎市の誕生物語」
第2部「・・・区の地名」
募集人数:70名※当日先着順
参加費:無料
問合せ:市民・こども局 市民文化室(電話:044-200-2029)
| 固定リンク
コメント