« 6/28(金)『第3回川崎工場夜景撮影会』参加者募集 | トップページ | 6/9(日)『お口の健康フェア2013~家族そろって歯っぴーな歯~』開催 »

2013年6月 6日 (木)

2013年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集

エンジェーヌのレポートです。

130608a 1990年より毎年行われています『ふれあいサマーキャンプ』は今回で24回目を迎えるそうです。
友好関係にある各市町村では小中学生の皆さんを川崎の子ども大使として温かく迎えてくれ、 豊かな自然の中での地元の人々との交流や、地域の文化に触れるなど様々な体験ができる個性あふれるプログラムが行われる事で人気です。
今年のサマーキャンプは5コースが予定されていて、どのコースもとても楽しく、色々な体験ができる魅力あふれる内容となっていますよ。
人気で抽選が必至ですが、ぜひこの夏はお子さんの参加申込みして、楽しい体験をさせてあげられてはいかがでしょうか?

【2013年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集概要】
申込み受付期間:2013(平成25)年5月24日(金)~6月7日(金)必着
対象:小学校5年生~中学校2年生5コース
応募条件:
・市内在住、在学の小学校5年生~中学校2年生対象
・1人1コース(定員を超えた場合は抽選になります。第2希望まで受け付けます。)
・川崎市の代表として、協力して積極的に活動に参加できること。
・参加者は保護者同伴で6月29日(土)の参加者説明会に出席してください。※予備日:7月6日(土)
・2人まで一緒に申込むことができます。

予定コース:
1.島根県益田市コース 7月26日(金)~29日(月)3泊4日往復飛行機
集合場所:羽田空港10:00集合
対象:小学生14人、中学生6人
費用:小学生55000円、中学生57000円  
内容:地元小中学生との交流、川釣り、川遊び、太鼓体験、神楽見学、ハイキング、里山の暮らし体験(竹細工・魚釣り・かまど調理・五右衛門風呂)
[ホームステイ1泊、公共施設2泊]

2.和歌山県古座川町・太地町コース 7月30日(火)~8月2日(金)3泊4日往復新幹線・在来線特急
集合場所:新横浜駅7:20集合
対象:小学生16人、中学生8人 
費用:小学生35000円、中学生47000円 
内容:地元小学生との交流、カヌー教室、ゆずマーマレード作り、熊野古道ウォーク、(那智大社、那智の滝など)、海水浴、川遊び、バーベキュー、くじら博物館見学など
[ホームステイ1泊・旅館2泊]

3.長野県富士見町コース 7月30日(火)~8月2日(金)3泊4日往復貸切バス
集合場所:南武線谷保駅8:40集合
対象:小学生30人、中学生10人    
費用:小学生18000円、中学生19000円
内容:地元小学生との交流、軽登山、パターゴルフ、バーベキュー、天体観望、昆虫観察、渓谷散策、キャンプファイヤー、とうもろこし収穫など
[八ヶ岳少年自然の家3泊]

4.岩手県花巻市東和町コース 8月2日(金)~5日(月)3泊4日往復新幹線
集合場所:東京駅9:00集合
対象:小学生16人、中学生8人   
費用:小学生36000円、中学生46000円
内容:カヌー・ボート体験、さき織り・和紙すき体験、東和温泉入浴、陸前高田市被災地訪問、農業生活体験(ホームステイ)、地元の方々との交流会など
[ホームステイ2泊・公共施設1泊]

5.北海道・中標津町コース 8月19日(金)~22日(木)3泊4日往復飛行機
集合場所:羽田空港11:00集合
対象:小学生16人、中学生8人 
費用:小学生58000円、中学生69000円
予定:地元小中学生との交流、工場見学、食品加工実習(バター・ソーセージ・アイスクリームなど)、渓流釣り、ドッヂビー、バーベキュー、キャンプファイヤー、牧場見学、摩周湖見学など
[公共施設2泊・旅館1泊]

参加者説明会:
日付:2013(平成25)年6月29日(土)
会場:川崎市生涯学習プラザ    
10:00~11:30     
島根県益田市コース
和歌山県古座川町・太地町コース
北海道中標津町コース
13:30~15:00
長野県富士見町コース
岩手県花巻市コース

申込方法:川崎市生涯学習財団にハガキ・FAX・Eメールで必要事項を明記の上、申し込んでください。
必要事項:希望者全員(2人以内)の名前とふりがな・郵便番号・住所・電話番号・学校名・学年・性別・生年月日・参加希望コース名(第1希望・第2希望)
宛先:211-0064 川崎市中原区今井南町514-1 川崎市生涯学習財団 事業推進室
FAX:044-733-6697
FAX用申し込み用紙→http://www.kpal.or.jp/2_zaidan/22_zaidan_jigyou/224_tiikikan-kouryu/2241_summer-camp/2242_bosyu-youkou/2241_bosyu-youkou_files/25h_summer_mousikomi.pdf
Eメール:summer-camp@kpal.or.jp
※件名に「サマーキャンプ申し込み」と記入してください。
申込み受付期間:2013(平成25)年5月24日(金)~6月7日(金)必着
抽選会:2013年6月15日(土)15:00~
川崎市生涯学習プラザで公開抽選会を行います。
※参加の可否は応募者全員に郵送でお知らせしますが、6月21日(金)までに連絡がない場合はお問い合わせください。

主催:(一財)川崎教職員会館、(公財)川崎市生涯学習財団、川崎市教育委員会
後援:(一財)川崎市立学校教職員互助会、川崎市PTA連絡協議会、川崎市青少年育成連盟、川崎市教職員組合、川崎教育文化研究所、(事業受入市町村)
問合せ:(公財)川崎市生涯学習財団事業推進室(電話:044-733-5572※9:00~17:00(月曜~金曜))

|

« 6/28(金)『第3回川崎工場夜景撮影会』参加者募集 | トップページ | 6/9(日)『お口の健康フェア2013~家族そろって歯っぴーな歯~』開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集:

« 6/28(金)『第3回川崎工場夜景撮影会』参加者募集 | トップページ | 6/9(日)『お口の健康フェア2013~家族そろって歯っぴーな歯~』開催 »