6/21(木)『第116回 区役所コンサート』開催
セバスチャンのレポートです。
平成5年から始まり、クラシックをはじめとする様々なジャンルの演目と、個性豊かな音楽家の皆さまによるアットホームなコンサートとしてジモトの皆様に好評である『区役所コンサート』でございますが、毎回250人以上の方がご来場されていらっしゃるとか。
平日開催の多い中、お子様の保育も行っておられるので、ママさんたちも聴きに行きやすいのでございましょうね。
さて、今回は~ヴァイオリンが奏でる名曲のひととき~と題し、川崎市のランチャイズオーケストラである東京交響楽団の首席第二ヴァイオリン奏者である服部亜矢子氏を迎え、一宮明代氏のピアノと一緒に楽しめます。
ぜひこの機会に聴きに行ってみてください。ハイ。
【『第116回 区役所コンサート』開催概要 】
~ヴァイオリンが奏でる名曲のひととき~
日時:2012年6月21日(木)12:10~13:00(開場11:30)
入場:予約不要です。当日直接開場にお越しください。
場所:中原区役所5階会議室
電話:044-744-3113(代表)
川崎市中原区小杉町3-245
(交通)
JR・東急武蔵小杉駅から徒歩5分
出演:服部亜矢子(ヴァイオリン:東京交響楽団首席第二ヴァイオリン奏者)、一宮明代(ピアノ)
曲目:瞑想曲(マスネ)、愛の挨拶(エルガー)、愛の喜び(クライスラー) ほか
※乳幼児の一時保育も行います。希望の方は、事前にお電話で申込ください。
主催:中原区役所
企画:東京交響楽団(川崎市フランチャイズオーケストラ)
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
問合せ:中原区役所地域振興課(電話:044-744-3324)
| 固定リンク
コメント