3/18(火)中原区区民会議提案事業『子育てふれあいカフェ』開催
デビルンのレポートです。
川崎の区民会議は区民の参加と協働による国おける地域社会の課題を解決するための調査審議を行い、暮らしやすい地域社会をつくるため、各区に設置されてるんだよ。
その区民会議の提案事業としてジモトなかはら村(中原区)で行われているのが『子育てふれあいカフェ』。
心地よい音楽やお茶・コーヒーを楽しみながら、子育て中の方と地域の人たちが自由に語り合える、交流のイベントだよ。
ぜひ世代を超えてきずなを深める場として、子育て中の人もそうでない人も気軽に参加してみてくれよな。
【中原区区民会議提案事業『子育てふれあいカフェ』開催】
日時:平成26年3月18日(火)13:30~16:00※時間中、自由に出入りできます
会場:中原区役所5階
川崎市中原区小杉町3-245
費用:無料
参加自由
内容:
★こども向けミニコンサート
時間:1回目13:30分~、2回目15:30~
出演:まつもとななみさん
★食育についてのお話し」
時間:14:30~
講師:田中佳代先生
★焼きドーナツの試食
「おやつレシピ」を配布
★絵本の紹介コーナー
幼児におすすめの絵本を紹介
★積木遊びコーナー
★子育て支援情報コーナー
※健診を受けられる方は受診後に参加してください
主催:中原区役所
協力:中原区区民会議、中原区食生活改善推進員連絡協議会
問合せ:中原区役所企画課(電話:044-744-3149)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント