« 3/3(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2013』開催 | トップページ | 『春休みスノーボード教室』参加者募集 »

2013年2月27日 (水)

3/7(木)~3/17(日)『かわさきガラスWORLD2013』開催

デビルンのレポートです。

130223a オイラたちのジモト川崎は元々産業が盛んで知られてるけど、意外な事に多くのガラス工房があるんだよね。知ってた?
平成19年度から「川崎市ガラス工芸振興事業検討懇談会」なるものを立ち上げて、ガラス工芸の振興に取り組んでるらしいよ。
そんな訳でガラスの魅力をPRし、その奥深さや幅広さを身近に感じてもらうことを目的に開催されている『かわさきガラスWORLD』が今年も開催される。
今年は香水の瓶の展示と市内のガラス作家と教室の生徒による作品展を行う予定だよ。関連事業として「東京ガラス工芸研究所卒業・修了制作展」も開催するよ。
入場無料なので、それぞれのガラス作品の魅力をたっぷりと楽しみに行ってみてくれよな。

※写真はイメージ画像です。展覧会とは一切関係ございません。

【『かわさきガラスWORLD2012』開催概要】
日時:平成25年3月7日(木)~3月17日(日)10:00~18:30※最終日は15:00まで
会場:アートガーデンかわさき 
川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク3階
(アクセス)JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩2分

入場無料

内容:2つの展示会を開催
1.香水瓶展
川崎市内に研究所を持つ長谷川香料株式会社の研究用コレクションを中心に、有名メーカーの香水瓶を展示します。また、東京ガラス工芸研究所の卒業生を中心とした現代ガラス作家による、香水瓶をモチーフとしたオリジナル作品を展示します。
※本展示会は香水瓶の展示であり、香り見本等の提供は行いません。
場所:第3展示室
主催:川崎市
協力:東京ガラス工芸研究所・長谷川香料株式会社

2.川崎市内ガラス作家・教室展
「川崎市ガラス工芸振興事業検討懇談会」に参加する市内ガラス工房とその作家が主宰する教室でガラス工芸を学ぶ生徒たちの作品約500点を展示します。また、異業種連携として取り組んでいるガラスを使った墓石や、廃ガラスを原材料とした商品など、市内ガラス工房の取組を紹介いたします。
場所:第1・2展示室
主催:川崎市
協力:KUGA<川崎市ガラス工芸振興事業検討懇談会>・株式会社沖セキ・有限会社飯室商店

★関連事業★
東京ガラス工芸研究所卒業・修了制作展
主催:東京ガラス工芸研究所
東京ガラス工芸研究所でガラス工芸を学び、未来のガラス工芸界を担う学生たちの作品を展示します。
日時:平成25年2月22日(金)~3月3日(日)10:00~19:00
※2月25日(月)は休館日(最終日は15:00まで)
会場:アートガーデンかわさき 第1・2・3展示室

問合せ:川崎市経済労働局 産業振興部 新産業創出担当(電話:044-200-2513) 

|

« 3/3(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2013』開催 | トップページ | 『春休みスノーボード教室』参加者募集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/7(木)~3/17(日)『かわさきガラスWORLD2013』開催:

« 3/3(日)川崎最強の音楽イベント『In Unity2013』開催 | トップページ | 『春休みスノーボード教室』参加者募集 »