9/22(土)『第4回中原区エコカフェ』開催
ぷりんせすのレポートです。
なかはら村(中原区)では毎年地球温暖化に向けた取組として、「中原区STOP!ヒートアイランド事業」を区民との協働で進めていますの。
その一環として年に数回行われています『中原区エコカフェ』の今年4回目が開催されますわ。
今回の会場はNEC玉川事業場の前にある公開空地で、おなじみのマイカップ大作戦や、フリーマーケット、缶サットや物理部制作作品の展示なども行われます。まだまだ残暑が厳しい中なかはら打ち水大作戦も開催されますので、参加されてみてはいかがでしょうかしら?
【『第4回中原区エコカフェ』開催概要】
日時:平成24年9月22日(土)10:00~15:00
会場:NEC玉川事業場前公開空地
川崎市中原区下沼部1753番地
(交通)
JR南武線向河原駅徒歩1分
横須賀線武蔵小杉駅徒歩5分
JR南武線・東急東横線武蔵小杉駅徒歩10分
※お越しの際は、電車など公共交通機関をご利用ください(駐車場・駐輪場はありません)
※会場内にトイレはありません。
エコカフェ出展ブース:
★オープンカフェなかはらマイカップ大作戦
マイカップを使うともらえるスタンプを10個集めて、ロジーちゃんオリジナル"エコ箸セット"をもらおう!
協力:スターバックスコーヒー武蔵小杉北口店
★フリーマーケット
まだまだ使えるものを有効活用。掘り出し物があるかも?身近で出来るエコ活動を始めよう!
◎フリーマーケット参加者募集
出展料:無料(営利を目的としないこと)
出品:お家で眠っている、使えるけれど今は使っていないなど有効活用してほしいもの。
(生き物・飲食物はご遠慮ください)
定員:10グループ(個人でも申し込めます)
申込み方法:電話、FAX、ハガキで次の内容をご連絡ください。
1.代表者の氏名、住所、連絡先(電話・FAX)、2.参加人数、3.売りたいもの(おおよそ)
※電話は8:30~12:00、13:00~17:00(土日以外)
宛先:〒221-8570川崎市中原区小杉町3-245 中原区役所企画課フリーマーケット募集係
電話:044-744-3152
FAX:044-744-3340
締切:9/14(金)まで(抽選)
※当選者のみ後日通知します。
★缶サットや物理部制作作品の展示など
缶サット甲子園2012(空き缶サイズの模擬人工衛星の打ち上げ等の技術を競う大会)全国大会に出場する学生達による缶サットやエコ作品の展示等を行います。
協力:法政大学第二高等学校物理部
★遊びながらエコが学べる"環境すごろく"
エコライフを楽しみながら学ぶゲーム(環境すごろく)の体験と川崎市の環境の移り変わりがわかる展示も行います。
協力:NPO法人環境研究会かわさき
★なかはら打ち水大作戦
みんなで打ち水をして暑い中原区を冷やそう!(14:30~15:00)
エコカフェに参加しない方でも、同じ時間にお家の前などで一斉に打ち水をしましょう。
主催:中原区役所
協力:NEC、スターバックスコーヒー武蔵小杉北口店
問合せ:中原区役所まちづくり推進部企画課(電話:044-744-3149)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント