7/28(日)~8/11(日)『フェスタサマーミューザ KAWASAKI2013』開催
エンジェーヌのレポートです。
「音楽のまち・かわさき」が毎年開催する『フェスタサマーミューザ KAWASAKI』がやっと今年、本拠地であるミューザ川崎シンフォニーホールに帰ってまいりましたよ!!
サマーミューザ@しんゆりを除く公演は全部ミューザ川崎にて行われます。
首都圏で活躍する9つのオーケストラが川崎に集結する、気軽に楽しめるコンサートばかりです。
お値段もお得な3000円中心と音楽に触れやすいコンサートになっていますよ。こどもフェスタも同時開催され盛り上がります。
ぜひ皆さんも出かけてみて、素晴らしい音楽に触れる夏にしてみませんか?
【『フェスタサマーミューザ KAWASAKI2013』開催概要】
開催日時:2013年7月28日(日)~8月11日(日)
会場:ミューザ川崎シンフォニーホール※7/28,8/4サマーミューザ@しんゆりを除く)
川崎市幸区大宮町1310
電話:044-520-0100(代)
公式:http://www.kawasaki-sym-hall.jp
チケット取り扱い:
ミューザ川崎シンフォニーホール(電話044-520-0200※10:00~18:00、4Fカウンター※10:00~19:00、Webチケットhttp://muza.pia.jp)
チケットぴあ0570-02-9999、友の会0570-02-9515、インターネットトhttp://pia.jp/t
e+ http://eplus.jp/kawasaki/
ローソンチケット0570-000-407※10:00~20:00
CNプレイガイド0570-08-9990
TOKYO SHMPHONYチケットセンター044-520-1511(平日10:00~18:00、土曜日10:00~14:00日祝休)
※以下はジーリオ公演のみ取り扱い
昭和音楽大学チケットセンター(10:00~18:00、12:00~13:00及び土日祝休)
プレルーディオ<昭和音楽大学北校舎内>(10:00~17:00土日祝休)
マイチケットセンター<新百合ヶ丘マプレ「写真工房彩」内>(9:00~21:00不定休)
※まとめて買えばお得なセット券もあります。数に限りあり。
スケジュール:
7月28日(日) 15:00開演 東京交響楽団 オープニングコンサート 指揮:ユベール・スダーン
7月28日(日) 19:00開演 サマーミューザ@しんゆり vol.1 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 指揮:藤野浩一
7月29日(月) 19:00開演 新日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:クリスティアン・アルミンク
7月30日(火) 15:00開演 読売日本交響楽団 指揮:小林研一郎
7月31日(水) 18:30開演 洗足学園音楽大学 指揮:秋山和慶
8月 1日(木) 15:00開演 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 指揮:金 聖響
8月 2日(金) 15:00開演 こどもフェスタ「みんなでオーケストラ!」 指揮:梅田俊明
8月 3日(土) 11:00開演 こどもフェスタ「おはなしオルガン」 オルガン:原田靖子
8月 3日(土) 18:30開演 NHK交響楽団 指揮:山下一史
8月 4日(日) 11:00開演 こどもフェスタ「ピアノ★ミラクル」 ピアノ:小川典子
8月 4日(日) 15:00開演 サマーミューザ@しんゆり vol.2 東京交響楽団 指揮:大井剛史
8月 4日(日) 17:00開演 東京都交響楽団 指揮:小泉和裕
8月 6日(火) 15:00開演 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:ダン・エッティンガー
8月 6日(火) 20:00開演 オルガニストの極意III パイプオルガン:武久源造
8月 7日(水) 19:00開演 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 指揮:宮本文昭
8月 8日(木) 19:00開演 日本フィルハーモニー交響楽団 指揮:ピエタリ・インキネン
8月 9日(金) 19:30開演 サマーナイト・ジャズ!! ピアノ:佐山雅弘
8月10日(土) 18:30開演 昭和音楽大学 指揮:ボブ佐久間
8月11日(日) 15:00開演 東京交響楽団 フィナーレコンサート 指揮:秋山和慶
注意:
公演内容につきましては変更が生じる場合がありますのでご了承ください。
演奏中の写真撮影、録音、録画は固くお断りいたします。
演奏会が中止された場合を除き、ご予約、ご購入いただいたチケットのキャンセル・変更はお受けできかねます。
未就学のお子様はご入場できません。(こどもフェスタはチケットをご購入であれば4歳からご入場いただけます。)
本イベントにはイベント託児®マザーズによる託児サービスがございます。
問合せ・申込:電話0120-788-222(月~金10:00~17:00)
★同時開催★
◎こどもフェスタ
4歳からのクラシック!ちょっとおしゃれしてホールに入れば、大人に一歩近づけちゃうカモ?
