9/30(日)『動物愛護フェアかわさき2012』開催
エンジェーヌのレポートです。
見るだけで癒されるかわいらしいペット、珍しい迫力のある動物達、身近にいるペットや小動物から動物園にいる大型の動物達まで、私達の周りにはたくさんの動物がいます。
この動物たちの愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるための「動物の愛護及び管理に対する法律」に基づき、動物愛護週間が9月20日~26日まで設けられています。
ジモト川崎でもこの動物愛護週間行事の一環として『動物愛護フェアかわさき2012』を開催します。
メインステージでは聴導犬デモンストレーションが行われますし、スタジオアゼリア前広場ではペットの迷子札を作るコーナーやペット写真展、健康や飼い方相談など、色々なブースが登場。
ぜひこの機会に動物達の愛護について考えてみませんか?入場無料、参加自由ですので、お出かけになってみてくださいね。
【『動物愛護フェアかわさき2012』開催概要】
どうぶつはみんなのともだち ちきゅうのなかま
日時:平成24年9月30日(日)10:30~15:30
会場:川崎地下街アゼリア 中央広場「スタジオアゼリア」
川崎市川崎区駅前本町26
(交通)
JR川崎駅東口を出て、アゼリア入口階段を降りてすぐ。
京急川崎駅から、アゼリア地下街を直進。
※車での来場はご遠慮ください
参加無料
内容:
★メインステージ
10:30~11:10
オープニングセレモニー
川崎市動物愛護賞授賞式
11:30~12:00、14:00~14:30
聴導犬デモンストレーション
★スタジオアゼリア前広場
◎ペットの迷子札を作ってみようコーナー
◎ペットの防災コーナー
◎動物愛護絵画展
◎わが家のペット写真展
◎譲渡動物情報コーナー
◎協賛企業コーナー
◎協力団体コーナー
◎動物健康・飼い方相談(川崎市獣医師会コーナー)
◎川崎市獣医師会主催チャリティー
◎バルーンアート(川崎市役所獣医師会) ※無くなり次第終了
他
※会場に動物は持ち込めません。
●●9月20日~26日は動物愛護週間です●●
9月の動物愛護イベントスケジュール
動物愛護フェアかわさき2012メインイベント以外にも、もりだくさん!
☆9月10日~22日※期間中、区役所開庁時間に開催(区役所開庁…8:30~17:00)
多摩区健康フェスタ内「衛生コーナー」
多摩区役所1階保健福祉センターにて、多摩区健康フェスタ内の1コーナーで、犬の適正飼養についてのパネル展示を行います。
☆9月18日~27日※期間中、区役所開庁時間に開催(区役所開庁…8:30~17:00)
動物愛護フェアみやまえ2012
宮前区役所2階ロビー(市民ホール)にて、動物に関するパネル展示、リーフレットの配布の他、ボランティアによる動物愛護パネル、標語の展示等を行います。
☆9月18日~28日※期間中、区役所開庁時間に開催(区役所開庁…8:30~17:00)
動物愛護パネル展
幸区役所1階展示スペースにて、動物の終生飼養啓発パネルの展示を行います。
※お近くにお立ち寄りの際には是非御参加ください。お問合せは開催の区の保健福祉センター衛生課までお願いします。
多摩区役所保健福祉センター衛生課(電話:044-935-3310)
宮前区役所保健福祉センター衛生課(電話:044-856-3270)
幸区役所保健福祉センター衛生課(電話:044-556-6682)
主催:川崎市、(社)川崎市獣医師会
実施主体:動物愛護フェアかわさき2012実行委員会
協賛:一般財団法人 化学及血清療法研究所、JKC川崎連合会、DSファーマアニマルヘルス株式会社、日本全薬工業株式会社、ファイザー製薬株式会社、平和会ペットメモリアル、Meiji Seika ファルマ株式会社、森久保薬品株式会社
問合せ:動物愛護フェア2012実行委員会事務局(電話:044-200-2448)
(健康福祉局健康安全室内)
| 固定リンク
コメント