« 2012年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集 | トップページ | 11/3(土)『民家園まつり』~無料開園日~開催 »

2012年10月27日 (土)

10/28(日)『第6回 森とせせらぎ祭り』開催

かんがーままのレポートです。

N121030a ジモト川崎市民が集まり、実行委員会方式で行われている『森とせせらぎ祭り』今回6回目を迎えて開催されるわよ!
このお祭りはせせらぎ遊歩道周辺の23の町内会の協力のもと、川崎市、川崎市教育委員会、高津区および中原区のPTA協議会の後援をいただき、幼稚園・学校関係者や企業の賛同も得て開催しているお祭りです。
なかはら村(中原区)たかつ村(高津区)の境界を新城から井田にかけて流れる江川の流域に作られた「江川せせらぎ遊歩道」を中心に、メイン会場は橘公園となります。橘公園では式典、音楽、舞踏等の発表があり、とっても盛り上がりますよ。
昨年は7000人を超えた来場者があったようよ。
ぜひジモトならではのお祭りに行ってみてくださいね。

【『第6回 森とせせらぎ祭り~水と緑のふるさとづくり~』概要】
テーマ:子ども未来・地域ふれあい
日時:平成24年10月28日(日)9:00~16:00
※雨天決行。雨天時、ステージでの催しは東橘中学校体育館にて行います。
会場:橘公園、せせらぎ遊歩道
(メイン会場橘公園へのアクセス)

JR南武線武蔵新城駅から市営バス「子母口小学校入口」下車
住所:川崎市高津区子母口565

※会場には駐車場がありません。お車でのご来場はご遠慮ください。

●橘公園9:25~15:10
☆式典、音楽、舞踏等の発表
司会者:湊 愛子
スケジュール:
9:25~9:30 ファンファーレ(トロンボーン・アンサンブル・ドロワー)
9:30~9:45 式典
9:45~10:00 下小田中小(教職員バンドSKB49)
10:00~10:15 トロンボーン演奏(トロンボーン・アンサンブル・ドロワー)
10:15~10:30 歌と楽器演奏「サンドクロック」&「OHAGI」
10:30~10:45 下小田中小 ダンスクラブ
10:45~10:55 下小田中小 バトンクラブ
10:55~11:05 表彰式
11:05~11:15 子ども囃子「井田囃子保存会」
11:15~11:25 新城小学校 鼓笛隊&バトン
11:25~11:40 新城高校 50周年合唱団
11:40~11:55 唄と楽器演奏(湊あい子さん)
11:55~12:05 震災復興支援への呼びかけ
12:05~12:40 昼休憩
12:40~12:55 西中原中 吹奏楽部
12:55~13:10 西中原中 バトントワリング部「サンフラワー」
13:10~13:20 せせらぎ温度「せせらぎ花仙会」
13:20~13:35 ロック・ソーラン 「友(ゆう)」
13:35~13:45 ギター弾き語り(山口さん)
13:45~13:55 フラダンス 医療生協フラ 「プアマナ」
13:55~14:10 洗足学園音大「二宮ゼミ」
14:10~14:25 ウクレレ&オカリナ アンサンブル (ヤマハ日吉センター)
14:25~14:40 フルート アンサンブル (ヤマハ日吉センター)
14:40~14:55 川崎太鼓仲間「響(ひびき)」
14:55~15:05 合唱(第二笑話会)
15:05~15:10 閉会の挨拶

☆今昔写真展
☆ハガキ絵展・教室

模擬店出店ブース
未定

●せせらぎ遊歩道9:00~15:00
未定

☆注意☆
・健康のため歩きましょう。
・トイレ利用の際、声かけとマナーを守りましょう。
・会場全域歩きタバコは禁止です。喫煙場所にてお願いします。
・ゴミは各自が持ち帰ってください。
・飲食は決められた場所でお願いいたします。

主催:森とせせらぎ祭実行委員会
後援:川崎市、川崎市教育委員会、(財)川崎文化財団、中原区PTA協議会、高津区PTA協議会
協力:周辺22町会、幼、小中、高校、地域のみなさん
連絡先:080-3461-4003(事務局長 田辺勝義氏)
事務所:森とせせらぎ祭実行委員会
川崎市井田杉山町31-13

|

« 2012年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集 | トップページ | 11/3(土)『民家園まつり』~無料開園日~開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/28(日)『第6回 森とせせらぎ祭り』開催:

« 2012年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集 | トップページ | 11/3(土)『民家園まつり』~無料開園日~開催 »