2/12(水)『中原図書館ビジネス講演会「サッカーを通したまちづくり」』開催
エンジェーヌのレポートです。
昨年Jリーグでの順位を3位で終わり、今年度はアジアチャンピオンズリーグにも出場する、ジモト密着で活躍している川崎フロンターレ。
皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?
その川崎フロンターレの社長である武田氏による『中原図書館ビジネス講演会「サッカーを通したまちづくり」』が開催される事となりました。武田社長はサポーターにとっては、温かみがあり、いつも真摯な姿勢でサッカーを語られる、高感度の高い方ではないでしょうか。
サッカーを通した街づくりを実践している川崎フロンターレの社長ならではの経営手法や仕事哲学などを語られるそうです。ぜひ応募して聴きに行ってみてくださいね。
【『中原図書館ビジネス講演会「サッカーを通したまちづくり」』開催概要】
日時:2014年2月12日(水)19:00~20:30(開場18:45)
会場:中原図書館 6階 多目的室
川崎市中原区小杉町3-1301
(交通)
JR南武線・東急東横線 武蔵小杉駅下車徒歩1分 駅前複合ビル5・6階
講師:川崎フロンターレ代表取締役社長 武田 信平氏
定員:90名(締切後、応募多数の場合は抽選)
申込み方法:往復はがきに
住所・氏名・連絡先電話番号(2名申込みの場合はそれぞれ)明記の上、送付。
1枚で2名まで申し込みできます。
申込み先:〒211-0063 川崎市中原区小杉町3-1301 中原図書館ビジネス講演会係
締切:2月3日(月)必着
問合せ:川崎市立中原図書館(電話:044-722-4932)
| 固定リンク
コメント