<聴く>
●みんなでオーケストラ
こどもたちが、憧れのプロと共演する夢が実現
日時:8/2(金)開演15:00~、開場14:30、終演予定17:00※途中休憩があります
指揮:梅田俊明
司会:山田美也子
管弦楽:かわさきジュニアオーケストラ、東京交響楽団
チケット:大人2500円 こども1000円(4歳~中学3年生)
●おはなしオルガン
真っ白な手紙からはじまる物語
日時:8/3(土)開演11:00~、開場10:30、終演予定12:00※途中休憩はありません
パイプオルガン:原田靖子
ダンス:新井英夫
うたとおはなし:中ムラサトコ
演出協力:柏木陽(演劇百貨店)
衣装:武田繭
チケット:大人:1500円 こども:500円(4歳~中学3年生)
●ピアノ★ミラクル
ステージに上がってワクワク!
~ピアニストの演奏姿や息づかいを間近で体験しよう~
日時:8/4(日)開演11:00~、開場10:30、終演予定12:10※途中休憩はありません
ピアノ:小川典子
<体験する>※事前申込みは終了しており、以下のもののみになります。
●東京楽竹団コンサート~おと・オト・音み~んな"竹"だよ~
竹の楽器を奏でる東京楽竹団がホール全体を使ってコンサートを繰り広げます!手づくり竹楽器に参加したこどもたちも一緒に出演☆広い空間に鳴り響く竹の音色をお楽しみに♪
日時:7/24(水)13:30開場 14:00開演 約60分
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
料金:大人1000円、こども(中学3年生以下)500円
※0歳から入場可
※2歳児以下は保護者膝上は無料。ただし座席が必要な場合は有料。
●音のワークショップ2013※要事前申込み
ミューザで音の新発見!音符が読めなくても、楽器が演奏できなくても問題なし!
このワークショップでは、自由に考え、意見を出し合いながら、ひとつの音楽を即興的に作っていきます。
ファシリテーター(案内役)はイギリスからやってきたマイクさん(通訳が入ります)。
そして東京交響楽団をはじめとするオーケストラプレイヤーたち。
プロの奏者たちと一緒に音楽を作り上げていけば、難しそうな「音楽」の中にも、新しい発見があるはず?!
日時:8/20(火)9:30~16:00(12:00~13:00昼休み)
定員:30名(対象:小学校4年生~6年生まで)
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール市民交流室・企画展示室
参加費:500円※こどものみ
メールでの申込み方法:
☆音のワークショップ2013☆
1.お子様の氏名(フリガナ)と年齢(最大3名まで)
お名前:〇〇〇(〇〇〇)
2.代表の保護者氏名と住所・電話番号(電話番号又はメールアドレス)
保護者の方のお名前:〇〇〇
住所:〇〇〇
電話番号:〇〇〇
メールアドレス:〇〇〇@〇〇〇
3.参加希望人数*体験できるのはお子様のみです
参加人数:こども〇名/保護者〇名
以上を記入して送付してください。
メールアドレス:otono-WS@kawasaki-sym-hall.jp
往復はがきでの申込み方法:
1.お子様の氏名(フリガナ)、年齢(最大3人まで)、2.代表者住所と連絡先(電話番号またはメールアドレス)、3.代表保護者名、4.参加希望人数(こども○名、保護者○名)
を明記し返信先の住所氏名を必ず記入の上送付。
送付先→〒212-8557 川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎シンフォニーホール「音のワークショップ」係
締切:8月5日(月)必着
注意事項:
保護者の方も一緒に体を動かしていただく場合もあります。
当日は動きやすい服装でいらしてください。
当日の昼食は各自ご用意ください(建物内、近隣施設にレストランやコンビニなどもございます)
主催:ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市、川崎市文化財団グループ)
共催:昭和音楽大学
後援:川崎市教育委員会、社団法人 日本オーケストラ連盟
特別協賛:TOSHIBA
問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(電話:044-520-0200(10:00~18:00))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント