1/25(日)『平成25年度かわさき農業フォーラム』開催
セバスチャンのレポートです。
毎年、市民と農業者が、意見交換をし、かわさきの農業について考え、お互いの理解を深めていただく事業として開催されておられます『かわさき農業フォーラム』でございますが、今回は、意欲ある若手農業者や女性農業者などが集まり、将来を担う子ども達と保護者を中心とした市民の皆様と楽しみながら交流する場をつくる会になるそうでございます。ハイ。
内容も、市内産のサツマイモを使ったやきいもを作ったり、五平餅やだんご汁を配布したり、トラクターが展示されたりと、農業を楽しく理解できるようなイベントが用意されています。農産物の直売もあるのご両親も楽しめますね。
ぜひご家族皆さんでお出かけになってみてください。
【『平成25年度かわさき農業フォーラム』開催概要】
~知ろう!遊ぼう!かわさきの農業~in子ども夢パーク~
日時:平成26年1月25日(土)11:00から14:00まで。開会の挨拶は10:50から行います。
※雨天中止。天候状況、その他の事情により中止になる場合があります。
(中止の場合は、前日の正午に決定します)
会場:川崎市子ども夢パーク
川崎市高津区下作延5-30-1
(交通)
電車→JR南武線津田山駅徒歩約7分
バス→下作住宅前停留所より徒歩約12分
※子ども夢パークに駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。障がい者用駐車場については事前にお尋ねください。
当日自由参加。入場無料※直売は有料
※足もとが悪い箇所もありますので、汚れてもいい靴や服でご来場ください。
内容:
★やきいも焼いちゃおう!※無料
市内の畑で育ったサツマイモを使います。なくなり次第終了。
待っている間に、たのしい紙芝居やエプロンシアターもあるよ!
時間:11:00~
定員:先着500名(お一人様1個)
★トラクター広場※無料
集まれ!市内で活躍中の農業機械!!トラクターに乗って写真撮影もOK!!!
時間:11:00~14:00
★クイズ&スタンプラリー※無料
会場内のクイズ&スタンプラリーに挑戦して、ポン菓子をもらおう。川崎産米をドカーン!!
時間11:00~14:00
定員:先着約300名
★五平餅を焼こう!※無料
炭火で市内産のお米を使った五平餅を焼いて食べよう!
時間:11:30~、12:30~、13:30~
定員:先着約120名(お子様限定お一人様1本)
整理券は11:15~、12:15~、13:15~の計3回各回40名ずつ配布します。
★市内産野菜を使っただんご汁の配布※無料
市内産の野菜をたっぷり使った、おいしいだんご汁をどうぞ召し上がれ!
なくなり次第終了します。
時間:11:00~
★食べもの釣りゲームで楽しもう※無料
つり竿で食材カードを釣ってみよう!バランスよく釣れるかな?食について楽しく学ぼう!!
時間:11:00~14:00
★農産物直売※有料
市内の生産者が、新鮮・安全・安心な地元の野菜を直売します。売切れ次第終了します。
時間:11:00~
※各イベントについては、天候状況、その他の事情により内容を変更する場合があります。
主催:川崎市、川崎市農業担い手連絡会(JAセレサ川崎青壮年部、川崎市農業青年協議会、川崎市女声農業担い手の会あかね会の3団体で構成)
共催:川崎市子ども夢パーク共同運営事業体
協力団体:セレサ川崎農業協同組合
問合せ:川崎市農業振興センター農業振興課(電話:044-860-2462)
| 固定リンク
コメント