5/3(土)~5(月・祝)黒川青少年野外活動センターGW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催
セバスチャンのレポートです。
毎年GWに行われる黒川青少年野外活動センターの人気ナンバーワンイベント『ドラム缶ピザ焼き体験』が今年も開催されますですよ。ハイ。
このイベントは3日間各日、参加した方々が家族みんなで一緒に楽しくピザを作るという内容で、自然の中で皆で協力して一つの事を達成するという目的のために開催されておられますです。
ゴールデンウィークにたくさんの人と交流し、ご家族の絆も深くなるのではないでしょうか?
ぜひ申込みして、楽しいゴールデンウィークの1日にしてみてはいかがでしょうか?
【黒川青少年野外活動センターGW/黒川満喫プログラム『ドラム缶ピザ焼き体験』開催】
日時:2014年5月3日(土)・4日(日)・ 5日(月・祝)9:30~13:00(受付は9:15~)
※雨天決行、9:30からプログラムスタートです。全員この時間までにお集まり下さい。
会場:川崎市黒川青少年野外活動センター グラウンド
〒215-0035 川崎市麻生区黒川313-9
(交通)
電車:小田急多摩線「唐木田行」→「黒川駅」下車(新百合ヶ丘から各駅停車で6分) 南口より徒歩3分
バス:小田急小田原線「柿生駅」下車→駅前より下記のバス利用
小田急バス
・調布駅南口行(駒沢学園経由)
・京王稲城駅行
・稲城台病院行
神奈中バス
・下黒川行
※いずれのバスも「黒川分校下」下車徒歩1分
~お越しの際は、電車・バス等の公共の交通機関をご利用ください~
対象:川崎市民どなたでも!(在学・在勤の方とそのご家族OK)
※当日証明できるものをお持ち下さい。
※幼児~小学生は保護者の方と一緒にご参加下さい。
定員:各回50名※先着順
参加費:3歳以上500円、小学生以上800円、高校生以上1000円(いずれも食材費・保険料込み)
※2歳以下のお子様をお連れの場合は、保険の対象外となりますので、保護者の方の責任において、一緒にご参加下さい。
持ち物:参加費・軍手・帽子・水筒(飲み物)・保険証、活動しやすい服装(必要な方はエプロン等)
申込み:往復ハガキで全員(1家族分のみ記入可3歳以上)の
〒、住所、参加者全員の名前、ふりがな、年齢、電話番号、参加希望日(第2希望まで記入可能)
を記入して送付
※川崎市在勤・在学の方はその旨をご記入下さい。
※記入漏れがある場合、無効となりますのでご注意下さい。
あて先:〒215-0035川崎市麻生区黒川313-9 黒川青少年野外活動センター「ドラム缶ピザ応募係」宛
締切:4月17日(木)17:00必着
※返信ハガキを、4月23日(水)までにお送りします。
※定員を超えた場合は抽選となり、参加の可否をお知らせします。
※食材=ウィンナー、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、ミニトマト、マッシュルーム、コーン、ピザソース(トマト味)、チーズ
他にも、スペシャルトッピングのピザが登場します!中身はお楽しみに・・・!
お願い:
1.キャンセルの場合は、開催日の3日前までにご連絡下さい。
食材を購入します。特に前日・当日のキャンセルはご遠慮いただけますよう、ご協力ください。
2.駐車スペースがありませんので、公共交通機関をご利用下さい。自転車はOKです。玄関前に駐輪できます。
3.グループでの活動となります。グループ編成につきましては、全てセンターにお任せ下さい。
昨年度のスケジュール:
09:30 開会式・自己紹介タイム
09:45 ピザ作り説明・ピザ作りスタート
10:45 ピザ1枚目焼きあがり!「いただきます」
11:45 ピザ焼き終わり・片づけ
12:15 全体写真・まとめ
12:30 解散
問合せ:黒川青少年野外活動センター(電話:044-986-2511)
| 固定リンク
コメント